留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

留学するとき、日本のスマホはどうします?

2015年1月28日

こんばんは、東京留学ステーションのJunです

いきなりですが、留学・ワーホリに出発するとき、
日本で使っていたスマホはどうしますか?

現地でケータイを買うから必要ないかと思いきや、
実はもっていったほうがいいんです!

【自分のスマホを持っていきたい理由その1】
SIMフリー端末なら現地でSIMを入れ替えるだけで使える!

日本でSIMフリーのスマホを使っている場合は、
中のSIMカードを入れ替えるだけで、現地のケータイに早変わり。
端末代を支払わなくていいので、お得に利用できちゃいます

【自分のスマホを持っていきたい理由その2】
Wi-Fi専用端末として使える!

カナダをはじめ、海外でFreeのWi-Fiを利用できるところは
町中にたくさんあります。

スタバを始めとするチェーンのカフェ。
個人経営のようなオシャレなカフェ。
ショッピングモールの中のフードコート。
空港。
語学学校。
図書館。
その他公共施設。
そしてエージェントオフィス。

アメリカやイギリス、オーストラリアなど先進国では
困ることはほとんどないです。

Wi-Fiでネットにつないでいれば、
LINEで電話をすることもできますし、
FacebookやTwitterも利用可能です。

その際、
日本の携帯契約を解約せずにそのまま持ってきた人は、
カナダのLTEや3Gの携帯回線でネットにつながってないか注意!
高額な国際ローミング料金が取られてしまいます。

これはスマホを機内モードにすることで回避できますよ!飛行機
機内モードにしたまま、Wi-Fiに接続すればネット利用が可能です。

解約して持ってきた人も、電源を入れてWi-Fiのみで使うことができます。
自分の日本での生活を紹介するのにスマホの中のアルバムをみせられますし、
デジカメ代わりとしても便利に使えますよね

毎日使っているスマホがそばにあると、
それだけで安心できるところもありますよ!

留学ステーション公式FBページは こちら

留学ステーション公式ホームページは  こちら

 一つ屋根の下に他人同士で住んでみる♪

2015年1月27日

こんにちは! 静岡留学ステーションからYU です! 

今日の静岡は昨日の寒さが嘘のように暖かい気持ちのいい日になりましたね 
もう少ししたら花粉の季節。。今から心配しています。。

さてさて、先日すでに出発しているメンバーさんから海外での家さがしに関して
質問をもらいました  出発前のメンバーさんにもよく聞かれますのでオリエンテーションなどでお伝えはしていますが、ブログにも簡単に書いていこうと思います!

留学での滞在方法で思い浮かぶものは何ですか

やはりまずはホームステイですね、 ※他に寮やホテルもあります。

まず、長期留学する方ですが、一年間ずっとホームステイをするという方は、未成年の方以外は余りいらっしゃらないと思います。 理由は色々とありますが代表的なものでいうと  

ホームステイを一年間ずっーと、していると飽きてしまう、窮屈に感じる。という方が多いためです。

じゃあ、ホームステイを出たらどうするの? それは
シェアハウス というものがあります!


※自分が住んでいた部屋です。。部屋が散らかっていますが、、

※シェアハウスとは、、部屋を借りてキッチンやバスは共同で数人で生活をするスタイルです。

海外では18歳になると、大人として扱われるため実家を出て近くにアパートを借りる人が多いです。 でも18歳の子がいきなり一人暮らしをする経済的な余裕はないので
知らない人と同じ家に住んでキッチンやバスを共同で使うシェアのスタイルが確立されました!


朝食にトースターは欠かせませんね!

日本で知らない人と一緒に住むなんて、、、って感覚ですが海外ですと普通にあるのでトライしてみましょう!  
自分のホームステイ先からスーツケースを転がして、自分の借りたシェアハウスに足を踏み入れた時は緊張しましたが、、向こうは当たり前のように受け入れてくれました。特にお客さん扱いをされずにだったので、逆に気が楽になりましたね   


共同のリビングルーム。夜中まで騒いだっけな。。

ホームステイでも寮でもシェアハウスでも、それぞれの良さがあります。
海外留学は長くても数年だと思うので、個人的には沢山のことを経験してもらいたいです。
滞在方法もその一つですね!  

じゃあ実際にどうやって海外でアパートを見つけるの??
これはまたブログで書いていこうと思います!  お楽しみに。

留学ステーション公式FBページは こちら

留学ステーション公式ホームページは  こちら

留学生活~準備編

2015年1月25日

こんばんは留学ステーションのYukoです!

前の記事では、留学を現実的に意識する3つのきっかけ をJunが語ってくれました。

今回は「留学準備の流れ」をまとめてみました。
目的決定
情報収集
手続き
渡航準備
出発!!
          
留学の準備ってどこから始めたらよいのと思っている方、
何故留学したいのかを明確にすることから手をつけてみるのはどうでしょう。
何故留学したいのか = 目的決定です。
最初は漠然と、でもいいと思いますよ。後で掘り下げればですが。
例えば、
英語力を伸ばしたい!
就職に役立てたい!
日本と違う環境で生活してみたい!

とか。

そして情報収集へ。
Webやエージェントのセミナーなど、情報は盛りだくさんです。
も ち ろ ん! 留学ステーションでも今後セミナーを開催してきいますよ
(準備でき次第ご案内予定です♪)
この段階で、漠然と目標設定した方は詳細化しておきましょうね。
例えば、
英語力を伸ばしたい!
→ 文法とリスニング力をつけて、TOEIC 900点を取る。
就職に役立てたい!
→ ビジネス英語を学習してからインターンをして就活のアピールポイントにする。
日本と違う環境で生活してみたい!
→ ホームステイとアパート暮らしを両方経験する。
のように。
そうすると、TOEICに強い学校に行きたい、など
学校探しの際に、エージェントに具体的に希望を伝えられます。
私達も、やる気に満ちた具体的なご希望を聞けると嬉しいです^^
くれぐれも、、、入学してから”あれ、思っていたのと違うかも・・”と、ならないようにしましょうね
学校が決まったら諸々の手続きを行いながら、目的に沿った渡航準備を!
英語の勉強をするとか、
渡航先の文化を把握するとか、
ホームステイ先にお土産を買うとか、色々
このあたりになると、もうワクワクですね。だって目的が明確だ か ら 
希望に満ちていることでしょう。
そしていざ現地へ!

現地に着いてからのお話はまた今度。
実りある留学となることを応援しております


学校の屋上からの一枚。冬だけど気持ちよく晴れていたとある日

留学ステーション公式FBページは こちら

留学ステーション公式ホームページは  こちら



留学先のグルメリポート

2015年1月24日

こんにちは! 留学ステーション静岡からYUです

札幌に比べれば、だいぶマシだと思いますが
ここ静岡でも寒さが一段と厳しくなっています みなさん体調を崩されていませんか

さてさて、留学中の楽しみの一つに挙げられるものがあります。
それは食事です!  もちろん美味しいものだけではなく、ちょっとこれは!?なんて食べ物も
あることでしょう

でもその一つ一つの食事が思い出の一部となっていきます。
今後留学先のグルメリポートとして発信していきますね

海外では色々なバックグラウンドを持った方々が生活をしているので
欧米に留学したら世界中の食べ物を身近に味わうことができます。

第一弾は韓国料理です  韓国料理は日本と近い部分もあり、留学先でもきっと出会うことになると思いますよ!  欧米にも韓国料理店は沢山あります。

1

2

見るからに辛いです。。。 でも、ふと食べたくなります。
食べた後は胃が少し痛くなるかも。。。

皆さんも留学先で思い出の味を見つけてみてください!

ではまた次回のグルメリポートに期待してください!

留学ステーション公式FBページは こちら

留学ステーション公式ホームページは こちら


大人も遊びを楽しむという文化

2015年1月23日

こんばんは!大人になってから留学デビューしたYukoです
留学先はバンクーバーでした。
当時、日本とは違う文化、考え方、行動、などなど日々感じていました。
今回はその中から、日本とは違い、いいな~と思ったこと。

お金をかけずに遊ぶ!
遊びは心から楽しむ!

この生活、ストレスフリーです

例えば、バンクーバーには綺麗に整備された公園があります。
そこでは大人も、ピクニック~ と言って、マットを広げてお喋りを始めます。
はいゼロ円。
ピクニック!?!?

これのこと???

正解 ↑これこれ。

え、家族サービスとかでしょ?と思った方、、
違うんですね~、大人だけもピクニックです。
バドミントンとか本気でやっちゃいます!
スケボーデビューもしちゃいます!
もう一度言うけど、み ん な 大 人 です
「ピクニック」 って単語自体、日本では日常で使わない気がしませんか?
私はカナダで久々に使いました。
一方日本では一般的に、
お喋りの場所と言えば、カフェ、居酒屋、レストランなどの飲食店。
お花見時期でもないと、みんなで公園行こー!とはなかなかなりませんよね。
気軽に友達と集まる という感覚、素敵だな~と思いました。

皆さんもせっかくの海外生活、日本とは違う文化を発見したらぜひ体験してみてください!
留学生活を更に充実させてくださいね
留学ステーション公式FBページは こちら

留学ステーション公式ホームページは こちら


親の気持ち

2015年1月18日

こんばんは。留学ステーションのYukoです
先日、お子様がカナダの高校に留学中という方とお話する機会がありました。
親御さん目線で、留学に送り出したその後のお話を聞けことはたいへん貴重でしたので、特に印象に残った内容をご紹介します。

【子供が留学したいと言い出した時】
本、Web、エージェントの説明会などの情報収集から始め、信頼できる担当者に出会うまでがまず大変だったそうです。
高校留学ということはお子様はまだ中学生、親御さんも一緒に準備に取り組んだとのこと、一校に絞るまでの苦労を聞きました。
【事前準備で一番不安だったこと】
最初の学費を振り込む時だったそうです。
この時点ではもちろん信頼できる担当者は見つかり学校も決めているわけですが、行ったことも無い学校に、1年分の授業料を一括で支払う必要があり、それを口座に振り込む時の緊張感ったら無かった、とおっしゃっていました。
そうですよね~~。
何回か連絡を取り合っただけで、信頼してお金を振り込まないことには始まらない。しかも口座も間違っているかもしれないし、と、そんな不安があったそうです。
私達エージェントは学校担当者などと面識があり、信頼のおける学校だと確信を持ってご紹介をしていますが、お客様に伝わらなければ意味が無いですね。お客様と信頼関係を築くことはもちろん、少しでも不安を無くしていただけるように努力しなければと改めて感じました。
【留学が始まった今】

他に不安なことは?と聞いて出てきたお話として、学校の様子が分からないことが少し心配だそうです。

高校なので成績表が日本に送られてきたり、風邪などひいた時には病院に連れて行ってくれたりと、対応はしっかりしてくれるそうですが、日常生活のことはお子さんと連絡が取れる範囲でしか分からないのが心配とおっしゃっていましたよ。
今回は高校生でしたが、大学生でもそれ以上でも、離れた国に子供がいると思うと心配になるのが親というもの。
留学を考える皆さん、留学中の皆さん、ぜひともご家族にはまめに連絡を取ってあげてくださいね
ではまた

留学ステーション公式ホームページは こちら

留学ステーション公式FBページは こちら