留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

現地で気付いた!日本とカナダの通貨の違い!!

 

 

 

みなさんこんにちは、

札幌留学ステーションのMayuです☆

 

季節の変わり目だからでしょうか

風邪が流行っているようで私も風邪を引いてしまいました

特に夜はとても冷え込んできているので

みなさんもお気をつけください!!!

 

さて今回のブログは

留学人気国カナダの、通貨についてです!💰

 

 

 

 

 

 

 

ふと自分のお財布を整理していた時

カナダに留学していた時換金できずに持って帰ってきたカナダドルを見つけ

そういえばカナダに最初の頃

日本のお金とは全然違うなあと感じたのを思い出したので

 

その違いについてお話ししていきたいと思います♩

 

 

 

 

まずカナダで使われている紙幣!

 

 

 

左上:100ドル

右上:50ドル

真ん中左:20ドル

真ん中右:10ドル

下:5ドル

 

 

紙幣はこんな感じです!

おもちゃみたいで、最初はなんだか不思議な感覚でした!

実はこの紙幣たち、防水でさらに破けにくい素材でできているんです!

 

 

 

日常生活で一番よく使うのは

実は20ドルなんです!

 

 

カナダはこの20ドル札を大量に生産しているらしく

銀行などでお金を引き下ろすときも

例えば200ドル引き下ろしたとしても20ドル札10枚で出てきたりします^^;

 

 

100ドル札、50ドル札はたまにしか見かけませんでした!

 

本日のカナダのレートは約92円程度ですが

仮に1ドル100円とすると

 

100ドルは約1万円

50ドルは約5000円

20ドルは約2000円

10ドルは約1000円

5ドルは約500円

 

になります!!

 

 

日本円の時より数字が小さいので

簡単に使いそうになってしまうのが

このカナダドルの怖いところです。。。。。

 

 

実は私、カナダに行って最初の頃は

日本円の感覚でいたので

20ドルなんて安いじゃん!!なんてバカなことを思っていました。。。。笑

 

 

 

次に、貨幣です☆

 

 

 

 

 

左から1セント、5セント、10セント、25セント、1ドル、2ドルです。

 

 

現在1セントは使われなくなったので存在していません!

 

 

5セントにはカナダを象徴する動物である

ビーバーが描かれています^^

 

 

5セント約5円

10セント約10円

25セント約25円

1ドル約100円

2ドル約200円

 

 

という感じです!

 

 

またこのコインには呼び方があり

ネイティブの人はそれをよく使っていたのを覚えています☆

 

 

5セント → Nickel(二コル) ニッケルでできているので

10セント → Dime(ダイム) ラテン語の『10分の1』から

25セント → Quater(クウォーター) 『4分の1』から

1ドル → Loonie(ルーニー) loonという鳥が刻印されているため

2ドル → Toonie(トゥーニー) twoなのでloonieの発音を変えて

 

 

 

特に、Quater, Loonie, Toonie はよくつかいました!

 

 

 

 

みなさん、1セントがないならお釣りとかは

どうしてるの・・・?

 

と思った方がいるかもしれません!

 

 

その答えはなんと

 

切り捨てちゃうんです!!!

 

 

 

 

例えばお買い上げが10ドル72セントだとすると

お客さんが支払わなければいけない実質の金額は10ドル70セント!

 

逆に10ドル73セントの場合は10ドル75セント

支払わなければいけないことになります!

 

 

5ずつ区切りにして四捨五入する感じです^^

恥ずかしながら私はこれをカナダに住み始めて半年くらいするまで知らなかったです^^;;

 

 

 

 

 

 

留学初期段階、渡航したばかりだと

計算方法が分からなく

紙幣ばっかり使ってしまい、硬貨がたまりがちになってしまいますよね!

 

 

そんな方の助けに少しでもなればと思います^^

 

 

 

 

 

それでは、また次回お会いしましょう〜( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

 


休み明け久々に会った友達・同僚に使えるフレーズ集☆

2017年9月9日

 

 

みなさんこんにちは

札幌留学ステーションのMayuです☆

 

 

もう早いことで9月になってしまいました!

あと4ヶ月で2017年も終わってしまうと思うと、本当に早いです👀

 

今の時期、もう夏休みが終わった方、もうすぐ終わってしまう方

たくさんいると思います!

ということで、今回のブログは

学校や職場で長期休暇後に久しぶりに会った時に使える英語集です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎Long time no see!! / It’s been a while! (久しぶり!)

これは一番使われる定番のものですね^^

長い間会ってなかったひとに久しぶりに会った時に使います!

 

 

 

◎It’s good/nice/great to see you (again). (会えて嬉しいよ)

これもネイティブの人たちが使っているのをよく聞きます!

また会えて嬉しい!という気持ちを伝えたいときに

一番適切な表現ですね☆

 

 

 

◎How have you been?(元気にやってた?/調子どう?)

How are you?は元気?という意味で毎日のように使う挨拶のようなものですが

これは少しニュアンスが違い

How have you been?

は、(最近会ってなかったけど)元気?というニュアンスです。

 

 

◎Where have you been?(どこ行ってたの?)

例えばお互いバケーションを取ったのは知っていたけど

どこに行っていたのかは知らない、

そんな時にはこれを使えます!!

have been は現在完了ですので

過去から今までしていたことを聞くときに使えるんです^^

 

 

◎What have you been up to??なにしてたの?)

 

これは英会話の教材などでは全然見かけない表現ですが

実はネイティブの人たちは結構使う表現なんです!

久しぶりに友達などに会った時に使うことが多く

答えるときは、

I’ve been working everyday!

などと答えることができます!

または、the same (変わらずだよ)や a lot of things!(いろんなこと!)

など簡単に答えることも可能です!

 

 

 

◎How was your vacation?(休暇どうだった?)

これは長期休暇だけでなく週末明けでも

How was your weekend?(週末どうだった?) と聞けます!

How was your trip? (旅行どうだった?)

How was your day off? (休みどうだった?)

 

とても万能なフレーズです♩

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

久しぶりに会う友達との再会の際には

ぜひ使ってみてください^^

 

 

 

 


たくさんある、”たくさん”の表現!

2017年8月21日

 

 

 

みなさんこんにちは☆

札幌留学ステーションのMayuです^^

 

札幌はビアガーデンも終わり

8月も終わりに近づいてきました。

 

夏の次は”食欲の秋”!ということで

食べるのが大好きな私は秋の旬のものをたくさん食べるのが楽しみです^^

 

 

さて、今回は”たくさん”という表現についてです!

a lot of というよく使う表現に飽きてきたあなたに

ネイティブに一歩近づける表現をご紹介したいと思います♪

 

 

 

 

a lot of

まず皆さんご存知のa lot of ですが、意味は『たくさんの』です。

日常会話でもよく使われ

不可算名詞・可算名詞どちらにも使える便利な言葉です!

 

 

 

ですが、ネイティブの人たちは

実はもっとたくさんの表現を使っています!!

 

 

 

 

plenty of〜

『十分な・たくさんの・たっぷりの』

例:We still have plenty of time! (まだ充分に時間があるよ!)

Please get plenty of rest and be prepare for tomorrow. (たっぷりやすんで、明日に備えてください)

 

plentyは何かが充分にあることに対してよく使われます。また必要以上にあるときにも使われますね。

 

注意すべきところはこの表現は否定文では使われないということです。

 

 

 

 

 

a bunch of〜

『たくさんの・かなりの』

例:I have a bunch of books. (わたしはたくさんの本を持ってます)

There were a bunch of people downtown yesterday. It was so crowded!!(昨日ダウンタウンにたくさんの人がいて、すごい混んでた!)

 

bunchには”束ねる”という意味があり

基本的には同じものがたくさんあるときに使われます。

これはa lot of と同じように不可算名詞・可算名詞どちらにも使うことができますが

注意するポイントはa lot of より少しカジュアルな表現なので

フォーマルな場面ではあまり使わないようにすることです^^

 

 

 

 

a ton of〜/tons of 〜

『たくさんの・山ほどの・ものすごい量の』

例:I’ve got tons of things to do today. (今日はやらなきゃいけないことが山ほどあるわ)

 

a ton of はa bunch ofよりも少したくさんの度合いが強く

日本語で言うと”超〜”というニュアンスです。

 

少し大げさに表現したいときに使ったりもしますね

また、これも不可算名詞・可算名詞どちらに対しても使えます。

 

 

 

 

同じ意味でもいろんな表現があって面白いですよね^^

皆さんも使ってみてください!!

 

 

 


deliciousやtastyだけじゃない!?美味しいの英語表現!

2017年8月14日

 

 

 

みなさんこんにちは

札幌留学ステーションのMayuです☆

 

最近色んなコーヒーを飲むのにはまっていて

1日1杯は必ず飲んでいる私です:)

 

さて今回は

“美味しい”の英語表現について!!!

海外に旅行や留学で行った時、

欠かせないのはグルメ✨ゴハン✨ですよね!

せっかく食べるなら美味しいものを

そしてせっかく美味しいならそれを伝えたい!!

実はdeliciousやtasty以外にも多くの表現があるんです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

 

 

一般的に日本人がイメージする

美味しいという英語表現は

deliciousやtasty。

ですがネイティブの人たちはそれ以外の表現も多く使っています^^

 

 

yummyも使われることがありますが

海外では小さい子供が良く使う言葉。

またはお母さんが小さい子供に対して使う言葉なんです!

表現も少し可愛く発音しやすいので

日本人も良く知っていて使う単語ですよね!

 

 

それでは

実際にネイティブのひとたちは

どのような表現を使っているんでしょうか?

 

 

 

1, good

例:This steak is good! (このステーキ美味しい!)

The humberger taste really good! (このハンバーガーの味すごい美味しい!)

 

goodは一番多く使われる表現だと思います。

私がカナダに留学していた際も使っている人をとても多く見ました^^

 

 

 

2, great/awsome

例:It was great! (美味しかった!)

This soup is awsome! (このスープ最高!)

 

greatの方がgoodよりもニュアンス的には 最高!!!!っていう感じのイメージです

 

 

 

3,  I love it

 

これも多く使われる表現で

直訳すると これすごく好き!という意味ですが

好き=美味しいから ということがくみ取れます☆

 

 

4,  the best 〜

これは美味しいという単語ではありませんが

良く使われる表現です。

This is the best pizza I’ve ever had!!!!

(今まで食べたピザの中で一番!!!)

 

 

 

海外の方達は、お客さんとしてレストランなどに行く時

美味しかったら美味しい

美味しくなかったら美味しくない、と

お店側もびっくりするくらいストレートに伝えてきます!笑

 

 

美味しかったら美味しいと伝えることは

素敵なことです^^

 

 

良くウエイトレスさんが

食べ終わった後に

How was everything?(お食事どうだった?)

などと聞いてくることがあるので

I loved it! It was really good.

なんて答えることもできます!!

 

 

 

どんどん使ってみてください☆

 

 

 

 

 

 

 


実は、あれもこれも和製英語だった?!

2017年8月5日

 

 

 

みなさんこんにちは、札幌留学ステーションのMayuです☆

 

最近Facebookで流れてくる

海外のクレージー動画や、感動するショートストーリーの動画を見るのにはまっています!笑

内容が面白いのもそうですが、

動画時間もそんなに長くなく、英語も実際のネィティブが使う英語で会話しているので

勉強にもなって一隻二鳥です

 

 

 

さて、今回のブログですが

和製英語についてです!!

日本人がよく使うカタカナの言葉は

意外と海外では通じない和製英語だった!?

なんてこと、ありますよね^^

 

 

 

 

 

日本人が普段使っている言葉には

たくさん英語から影響を受けているものがあります。

例えば、ドア、パーキングエリア、レストラン

などは英語でもdoor, parking area, restaurantといいます^^

 

 

ですが言葉の進化やニュアンスで

和製英語という日本人にしか通じない言葉も

同じくらい多くあるのです!!

 

 

意外とよく使う、身近な言葉だったりするかも・・・!?

 

 

 

 

◎ノートパソコン

→Laptop

 

 

 

 

◎スキンシップ/ボディタッチ

→Affection

 

 

 

 

◎クーラー

→Air conditioner

 

 

ちなみに英語でのcoolerは

これになります!!

 

 

 

 

◎ビニールバッグ

→Plastic Bag

 

 

 

 

◎マンション

→apartment/condominium(condo)

 

 

 

 

◎カンニング

→cheating

 

 

 

 

◎チャック

→zipper

 

 

 

◎パーカー

→hoodie

 

 

 

◎サイン

→autograph

 

 

 

またsignは署名するという意味の動詞になります

signatureは書面などに署名するときのサインに使います^^

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか??

 

 

意外とたくさんあって

普通に英語でも使ってしまいそうな言葉ばっかりですよね

 

 

 

他にもたくさんあったので

皆さんぜひ調べてみてください^^

 

 

 

 


ネイティブに一歩近づく!動詞”Grab”の使い方!

2017年7月26日

 

 

みなさん、こんにちは

札幌留学ステーションのmayuです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

先日、私用で東京に行く機会があったのですが

札幌と同じ気温なのに、ものすごく蒸し暑く

道民には外を歩くだけで汗が止まらないほどでした。。。

札幌で暑いと嘆いていた過去の自分を反省します

今東京では大雨で洪水なども起きているようなので

大きな事故が起こらないことを願うばかりです!!

 

 

 

さて、今回のブログですが

ネィティブがよくつかう”Grab”という動詞についてです^^

使い方をマスターし、ネイティブに一歩近づいちゃいましょう☆☆

 

 

 

 

 

Grab

とは、直訳すると”掴む”という意味です。

 

ですが実際には、ネイティブの人たちはこの単語をたくさんの場面で使うのです

実際に私がカナダにいた時も

私は行くまで知らなかったのですが、たくさんの人が現地で使っていて

とても勉強になりました

 

 

 

 

 

それでは実際にどのように使われているのか見ていきましょう

 

 

 

Grab ◯◯(食べ物や飲み物またはdinner/lunchなど)

〜を食べに行く/飲みに行く

 

 

例:Let’s grab a beer tonight!(今夜ビール飲みに行こうよ!)

Why don’t we grab dinner tonight?(今夜ディナーに行かない?)

She went to the lounge to grab a bite. (彼女は軽食を食べにラウンジに行ったよ。)

a bite は軽い食事を済ませることを言います。

 

 

Grab something

〜を取る

例:Can you grab me the salt over there? (そこにある塩を取ってくれない?)

I’ll grab some drink for you. (あなたに飲み物を取ってくるね。)

 

 

Grab someone

〜を呼ぶ/連れてくる

例:Could you go grab Tom? I need to talk to him right now. (トムを呼んできてくれる?今すぐ彼と話す必要があるの。)

I want you to see my girlfriend so I’ll grab her here tomorrow. (彼女に会って欲しいから、明日ここに連れてくるね。)

 

 

 

 

 

というように様々なシチュエーションで使うことができます!!

 

 

特に Grab a beer!は日本語で言うと

一杯飲みに行こうよ!という感じなので

よく使われています。

友達を遊びに誘いたい時などに使えるので

仲良くなるきっかけになるかもしないですね☆

 

 

このGrabを使うことによってナチュラルに聞こえることも多くあるので

是非みなさん使ってみてください

 

 

 

 

 

 


実はもっといっぱいあった!天気を表す英単語集!

2017年7月17日

 

 

みなさんこんにちは

札幌留学ステーションのMayuです☆(^_^)

 

 

今日ネットニュースで面白いものを見つけました

ロシア・モスクワで行われた日本の文化紹介イベントで

ロシアの浴衣愛好家たちによる浴衣コンテストが開催されたそうです!!

こうやって日本の文化を海外の方々に知ってもらい

日本の魅力をもっと知ってほしいですね☆

 

 

さて、今日のブログですが

最近の札幌は大雨だったり、急に止んだり、小雨になったりと天気が不安定・・・

ということで、天気を表す英単語についてです!

英語で雨を表す単語はrainyだけではないんです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

◎晴れ

よく使われるのはsunnyですね^^

例えば

If it ‘s sunny tomorrow, let’s play tennis in the morning!

(もし明日晴れてたら、朝テニスしよう!)

のように使えます。

他にも

clear → 雲ひとつない空=晴れている

fine → まぁまぁ晴れている

great → 最高!(これは天気の用語という訳ではありませんがネイティブの人たちは”The wether is great!”というように、天気がとっても良くて最高!という時に使ったりします^^)

 

 

 

 

 

 

 

◎曇り

曇りを表す時はcloudyを使うことが多いです。

ですが

dark → 外が暗い=曇っている

overcast → 空一面雲っている

gloomy → どんよりしている

 

という単語なども使うことができます☆

どんよりしているという表現は、日本語では使うけど

いざ英語に訳すとなると難しいので、gloomyを知っておくと便利かもしれませんね

 

 

 

 

 

◎雨

これはrainyが良く使われます^^

雨の度合いによって

showery → にわか雨

drizzly → 霧雨

stormy → 嵐

と使い分けることができます^^

 

雨の場合雷が鳴ることもあります!

そんな時は

thunder → 雷

thunderstorm → 雷雨

が使えますね☆

雷の光のことはlightning といいます

 

また、霧がかっていることを表現する場合は

foggyが使えます^^

 

 

 

 

 

◎風

 

風はwindyをよく使いますが

もっと強い突風を表したい時はgustyが使えます

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか??

 

細かい表現を覚えることで

自分の伝えたいことをさらに伝えやすくなります

是非覚えて使ってみてください☆

 

 

 


性別によって違う!動物英単語集☆

2017年7月10日

 

 

みなさんこんにちは☆

札幌留学ステーションのMayuです!!

 

 

札幌は蒸し蒸しした暑さが続いています

歩いているだけで汗をかいてしまいますね。。。

昨日日焼け止めを買ったのですが

今時は日焼け止めもスプレータイプで売っていて

時代の進化をとても感じました

 

さて、今回のブログですが

今日英語の本を読んでいてbullという単語が出てきました。

意味を知らなかったので調べてみると

”雄牛”と出てきて、

英語では性別によって動物の単語が変わることを思い出し

面白いと思いったので皆さんにシェアしたいと思います☆

 

 

 

 

 

日本語では基本的に

動物のことはその名前で呼び

たとえそれがメスでもオスでも、牛であれば牛といいます。

もし性別を強調して言いたい時も

メス牛やオス牛などと言いますね^^

 

 

それとは逆にヨーロッパの言語には

男性名詞・女性名詞というものがあり

 

その動物がオスかメスかによって単語自体が変わるのだそうです。

さらに、生まれてからの時期や年齢によっても

使われる単語が変わるそうです

 

 

 

 

それでは

 

 

英語はどうでしょうか??

 

 

 

英語も性別によって言葉を使い分けることがあるのです!!

 

 

 

 

 

Sheep  (羊) → オス Stallion/ram

メス mare/ewe

 

lion (ライオン) → オス lion

メス lioness

 

chicken (にわとり) → オス cock

メス hen

 

fox (キツネ) → オス fox

メス vixen

 

pig (豚) → オス boar

メス sow

 

horse (馬) → オス stallion

メス mare

 

leopard (ヒョウ) → オス leopard

メス leopardess

 

peacock (クジャク) → オス peacock

メス peahen

 

 

 

 

 

いかがでしょうか??

 

意外と知らないものがたくさんですよね!!!

 

 

 

 

これを使い分けれると

英語上級者かもしれません^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Cockney Accentなるものが存在した!

2017年7月1日

こんばんは、札幌留学ステーションのYukaです( ´ ▽ ` )ノ

たまーに動画サイトで英語関係の動画を見るのですが、以前イギリス発音についての動画を見ている時の事でした。
動画の方が「コックニー」という言葉を凄く言うんです。

『コックニーって何??』

と思って検索したらCockney accentなるものが存在する事がわかりました!!

このコックニーはロンドンでも東ロンドンでうまれそだった人たちが使う英語の様です💡
Cockneyの定義はメリー・ボウという東ロンドン教会「St Mary-le-Bow」の鐘の音が聞こえる範囲で生まれ育っている人達の訛りだそうです。
また、ロンドンの労働者階級で話される英語なんだそう。

 

へぇ〜知らなかったなぁと思い、面白そうな動画を見つけ見てみましたが、癖がありすぎる。笑

こりゃわからん!!と思ったものをいくつか紹介します✨

【Hは省略する】

Who= Ooh(ウー)
Have=Ave(アブ)
House=Ouse(アウス)

例)That’s his house
ザッツ イズ アウス

 

【Glottal T  “Uh-Oh”のUhの部分】

Water=Wa’er(ウォッア)

例)Bottle of water=Bo’le of Wa’er
ボッオゥ オブ ウォッア

 

【thはV音で発音する】

Brother=Bruvah(ブラヴァ)
Bother=Bovah(ボヴァ)
Father=Favah(ファーヴァ)
Clothes=Cloves(クローヴス)

【thはF音(無声)で発音する】

Thank you=Fank you(ファンキュー)
Thursday=Fursday(ファーズダイ)
Nothing=Nuffing(ナッフィン)

また、Cockneyには伝統的に押韻スラング”Cockney Rhyming Slang”と呼ばれている、隠語めいた言い回しがあるそうです。

I don’t Adam and Eve it!
「そんなの信じない!!」
Believe→Adam and Eve

もっともっとたくさんあるようです😊

英語って面白い!!


海外の人気TVドラマから学ぶ英語フレーズ☆

2017年6月28日

 

 

みなさんこんにちは、

札幌留学ステーションのMayuです☆

 

 

最近、Gossip Girl というアメリカのニューヨークを舞台にした

TVシリーズを1からまた観始めていてどはまりしています

高校生の時に初めてこのゴシップガールを観て

ずっとニューヨークに憧れていたので

私がカナダのトロントに留学を決めた理由のうちの一つは

ニューヨークが近いから!!でした。。。笑

実際に行きましたが、本当にエンターテイメントの街で

感動しっぱなしでした^^

 

 

 

と、いうことで今回は

このドラマでよく出てきた実際に使えそうな英語を

いくつかピックアップして行きたいと思います

 

 

 

 

 

Gossip girlでよく使われる英語フレーズ

 

 

 

◎There she/he is! 

これは『あっ、彼女いたわ!』という意味になります。

誰かを探していて、なかなか見つからない

そんな中見つけた時などに使うことができます。

There you are. もよく使われていましたが

これは『あなたここにいたのね』などというニュアンスです。

 

 

◎What’s going on?/What’s wrong?

これは『どうしたの?』という意味です。

このフレーズは日常生活でもよく使えると思います。

例えば普段元気で明るい友達が泣いていたら

What’s wrong? Are you all right? (どうしたの?あなた大丈夫?)というふうに使えます。

 

 

◎I’d love to.

『是非したい/喜んで』

これはI would like toで、〜したいという文法があるのは

ご存知の方もいるかと思いますが

likeをloveに変えることでさらに強い気持ちを伝えることができます。

例えば

A: I think we can meet tonight.(今夜会うのはどう?)

B:I’d love to.

という感じで使えます^^

 

 

 

◎How was your day?

『おかえり、今日はどうだった?』

英語には、おかえりという表現がなく

そのかわりにHow was your day?と聞いて

今日一日どうだったかを話し合うことが多いです^^

 

 

 

 

◎That’s all I’m saying.

『私が言っているのはそういうこと』という意味です。

例えば相手と話があまり噛み合っていなくて

最後の最後に相手がやっと理解してくれたとします

そんな時にThat’s all I’m saying!と使えますね。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか??

 

Gossip GirlやGleeなど

海外のテレビシリーズは一話が短くてとても見やすいです。

また、授業などでは教えてもらえないような

スラングや実際によく使われる少し砕けた英語も出てくるので

そういった英語を知りたい!という方には

オススメです☆