留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

【留学体験談】2都市留学 in カナダ🇨🇦

 

皆さんこんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

今回は久しぶりの体験談です(^O^)♪

今回体験談にご協力して下さったのは、今年の1月にカナダのケロウナとバンクーバーで2都市で渡航されたNaokoさん🌟

 

Naokoさんは何と今まで何人もの学生さんを留学ステーションにご紹介くださった高校の先生が何とお仕事を辞められて自ら留学されました

それでは実際にNaokoさんがどのような留学生活を送られていたのかをみていきましょおおお!

① 留学・ワーキングホリデーをしようと思ったきっかけはなんですか?

留学を決めたのは2つの思いからです。1つ目は、自分の英語力をさらに向上させたい思いが強くありました。自分自身で長年勉強を続けてきましたが、さらに力を伸ばすために自分を別の環境に置いてみたいという気持ちがありました。

2つ目は、TESOLコースに興味があったからです。英語教育に対する自分の考えをさらに深めたいという思いと、英語で英語を教えるための訓練を受けてみたいという気持ちがあり、留学を決意しました。

 

② 留学・ワーキングホリデーを通じて語学学習面で最もためになったことはなんですか?

私は2つの学校に通いました。

元々メインで資格を取るために通う予定だったInternational Houseという学校での10週間のTESOLコース(英語教授法の資格が取れるコース)の前に英語力を伸ばしたいと思い、VanWest College という学校のケロウナキャンパスに14週間通いました。

VanWest College で一番自分の英語力を伸ばせたと感じたのはEAP300というクラスでの8週間です。
EAP300のクラスは学校の中でも一番厳しいクラスと言われていましたが、その通りでした。

毎朝授業はBBC NewsのDictationから始まります。
1分間のニュースを聞き、それを書き取り、月曜日から木曜日はグループになってグループメンバーと書き取った内容を確認します。
金曜日はグループ確認はなく、Listening Testの1つとしてDictationしたものを提出します。BBC Newsの後に、授業の本題に入っていきます。
毎週、世界の環境問題や、国連の役割、企業の比較、死刑制度についてなど、メインのテーマがあり、そのテーマに合わせて Group DiscussionやDebateがありました。

また、Essayや毎週金曜日に20分から25分のPresentationがありました。世界の問題について考えるテーマが多くDebateやEssay、Presentationの準備のために夜中まで課題や準備を行っている時も多くあり、自分の考えを徹底的に英語で考え、それを主張したり発表することを8週に渡って積み重ねることができたと感じています。

クラスにはブラジル、メキシコ、コロンビア、韓国、台湾など他国の学生もいたため、同じテーマでも異なった視点から物事を見ていることも多くあり、様々な考え方を学ぶ機会にもなりました。

 

VanWest Collegeの後にバンクーバーに移り、International Houseという学校でTESOLコース(英語教授法の資格が取れるコース)を受けました。
TESOLコースは次のようなプログラムになっています。

1st week -2nd week – Foundation

3rd week – 6th week – Practicum (実習)2週間オンライン授業  2週間対面授業

7th week – 8th week – Foundation about Teaching Young Learners

9th week – 10th week – Practicum (保育園実習)

 

この10週間は、どのプログラムやどの週をとっても、日々学ぶことが多くある内容の濃い10週間を過ごすことができました。
特に3週目から6週目の実習は自分の変化や成長を感じることができました。

授業案作り、ワークシートやオンライン授業のためのスライド作り、先生から指摘を受けた箇所の修正、授業の練習、授業後の先生やクラスメートとのミーティング、自己評価レポート作成提出、次の授業準備、これを毎日繰り返します。

また週末には、さらなる課題が課せられます。とにかくやることが多くあり、睡眠時間を削りながら、クラスメートと励まし合いながらの4週間でした。

しかし、実際に英語を第2言語とする様々な国の方々に英語を教えることができ、指導してくださる先生お二人から厳しいながらも的確なFeedbackをもらい、自分自身がこれまで気が付いていなかったことをたくさん学ぶことができました。

この厳しい4週間をやり遂げたことで、達成感と自信を得る機会にもなったと感じています。

③留学中の印象に残った思い出・楽しかった思い出をお聞かせください。

勉強のための留学であり多くを学ぶことができた6ヶ月ではありましたが、多くの人たちとの出会いによって、この留学はさらに充実したものになりました。

私の人生においても大きな意味のあるものになったと感じています。

ケロウナでお世話になったホストファミリーは私を家族の一員として迎えてくださり、バンクーバーに移った後も、帰国してからも、ずっと連絡を取り合っています。

滞在中は、私にカナダの生活を体験してほしいといつも気にかけてくれ、夕食の後には色々なテーマで議論しあうこともあり、全てが私にとって貴重な経験でした。

また、VanWestで出会った仲間、International Houseで出会った仲間とは、カフェやビーチへ行ったり、仲間の誕生会を開いたり、一緒に旅行をしたりと楽しい時間を共有し、さらには留学生活や人生について真剣に語り合うこともよくありました。

私が出会った仲間は皆英語に対するモチベーションが高く、日本人同士であっても、学校外でも英語を使い続けました。

仲間の頑張りや挑戦に大きく刺激を受けながら6ヶ月を過ごすことができ、今も連絡を取り合っています。大切な人たちと出会えたことにとても感謝しています。

 

 

④現地での1日の生活リズムを教えてください。

VanWest

6:00 起床・準備 → 6:45 朝ごはん → 7:20のバスで登校 → 8:10 学校着 →

8:30~15:00 学校 → 放課後仲間と出かける又は課題が多い時はすぐに帰宅  →

18:00 夕食/団欒  →    20:00 ~ 課題や勉強  → 午前1:30 就寝

 

International House

6:30 起床・準備 → 7:30のバスで登校 → 8:15 学校着 →  9:00~17:00 学校 →

18:00 帰宅 → 18:30 夕食  →   19:00 ~ 課題や勉強 → 午前2:00 就寝

⑤留学ステーションの留学相談、サポートはいかがでしたか?

英語力向上とTESOLコースの両方の思いを実現できるように学校を紹介してくださいました。

同じ学校ではなく、それぞれの私の目標に対して、私の思いや希望に合わせた特徴を持つ学校を紹介してくださったことに感謝しています。

Visa申請やその他の様々な書類関係など、1つ1つ丁寧に対応してくださり、私は指示通りに行動するのみでしたので、とても安心して留学の準備をすることができました。

特に、コロナ禍での留学であったため、カナダの入国審査に関わる書類が多くあり、カナダ政府が求めるアプリ(ArriveCan)への入力作業など面倒なことも多くありましたが、出発直前にオンラインで2人体制で一緒に確認をしてくださり、安心してカナダへ渡航することができました。

 

⑥今後留学やワーキングホリデーを考えている方に向けてアドバイスをお願いします!

海外の地で勉強することや生活をすることは、楽しいことも大変なことも含め、刺激に溢れています。

経験1つ1つ、1瞬1瞬が特別なものでした。実際、私も勉強は本当に大変でした。
でも、大変だったからこそ、多くを学び、自分の成長の機会になったと実感しています。

日本でももちろん勉強はできると思いますが、留学をしたからこそ学べたことや見ることができたことが多くあります。

たくさんの大切な人たちとの出会いもありました。カナダでの経験全てが私の人生を豊かにしてくれていると感じています。

みなさんも、留学生活を通して得られる経験、そして1瞬1瞬を楽しんでください!

 


Naokoさん、体験談にご協力頂きありがとうございました、そして半年間お疲れ様でした🙇‍♀️

一度社会を経験されたからこそ見える世界や留学の魅力が伝わる素敵な体験談をありがとうございました!

全力で努力をしたからこそ沢山の素敵な出会いや経験ができたのですね😊

 

ぜひ留学を考えている方はこういった留学スタイルもあるのか!と参考にしていただけますと幸いです。

 

留学ステーションでは留学に関するご相談からお手続きまで全て無料で行なっておりますので、ご検討中の方はお気軽にお問合せしてください😊

 

それではまた🙌


【学校レポート】6セッション目の授業内容について!

こんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

現在注目度の高いCo-op留学の人気校CICCC!

先日無事最後のセッションが終了しました!

なかなか他では詳しく語られない、実際にどのような授業が行われているのかを伝えるべく、前回のセッションについてまとめて行きたいと思います!

 

CICCCについてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc/

1セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc2/

2セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc3/

3セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc-4/

4セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc5/

5セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc6/

Project Management(プロジェクトマネージメント)

僕の最後のセッションはProject Managementというものについて学びました!

このセッションは名前の通りプロジェクトのマネージメントの仕方について勉強しました!

 

具体的な授業内容としては、プロジェクトマネージメントとは何か、またどのように行うのかなどを実際のグループワークを通して学びました。

 

どんな課題が出たのか

このセッションで行った課題は、以下の3つです!

 

・個人プレゼンテーション

・グループプレゼンテーション

・グループプレゼンテーションについてのレビューのエッセイ

 

★個人プレゼンテーション

この個人プレゼンテーションは「Teach Me Friday」と呼ばれていて、毎週金曜日に何人かずつ個人プレゼンテーションを行なっていきます。

今回の議題は自国での上手くいかなかったプロジェクトについてとその原因についての分析について発表するというものでした。

僕はJALの「SAKURA プロジェクト」というものについて発表しました。

 

グループプレゼンテーション

今回のセッションのメインとなる課題でした!

その内容は、実際に会社を経営するクライアントに対してそのクライアントが抱える課題を解決するためのプロジェクトをグループごとに3週間かけて企画をしてクライアントに提案するというというものでした。

また週ごとにプロジェクトリーダーを交代で行いみんなが実際にプロジェクトを仕切る役目を経験するということもやっていました。

 

★エッセイ

今回のエッセイはグループで行ったプロジェクトを振り返りそれぞのプロジェクトマネージャーの働きはどうだったかというレビューと自分自身どのようなことを意識してグループをリードし改善点はどんなところだったかと言うのをまとめると言うものでした。


このセッションでは、実際のクライアントと関わるプロジェクトを通して学んでいく超体験型のセッションでした!

またこのセッションで学校を卒業というクラスメイトが多かったことから最後の金曜日には「ポットラック」と呼ばれる食べ物や飲み物を持ち寄るパーティーをしました!

 

僕もこのセッションで卒業したのでCICCCの学校レポートシリーズは今回で最後となります!

 

そして先日無事に帰国して現在は札幌オフィスにて勤務しております!

それではまたオフィスでもお会いできればと思います🙌

 


【学校レポート】5セッション目の授業内容について!

こんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

現在注目度の高いCo-op留学の人気校CICCC!

先日無事5セッション目が終了しました!

なかなか他では詳しく語られない、実際にどのような授業が行われているのかを伝えるべく、前回のセッションについてまとめて行きたいと思います!

 

CICCCについてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc/

1セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc2/

2セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc3/

3セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc-4/

4セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc5/

Entrepreneurship(アントレプレナーシップ)

5セッション目ではEntrepreneurshipというものについて学びました!

いやいや、Entrepreneurship(アントレプレナーシップ)って何?って感じですよね?笑

日本語では起業家精神と訳されるようですが、このセッションでは主に起業家的な考え方や

起業家的な行動について勉強し自分のビジネスの作り方などについて学びました。

 

また今セッションでも先生が変わり前の先生とも違った雰囲気で授業を受ける事ができました!

具体的に学んだ内容としては、起業するにあたってどんな事を考えなければいけないのか、またどのような性格が起業家に向いているのかなどについてや下記の題目について学んでいきました。

・事業計画書

・カナダでのビジネスの始め方

・ビジネス機会の評価

・小企業でのマネージメント

 

 

授業の様子

今回のセッションでもセッションの最初にグループを作り、このグループがセッション最後の課題のグループプレゼンテーションのチームとなりました。

今回も先生を変えてみて新しいクラスメイト達とも出会う事が出来て良かったです。

 

 

どんな課題が出たのか

このセッションで行った課題は、以下の3つです!

 

・個人プレゼンテーション

・エッセイ

・グループプレゼンテーション

 

★個人プレゼンテーション

この個人プレゼンテーションは「Teach Me Friday」と呼ばれていて、毎週金曜日に何人かずつ個人プレゼンテーションを行なっていきます。

今回の議題は自国の経営者を誰か一人選びその人について発表するというものでした。

ちなみに僕はパナソニックの設立者、松下幸之助さんまたの名を経営の神様について発表しました!

 

 

 

★エッセイ

今回のエッセイはなぜ95%の世の中の会社は開始から5年以内に失敗し、逆に残りの5%になる成功するためにはどんなことをしたらいいかにつて書きました。

 

グループプレゼンテーション

今回のグループプレゼンテーションでは、カナダのドラゴンズデンというTV番組、少し話題の「令和の虎」のような投資をしてもらうために投資家たちの前でプレゼンをするというものを模したものでした。

それぞれのグループは何か一つビジネスを始めるとして、クラスの中から数人の投資家役を決めてその人たちに向けてグループで投資をしてもらえるようにプレゼンをするというものでした。

 

ちなみに僕のグループは~忙しい人にヘルシーフードを~というテーマでサラダ屋さんを始めるていで参加しました。

 

 

 


このセッションでは、先生自身がいち起業家だったり実際に起業家達からお話を伺うウェビナーもあり、生の声を聞くことができました。

また生徒の中には実際に既に起業をしている人もいて刺激を受けながら授業を受けることができました!!

次のセッションはついに6ヶ月目ということで最後のセッションとなり、Prject Managemetについて学んでいきます!

 

それではまた🙌

 


【学校レポート】新キャンパス情報!

みなさんこんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

今回は今までに何度かご紹介してきているCoopで大人気のCICCCについての最新情報です🗒

前にCICCCでは二つのキャンパスがあることをご紹介しましたが、実は先月新キャンパスがオープンしたのでそちらにについてご紹介したいと思います🏫

 

🔻CICCCに関する記事はこちら🔻

CICCCについてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc/

1セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc2/

2セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc3/

3セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc-4/

 

ESL Campus(英語クラス専用キャンパス)

CICCCについてのブログでご紹介したとおり元々CICCCにはメインキャンパスとテックキャンパスの二つがあります。英語のコースはメインキャンパスにて行われてきましたが、現在はほぼ全ての英語のコースは新キャンパスにて行われています。

 

それでは早速ご紹介させて頂きます!

 

まず入り口ですが、こんな感じです。この扉が二つ並んでいてどちらから入れば良いのか最初迷いましたが、

 

向かって左手の扉を開けるとこのように階段があって右側はエレベーターでした。

 

階段を上がるとフロントデスクと休憩スペースが広がっています!

 

そしてこのスペースを囲うようにして教室が並んでいました!

 

また奥の方に進むと広々としたカフェテリアがありました!

椅子の形が可愛いですね◎

 

ちなみにトイレはこんな感じで綺麗でした!

 

⬜️ 🟦全体的にCICCCカラーの青と白を基調としたデザインで集中しやすそうで落ち着く印象でした🟦 ⬜️

ぜひ学校選びの参考にしていただければと思います!

 

それではまた🙌

 

 


【学校レポート】4セッション目の授業内容について!

こんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

現在注目度の高いCo-op留学の人気校CICCC!

先日無事4セッション目が終了しました!

なかなか他では詳しく語られない、実際にどのような授業が行われているのかを伝えるべく、前回のセッションについてまとめて行きたいと思います!

 

CICCCについてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc/

1セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc2/

2セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc3/

3セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc-4/

Marketing

4セッション目ではマーケティングについて学びました!

また今セッションから先生が変わり前の先生とは違った雰囲気で授業を受ける事ができました!

具体的に学んだ内容としては、マーケティングはどんなものなのか、またどの様にマーケティングは作用をしているのかということについて学びました

・ニューロマーケティングの概念

・顧客行動の理解

・市場調査について

・マーケティング戦略

 

主にこれらの題目を通してマーケティングの基礎はどんなものなのかという事を学びました!

マーケティングという言葉は聞いたことはありましたが実際にどんな事をするのか、またどの様なところに利用させているのかなど日常に溢れる企業のマーケティング戦略について深く学ぶ事ができそれぞれのCMなどの広告にはどんな意図があるのかなどを考えられる様になりました✨

 

授業の様子

今回のセッションでもセッションの最初にグループを作り、このグループがセッション最後の課題のグループプレゼンテーションのチームとなりました。

このセッションではグループでのアクティビティを多くこなすと言うよりも個々の意見を一人一人の発表する機会が多かったと思います。

また今セッションはオンラインで受講をしている人が多い感覚でした!

どんな課題が出たのか

このセッションで行った課題は、以下の3つです!

 

・個人プレゼンテーション

・エッセイ

・グループプレゼンテーション

 

★個人プレゼンテーション

この個人プレゼンテーションは「Teach Me Friday」と呼ばれていて、毎週金曜日に何人かずつ個人プレゼンテーションを行なっていきます。

今回の議題は自国で目を引かれたコマーシャルを紹介して分析結果を発表すると言うものでした。

ちなみに僕は日清のカップヌードルのCMについて分析しました笑

 

★エッセイ

このエッセイの課題は事前にPDF化されたニューロマーケティングと呼ばれる脳科学に基づいたマーケティングについての本を読みどんなことを感じ、自身の購入プロセスにどの様な影響を与えるかについてまとめるという物でした。

 

グループプレゼンテーション

今回のグループプレゼンテーションでは、それぞれのグループが一つの商品を選びその商品についてのセールストークを披露した後、

売り出すにあたってどの様なマーケティング戦略を使うかなどを説明するという物でした。

またこの先生はこのグループプレゼンテーションに重きを置いているようで、プレゼンをする際は正装で来るようにと指定がありました。


このセッションでは、様々なマーケティング戦略に触れ企業がどの様にして顧客やマーケットシェアを獲得しているのかを、マクドナルドやスターバックス、ナイキなど色々な業界の大企業の戦略を例に授業が進んだのでイメージがつきやすく実際に私生活でどの様なマーケティング戦略が施されているのかを認知する事ができる様になりました!

次のセッションはEntrepreneurshipと言うセッションで、起業家的行動能力と日本語には訳される内容について学んでいきます!

それではまた🙌

 


【都市案内】「カナダ」バンクーバーの魅力をご紹介!

カナダ🇨🇦にあるバンクーバーは「世界住みたい都市ランキング」で

常に上位にランクインしています。

 

ほどよく都会でほどよく自然にも囲まれていて、

街でショッピングも山でトレッキングも満喫できます。

市内にはスタンレーパークという公園もあって

電車にバスに海上バスにと公共交通機関も発達しており、

とても住みやすかったと帰国後のお声も多数頂戴しております。

🚃  🛥  🚌  🚃  🛥  🚌  🚃  🛥  🚌

 

多国籍な環境で、アジア食材も手に入りやすく、日本食レストランも多数あります。

留学期間中の1日3食はけっこう重大問題で、

食べ物の悩みって意外と大きな割合を占めるんです。

ここは評価ポイントが高いですね!

🍙  🍘  🍵  🍙  🍘  🍵  🍙  🍘  🍵

 

寒いイメージのあるカナダですが、

バンクーバーでは年間を通しても雪がどかっと降ることはまれで

だいたい東京で降る雪の程度とのこと。

秋から春にかけては雨のシーズンで、別名「Raincouver」とも呼ばれています。

夏は日照時間が長く、夜の9時くらいまで明るい時期も・・・

びっくりですよね!

 

そんなバンクーバーにある学校、VanWestをご紹介します!

 

VanWest College Vancouver Campus

 

一人ひとりの目標や英語力が把握できる中規模校

「遊びも勉強もメリハリをつけてしっかりしたい」という方におすすめです。

VanWestでは「将来英語を使って働きたい!」という目標達成のため、

多くの生徒の将来に繋がるコースが開校されています。

Co-op(有給インターンシップ)プログラムとビジネス英語BULATSは、

実践重視の国際ビジネスに特化したプログラム!

休学留学、キャリアアップ留学におすすめです。


【セミナー・イベント情報】2月のセミナー情報✈︎

 

皆さんこんばんは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

早いことに1月もあっという間に中旬ですね!

バンクーバーでは数日前までは気温がマイナスだったのですが、突然10℃くらいまで暖かくなっており積もっていた雪はほとんど無くなりました!

札幌では引き続き雪がたくさん降っている様ですが、皆さん風邪をひかないよう充分お気を付け下さいね

 

そんな本日のブログは、来月2月のセミナー情報をお伝えさせて頂きます(^O^)♪

 

 

 

 

留学・ワーキングホリデーを検討中の方には是非ご参加頂きたい弊社のセミナー!!

詳しいセミナースケジュールは下記をご覧下さい٩( ‘ω’ )و

 

 

2月5日(土)15:00〜16:00 「本当に初めての留学セミナーin札幌」

 

こちらは弊社のセミナーの中でも人気No. 1のセミナーです(^O^)

留学に興味はあるけど何から始めていいのかわからない、準備は何から始めたら良いのかや費用等留学に興味がある方の為のスタートアップセミナーとなっております!!

留学やワーキングホリデーに興味を持っている方は、まずはこちらのセミナーへのご参加をお勧め致します🌟

皆さんの疑問が当セミナー参加後にはきっと解決されているはずです

 

 

2月19日(土)14:00〜15:00「ワーキングホリデー特別セミナーin札幌」

 

カナダ🇨🇦・オーストラリア🇦🇺・ニュージーランド🇳🇿・イギリス🇬🇧・アイルランド🇮🇪

あなたはどこの国でワーキングホリデーを実現したいですか?その国によって就学可能期間や就労の条件が変わってきます!このセミナーに参加すれば、ワーキングホリデーについての概要が丸わかりです!

多くのお客様が弊社からワーキングホリデーに渡航されていますので絶対的な自信を持ってワーキングホリデーの魅力をお伝えできます。

(※ニュージーランドとアイルランドは入国規制により、現在入国はできません。)

 

ワーキングホリデーに行ってみたいけど何から始めればいいの?と思っている方も多いはず…

このセミナーに参加すればワーキングホリデーがあなたにぐっと近づきますよ!!!

 

 

 

2月27日(日)13:00〜14:00 「本当に初めての留学セミナーin札幌」

本当に初めての留学セミナーは非常に人気なセミナーの為、今月も何と2回開催致します(^O^)♪

2月5日(土)がご都合の悪い方でも大丈夫!!!

是非こちらの27日(日)にご参加下さい

 

 

こちらは弊社のセミナーの中でも人気No. 1のセミナーです(^O^)

留学に興味はあるけど何から始めていいのかわからない、準備は何から始めたら良いのかや費用等留学に興味がある方の為のスタートアップセミナーとなっております!!

留学やワーキングホリデーに興味を持っている方は、まずはこちらのセミナーへのご参加をお勧め致します🌟

皆さんの疑問が当セミナー参加後にはきっと解決されているはずです

 

 

留学ステーションでは、今後留学に行きたい!ワーキングホリデーをしたい!と思っている方々を全力でサポートさせて頂きたく、様々なセミナーを開催しております(^O^)

 

もちろん全セミナー参加費は無料です!!

 

 

今はこのような状況ですが、情報収集は早いに越したことはないですよね!!!

出来るだけ多くの情報を持って今後の留学プランを考えておきましょう♪

 

また希望者の方にはセミナー終了後に個別セミナーも実施しておりますので、こちらも併せてご活用下さい!!!

 

個別セミナーでは、現在の各国の状況や留学やワーキングホリデーを控えるにあたって今は何をするべきかなども併せてご提案させて頂いておりますよ〜♪( ´▽`)

皆さんの疑問に思っていることや不安なことをお気軽にご相談下さいね🌟

 

気になるセミナーがありましたら、是非下記のURLよりご予約をお願い致します!!

https://testrs.hptest.work/seminar/

 

皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております(⌒▽⌒)

 

 

 


【学校レポート】3セッション目の授業内容について!

こんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

現在注目度の高いCo-op留学の人気校CICCC!

年越し前に3セッション目が終了しました!

なかなか他では詳しく語られない、実際にどのような授業が行われているのかを伝えるべく、前回のセッションについてまとめて行きたいと思います!

 

CICCCについてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc/

1セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc2/

2セッション目についてはこちら➡︎https://testrs.hptest.work/blog/ciccc3/

 

Accounting

3セッション目ではAccounting(会計学)について学びました!

具体的には、金融リテラシー、カナダ及び各州での税制、また財務の書類についてや実際に簿記や会計士がどの様な事をしているのかを実践的に学びました。

 

・管理会計

・コストの概念とその応用

・原価同行

・簿記と会計士の違い

 

主にこれらの題目を通して会計学の基礎はどんなものなのかという事を学びました!

正直専門的な言葉が多く、また自分は数字が苦手なので苦戦する場面もありましたが、先生が繰り返し分かりづらいところや混乱しやすいところを説明してくれていたのでしっかりと理解することが出来ました!

また、繰り返し簿記や会計の練習をしたので北米での簿記の基礎を身につけることが出来ました!

 

授業の様子

このセッションでも4人1組のグループを作り様々なアクティビティや課題を一緒にこなしていきました!

授業の内容的に数字を多く取り扱い、計算することが多く、理解が難しかったり混乱しやすい部分が多かったので、チームメイトと助け合いながら時間をかけて一つ一つ授業が進められていました!

 

どんな課題が出たのか

このセッションで行った課題は、以下の3つです!

 

・仮定の予算運用

・会計ソフトの証書取得

・グループプレゼンテーション

 

★仮定の予算運用

この課題では、3年間の間に、

-学校に通う

-$5000の車を買う

-$15,000の貯金をする

といった仮定の3つのゴールを叶えるために、いくらの収入が必要で月にいくらの支払いが必要でという風にどの様にお金をコントロールするかという事の計画を作る課題でした。

僕は以下の写真の様に表を用いながらどの様に目標を達成していくかの計画を立て文章で説明をしました。

 

会計ソフトの証書取得

このセッション中に2回、北米でシェア率No.1の会計ソフトの『Quickbook』というソフトの使い方に関する授業を受け、それぞれ個人でQuickbookが設けるコースを受講しテストに合格し、証書を取得するという課題でした。

実際にQuickbookの講師の方がいらして授業をしてくれました。

なかなかボリュームある内容なので時間がかかりましたが、僕も無事に取得することが出来ました!

 

グループプレゼンテーション

今回のグループプレゼンテーションでは、それぞれのグループがビジネスを立ち上げる為にどの様な資金繰りをするのか、また銀行から融資を受ける為の事業計画を立ててそれを発表するというものでした。

 

僕のグループではカフェを立ち上げ経営する事を仮定してプランを練りプレゼンをしました。

実際にメニューを考えて、それに必要な材料や必要な全ての経費を計算したり、いくらの収入が見込めるかという数字を出していくというもので面白い課題でしたがとても大変で終わった後の達成感が凄かったです😂


このセッションで先生は、普通大学では1、2年かけて勉強する内容を1ヶ月にまとめてレクチャーしているので、難しく感じたかもしれないですが、課題やクラスでのアクティビティを通してクラスのみんながしっかりと内容を理解をすることが出来ていてみんなの事を誇りに思うよ!と褒めてくれていました!

クラスで1人でも内容につまずいている人がいると理解できるまで色々な例えなどを使って分かりやすく丁寧に説明してくれていたので、内容的には少し難易度があったかなと感じましたがやり切ることが出来ました!

 

また年が明けてからは『マーケティング』の授業が始まっており先生も変わりました。

マーケティングのセッションが終わり次第またセッションの様子をお伝えしたいと思います!

 

それではまた🙌

 


【本場】カナダのクリスマスパーティー!

みなさんこんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

今年もあと数日で終わりということで僕が通っているCICCCではクリスマスと年越しに向けて2週間ほどの冬休みが始まっています!

冬休み開始直前には学校のイベントとしてクリスマスパーティーが開催されたので、今回はその時の様子についてまとめて行きたいと思います!

 

CICCC Christmas Party in 2021

僕の通うCICCCでは、クラス毎でクリスマスパーティーがあったりコース内の全てのクラスが合同でやったりと開催方法はコースによって様々なようですが、僕が受けているIBM(International Business Management)コースでは同じIBMのコースの他のクラスと合同で行われました!

参加費自体は無料でジュースやピザが提供されていました🍕

 

またクリスマスパーティーの目玉として行われたのがカナダではお馴染みのシークレットサンタ!

 

シークレットサンタ
クリスマスのパーティにおいて、持ち寄ったプレゼントを無作為に交換し合うというプレゼントの贈り方を指す通俗的な呼び方。サンタクロースに相当するプレゼントの贈り主が不明(シークレット)である、という意味を込めた言い方と解釈し得る。プレゼントを誰に贈ることになるか分からないため、プレゼントを用意する際の選び方も工夫が必要となり、誰から何を贈られるかはプレゼントを開封するまで予測できないという楽しみがある。

(引用 Weblio辞書)

 

シークレットサンタの一般的な内容は上記の通りですがいくつかやり方がある様です。

僕たちが行ったシークレットサンタは、事前に抽選で誰にプレゼントを贈るかというのは決めていて、そこから$10以内のプレゼントを用意し当日に交換する。

しかし自分の受け取ったプレゼントは誰からの物なのかはわからない。

というものでした!

 

ちなみに僕は送り主がきっと日本人で、名前から僕が日本人ということも分かっていて焼きそば一平ちゃんとおにぎりとかっぱえびせんの詰め合わせを受け取りました🍙

クリスマスプレゼントっぽくは無かったですが、バンクーバーに来てから3ヶ月目で日本の食べ物が恋しくなっており、バンクーバーで日本のものを買うとなるとなかなかいいお値段がするのでとても嬉しかったです笑

 

またシークレットサンタが終わるとゲームをしました!

 

普段他のクラスの人達と関わる機会はあまり無いので、貴重な機会でとても楽しかったです!

お正月の文化が無く、クリスマスに重きを置くカナダで本場のクリスマスを経験出来るのはこの時期の留学ならではですね!

 

それではまた🙌


【CICCC】最初の1ヶ月の授業内容について!

みなさんこんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

 

今回は実際に僕がCICCCで専攻しているコースでの最初の1ヶ月ついて詳しく書いていこうと思います!

 

International Business Management(IBM)/国際ビジネスマネジメント

前回のCICCCについてのブログで書かせていただいた通り、現在僕はInternational Business Management というCo-opプログラムを受講しています。

このコースではプレゼンテーションやケーススタディなどを積極的に授業内で行なっており、自らの考えや行動が求められるためビジネス関係に不可欠なスキルを身につけ、国際的なビジネスの舞台で活躍できる人材育成をもとに構成されています。

 

Strategic Management

CICCCでは1セッション4週間という区切りで勉強していきます。

 

まず学校初日はオンライン(Zoom)での受講で、IBMのオリエンテーションが1時間ほど行われました。

その後それぞれのクラスのZoomに入り、クラス毎で一人ずつ自己紹介をしました。

一通り自己紹介が済んだら誰でも良いのでクラスメイトと4人1組のグループを作って初日は終了しました。

ここで作ったグループは4週間、そのセッション内でグループでの課題をやる際の自分のパートナーとなります。

 

また授業はオンラインでも登校してもどちらを選んでも大丈夫です!

ですが個人的にはやはり実際に登校してクラス内で授業を受ける方が集中できるし理解しやすい印象があります。

比率としては半々でオンラインと登校の人がいるかなと思います。

 

僕の最初のセッションはストラテジックマネジメントという内容でした。

具体的にこのセッションでどんなことを勉強したかというと、様々な分析方法を用いて実際にある企業の分析を行い戦略的なマーケティングの重要性や、戦略的マーケティングの失敗事例、また実際にどの様な分析方法があるのについて勉強しました。

 

基本的に毎日の授業内では、グループ内で意見を出し合い最終的にまとめた意見をグループごとに発表するアクティビティがあるので座学だけでは無く、実際に自分で企業分析などの勉強した内容を経験することが出来ました。

インプットとアウトプットを一回の授業内ですることが出来るので知識が定着しやすいなと感じました。

 

どんな課題が出るのか

基本的に毎日の宿題の様なものはありませんでした。

またこのセッションで出た課題は下記の3つでした。

・個人プレゼンテーション

・レポート

・グループプレゼンテーション

 

個人プレゼンテーション

個人プレゼンテーションでは自分の出身国の何かの業界を一つ選び、その業界について授業で学んだ企業の分析方法を用いて分析しその結果をパワーポイントなどのスライドを用いてプレゼンするというものでした。

 

ちなみに僕は日本の航空業界についてプレゼンしました😆

★レポート

この課題では戦略的マネジメントの大切さを学ぶために、マーケティングの失敗により破産した企業についての文献を4つ読んでそれらを1000字以内にまとめて提出するという課題でした。

提出期限が決められているのでそれまでに自分のペースで終わらせておくという感じでした。

★グループプレゼンテーション

この課題はこのセッションでのまとめのテストの様なもので、自分のグループと協力をしてバンクーバーにある中小企業から一つ選び、その企業についてこのセッションで学んだ分析方法を用いて分析し、その内容をグループごとにプレゼンするというものでした。

 

新しく学ぶことが沢山あり、あっという間に1セッションが終わってしまった感じがしました!

また先生が教師としての仕事以外に実際に企業のビジネスのコンサルトをしていたり自分で会社を持っていたりと経験も知識も豊富なので学べることがとても多く、また情報自体もアップデートされたものなので楽しく勉強できています!

 

引き続き学校生活は続きますので後日、今のセッションのことについても書きたいと思います✨

 

それではまた🙌