留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

看護師として自分ができる事を考えた時に決心した留学〜AUS留学体験談〜

こんばんは、札幌留学ステーションのYukaです٩( ᐛ )و

先ほどローソンの焼きたらこバターおにぎり🍙を食べましたが、美味でした。
でもローソンでおすすめのおにぎりは梅ですね!!カリカリ梅が混ぜられており、とっても美味しくいただける一品となっています!!
海外ではコンビニで美味しいおにぎりは買えませんので、これから留学予定の方は是非ローソンの梅のおにぎり食べてから留学してください…!!笑

 

今日は体験談をご紹介♪
オーストラリア パースへ3ヶ月間留学したNatsumiさんの体験談です✨

名前:Natsumiさん
年齢:28歳
渡航先:オーストラリア パース
留学期間:3ヶ月(2017年11月〜2018年2月)
学校名:LEXIS English パース校
ビザ:ETAS

①留学・ワーキングホリデーをしようと思ったきっかけはなんですか?

 

看護師として病院に勤務している際に、外国人が入院してもコミュニケーションが全く取れませんでした。ただでさえ慣れない土地での入院生活なのに、自分の思いもロクに聞いてもらうこともできず、辛い思いをさせているなと思い、今後の看護師人生の糧になればと思いました。また、海外旅行に行っても現地の方とコミュニケーションが取れず、周りに頼りっぱなしで悔しいと感じることが多くあり、語学力を上げ、自分自身の力で旅行を楽しみたいと思い、留学を決心しました。

 

②留学・ワーキングホリデーを通じて語学学習面で最もためになったことはなんですか?

 

留学して、当たり前ですがスピーキングが伸びたなーと思います。また、パースに住んでいる人たちの多くがとてもフレンドリーで、通学中に現地の人が話しかけてくれたり、バスの運転手さんやスーパーの店員さんが話しかけてくれたりと、日常でも勉強になることがたくさんありました。

学校は午後のオプションクラスが単語・文法・スピーキングから、料理や音楽など多岐に渡っているのが魅力的でした。文法や単語のクラスでも、ただ問題を解くのではなく、ゲーム形式にしてくれたり、ペアを組んで問題を解いたりと、いろいろ工夫してくれたので、飽きることなく授業に集中できました。中学や高校で学んでいたはずの文法や単語も改めて学習してみると、「こんな意味だったんだ」、「こんな使い分けをするんだ」など、まさに目から鱗状態でした。学校から海が近いのでサーフィン、ビーチバレーやビーチ近くの公園でヨガなどのアクティビティも充実していると思います。

放課後には自己学習室(GIL:Guided Individual Learning)が解放され、1時間ですが先生が1人いてくれるので、授業中にわからなかったことや宿題など、その場で解決することができました。私自身恥ずかしい話ですが、aとtheの使い分けなどもわかっていず、GILがあってよかったなと思っています。私はほぼ毎日GILに通っていたので、いろいろな先生と話すきっかけにもなり、そこでも質問している間にもたくさん直され、スピーキングの練習をたっぷりとさせてもらいました。

 

③留学中の印象に残った思い出・楽しかった思い出をお聞かせください。

元々学生時代には英語が嫌いだった分、英語を英語で説明されて理解できるのか、すごく不安でしたが、授業の内容が理解できたり、日本人以外ともコミュニケーションを取れたり、すべてが楽しかったです!

私は留学中に誕生日を迎え、それを知った友人たちがハグしてくれて、プレゼントにそれぞれの言語でバースデーソングを歌ってくれました。日本人も対抗して「お誕生日おめでとー♪」と歌ってくれました(笑)留学していなければ体験することができない、みんなに自慢できる大切な思い出になりました。

そして週末はほぼ観光に出かけました。どこに行ってもきれいな景色、明るく親切な人々とかわいい動物に囲まれ、楽しく過ごさせてもらいました!

④現地での1日の生活リズムを教えてください。

 

6:30 起床、準備
7:00 朝食
9:00〜12:15 授業
12:15〜13:00 ビーチでランチ
13:00〜14:00 授業
14:00〜15:00 GILで宿題・翌日の予習
15:00 友人と遊びに出かける・スーパーで買い物
19:00 帰宅・夕食・House mateと団らん
22:00 就寝

 

⑤留学ステーションの留学相談、サポートはいかがでしたか?

 

初めは留学したいという思いだけで、何のビジョンもない状態で相談に行きました。右も左もわからず不安でいっぱいでしたが、学校決めだけではなく、ビザのこと、保険のこと、海外でのお金の管理のことなど、生活の細かいことまで、様々なことに相談に乗っていただき、徐々に「何とかなるかもしれない」と思えるようになりました。メールで相談しても早期に対応していただき、留学前に大きな不安を解消することができたと思います。また、留学する地域を変えたいと相談したり、留学中にも航空券のことでメールをしたりと、何度も困らせてしまったと思いますが、どんなことでも迅速に対応していただき、本当に貴重な体験のサポートをしていただきました。


 

⑥留学ステーションをお友達やご家族にご紹介したいと思いますか?

 

もし留学を考えているなら、絶対にオススメします!

 

⑦今後留学やワーキングホリデーを考えている方に向けてアドバイスをお願いします!

 

私は留学をするまで約1年悩み、留学ステーションのスタッフさんのおかげで留学を決心することができました。最初は「英語ができないから話すのが恥ずかしい」とか「こんなんで3ヵ月も生活できるんだろうか」と考えてばかりで行動に移すことができませんでした。実際の授業内容も日本で勉強していることの復習のような感じで理解できないことはありませんでした。「先生も何言ってるのか理解できないし、これなら日本にいても勉強できたんじゃないか」と考えてしまうこともありました。けれど、これじゃだめだと思い、授業中も先生に質問したり、GILにただ行くだけでなく質問したりと積極的に取り組むようになりました。わからない単語を聞いていたら「ナツミ、それは人の名前だよ」と笑われることも数回ありました(笑)

実際に海外に行ってみて、間違えた英語でもいいから、とにかく話すということを覚え、せっかく学生寮にいるのだからとほかの生徒と交流を積極的にとり、先生ともたくさん話すようになりました。けれど、自分の意識の持ちようで英語が楽しいと思うようになり、徐々に友達ができ、先生の話している英語が理解できるようになってきて、3ヵ月はあっという間に過ぎてしまいました。日本に帰ってきてもクラスメイトと連絡を取り合ったり、先生が連絡をくれたりと、覚えていてくれるんだなーと嬉しく思います。

確かに日本で英語を勉強することは簡単で、そのほうが楽に学ぶことができると思います。ですが、英語力を伸ばすためにはかなりの時間を要すると思いますし、相当の覚悟がないとやりきることは難しいと思います。私も留学に行く前の2ヵ月ほど英会話教室に通っていましたが、なかなか自分で勉強することができませんでした。英会話教室に通っている期間と留学に行ってからの期間は1ヵ月しか変わらないのに、伸び方が全く違うことに驚いています。そして、日本で勉強していても、こんなに海外の友人はできませんでした。楽しい思いをしながら勉強ができ、友人ができ、本当に行って良かったと思います。ただ、やっぱり慣れない環境で、しかも英語しか話せない環境で生活することのストレスは少なくありません。私は学生寮で生活し、留学期間のほとんどを外国人と生活していました。日本人だから気になるのか、私の性格なのか、初めは外国人のライフスタイルに戸惑うことが山のようにありました。ですが、最終的には(慣れもありますが)「ゴミ明日捨ててね、食器洗ってね」など、英語で伝えられるようになり、強くなったなと思いました(笑)

英語を学びたいと思ったとき、留学やワーホリを悩む必要はないと思います。私ももっと若いうちに留学したかったなと思いますし、またお金を貯めて、機会を作りワーホリに行きたいと思います!!

 

Natsumiさん、ご協力いただきありがとうございます!!

こんなに赤裸々に思いのまま伝えていただけてとっても嬉しい🤗
Natsumiさんの渡航前の気持ちから、実際に留学して感じた事、とっても伝わりました。

日本人はよく他の国の方に比べると消極的と捉えられがちですが、ご自身で「このままじゃダメだ!」と行動をしたからこそ、3ヶ月という期間でも満足できる留学になったんだと思います^^

Natsumiさんは書きたいことがありすぎて、まとまってるか自信がないと言っていましたが、こんなに心に響く体験談なかなかないです!!

元気いっぱいのNatsumiさんの体験談が少しでも多くの方に届きますように✨
パーティを企画したらお誘いしますので参加していただいて、たくさんの方の背中を押してあげてくださいね😊

ありがとうございました!!


【必読】留学ブログ総まとめ!留学前に読みたいブログ20選をご紹介!

今日は、今まで書きためた留学ステーションのブログから、
“留学前に読みたいブログ20選”をご紹介します。
少しでも、これから留学に行く人の後押しになれば幸いです!!
それでは紹介していきます。

 
 

✔︎そもそも留学に行くか行かないか迷っている人向け

 


留学に興味はあるけれど一歩踏み出せない…
メリットもデメリットも知りたいな…相談しに行くほど熱量はない…

 

おすすめの記事一覧

 
 

✔︎留学前に不安を取り除きたい人向け

 


留学前、何を準備すればいいかわからない…。
失敗しないためにどうしようかな…。

 

おすすめの記事一覧

持ち前の明るさで悔いのないワーホリを!〜CANワーホリ体験談〜

こんばんは、札幌留学ステーションのYukaです٩( ᐛ )و

最近ブログの更新頻度高めですが、体験談にご協力いただけることが多くて早くみなさんにシェアしたいのでコツコツカチカチキーボードを叩いています。笑

今日も素敵な体験談をいただきましたのでシェアしていきます^^
語学!バンド!仕事!
どれも充実し、1年間素敵な経験をされ帰国したGenkiくんのバンクーバー ワーキングホリデー体験談です✨

 

名前:Genkiさん
年齢:23歳
渡航先:カナダ バンクーバー
留学期間:10ヶ月(2017年4月〜2018年2月)
学校名:VGC
ビザ:ワーキングホリデー

①留学・ワーキングホリデーを通じて語学学習面で最もためになったことはなんですか?

 

レベルが全8クラスに分けられており、そのレベルに応じた先生と生徒、授業内容の進め方によって自分のペースでステップアップ出来るので、とても学びやすく感じました。

また、アクティビティにも力を注いでいる学校でもあったので、放課後に行われているアクティビティや交流会を通じ、新しい友だちを作る機会を設けてくれたり、休日には自然公園やバンクーバーから近い有名な観光地への旅行、楽しく英語を学ぶことが出来ました。

また、留学先で働くことで、学校で学ぶこととはまた違う接客英語や、日常英会話をネイティブのスタッフの方たちと空いた時間などで会話をすることができ、個人的にはアルバイトを通じて働いたことが、様々なシチュエーションでの英語を学ぶことが出来ました。

Genkiくんは、レベル5(中上級)→7(上級)までレベルアップをし卒業しました^^
上級クラスになると先生の話すスピードも、クラスメイトが話すスピードもとても早くなり、
ライティングの授業では先生に簡単な文法や単語を使わないようにと注意を受けたそうです。

また、VGCは他の学校と違いアクティビティを業者に頼らずアクティビティコーディーネーターが手配しているので、VGCオリジナルのアクティビティもたくさんあったそうです😄
学ぶときは学び、遊ぶときは遊ぶ オンオフしっかりしている学校とのことです✨

 

②留学中の印象に残った思い出・楽しかった思い出をお聞かせください。

 

学校で一番楽しかったのが、タレントショーという、年2回行われている、生徒が自由に申し込んで有志発表が出来るパーティーで、趣味としているバンドをパフォーマンス出来たことです。先生、そして学校で知り合った友だちと練習を重ねて皆の前で演奏したときは、観に来てくれた他の生徒たちも盛り上がってくれたので、とても楽しかったです!

 アルバイトは、同年代の人たちが多い環境も少なくはなく、みんなで協力して助け合い、仕事終わりやオフの日にはみんなで飲みに行ったりしていました。(笑)帰国前に、寄せ書きをサプライズでプレゼントしてくれたのはとても嬉しかったです!

 また、アメリカが近くにあることもあり、ロサンゼルスやラスベガス、シアトル、フロリダ、ニューヨークに現地で出来た友だちと旅行に行って、そこで子どもの頃からテレビで観ていたものを生で見に行ったり体験できたことは、とても貴重だったので、とても満足しています。

 

なんとニューヨークはひとり旅に挑戦したそうです!!

 

③現地での1日の生活リズムを教えてください。

 

【通学時】

7:00 起床、準備
7:30 朝食
8:45〜15:30 学校
16:00 アクティビティに参加、友人と勉強や遊びに出かける
19:00 帰宅・夕食
21:00 勉強(宿題)
23:00〜24:00 就寝

 

【仕事時】

9:00 起床、準備
9:30 朝食
11:00〜21:00 アルバイト
22:30 帰宅、夕食
24:00 自由時間
24:00〜25:00 就寝

 

④留学ステーションの留学相談、サポートはいかがでしたか?

 

出発前からとてもサポートが厚く、不安があまりなく出発することが出来ました。特に、語学学校の紹介では、1つ1つの学校の特色、自分のどこが紹介している学校に合うかなどとても丁寧に教えてもらえたので、イメージがとてもしやすく、苦労することなく選択することが出来ました。

また、出発前のオリエンテーションも、現地の治安状況などしっかりと行ってくれたので、心配することなく出発することが出来ました。

 

⑤留学ステーションをお友達やご家族にご紹介したいと思いますか?

 

はい!ぜひ紹介したいと思います!

⑥今後留学やワーキングホリデーを考えている方に向けてアドバイスをお願いします!

 

悩んでいる方がいるかもしれませんが、語学の向上だけではなく自分の人生にも絶対プラスになるいい経験になります!いまは少し留学に対して不安なところがあるかもしれませんが、是非チャレンジしてみてください!

 

 

Genkiくん、素敵な経験をシェアしてくれて本当にありがとう!!✨

FacebookのJob Fesに参加して探した無印のオープニングスタッフとしてローカルの方と一緒に働いたり、無印がない日はジャパレスでも働いていたそうです^^
働き者のGenkiくんはなんと1ヶ月$2,000程も稼いでいたそう👀

カナディアンと働く事で、学校では学ばなかった表現を学べたことも凄くタメになったとの事😊

そしてGenkiくん、シェアハウスもブラジル、日本人、ドイツ、インド、韓国etc…
なんと常時10人くらいで一軒家をシェアしていたそうです^^

お話を聞いていて面白かったのは、バンクーバーは治安はいいけど変な人が多いというお話。笑
家からバイトに行く道の途中でダンボールを集めている人がいて、4時間後に同じところを通ったらなんとそのダンボールがドラムセットに変わっていてその人はバスキングをしていたそうです!!笑

発想力!!!笑

色んな面白い人に出会えるバンクーバー、オススメです🤗

 

Genkiくん、ありがとうございました!


ワーホリ一時帰国中のメンバーさんの貴重なお話!!

こんばんは、札幌留学ステーションのYukaです٩( ᐛ )و

風邪をもらってしまったみたいで、頭痛がしております。。
季節の変わり目なので、みなさんも体調の管理気をつけてください!

先日オーストラリアのワーホリ一時帰国中のTakuyaさんがひょっこり弊社へ遊びに来てくれました^^
今はファームで働いていて、これから2年目突入予定です!
ワーホリする方でファームで働きたい方も多いと思うんですが、実際にファームで働いている方の体験談、是非参考にしていただけたらと思います✨
昨年シドニーでお会いしたので、約半年ぶりの再会でした^^

 

名前:Takuyaさん
年齢:28歳
渡航先:オーストラリア シドニー・メルボルン近郊
留学期間:1年間(2017年4月〜現在)
学校名:Greewich
ビザ:ワーキングホリデー

 


お久しぶりですね!シドニーぶりなので、半年ぶりくらいですかね?
今は何をされてるんですか?

 

お久しぶりです!今はメルボルンから電車で3時間のところにあるファームで働いています。
仕事内容は、とうもろこしと豆のパッキング過程のライン作業です。
とうもろこしがベルトコンベアーから流れてくるので、皮を剥いでトレーの上に乗せるという仕事をしています。
豆の方は、ベルトコンベアーから流れてくる豆を選別する作業をしています。

へぇ〜とうもろこしや豆のファームって初めて聞きました!
ファームって結構田舎での仕事なイメージだけど、車は持ってるんですか?

 

僕は持っていないです。持っていなくても大丈夫です。
ただ、車をもっていると同じくファームで働く人の送迎の仕事でも儲けられるんで国際免許持って行った方がいいです。1日1人から$5くらいもらえるので。
車も平均$3000~4000で買えるみたいですし。

 

それはいい仕事ですね。笑
今のファームはどうやって探したんですか?

 

紹介です。元々働いていたシドニーのジャパレスの同僚から紹介してもらいました。
元々チェリーピッキングもやっていたんですけど、それも紹介でした。

チェリーはコブラムというニューサウスウェールズ州とビクトリア州の境目の街で働いていました。でもチェリーは稼げなかったので、見切りをつけて今のファームにきました。

チェリーピッキングはよく聞くよね。
休みはありますか?休みの日は普段何してるんですか?

 

休みはシフト制でバラバラで、続けて休みがあったりまとめて仕事が入ったりです。
休みの日は休みがかぶる人とみんなでバスケしたり、パーティしたりしています。
次の日が公休で、みんなで休みがかぶるときはBBQとかしたりします。

へぇ〜楽しそう!
一緒に働いている人の国籍ってどうですか?

 

僕の働いているファームはアジア人メインです。韓国人が大半で、台湾人、中国人、フィリピン人、それと少ない日本人、ヨーロッパの人も少数です。
社員はオーストラリア人です。

そうなんですね。
休みの日はメルボルンまで遊びに行くことはありますか?

 

僕は節約しているのであまりでないですけど、友人は結構遊びに出ていますね。

 

ちなみに今のファームはいくらくらい稼げるんですか?

 

今までの最高はTax(税金)引かれた金額で1週間で$1200です。
最低はTax引かれて1週間で$400くらいです。
最初のころはやっぱり仕事があまりもらえなくて、でも最近は信頼を得てきたので仕事も多く入らせてもらっています。
このファーム、結構重労働なんですよ。

そうだよね、絶対!
だってベルトコンベアーが止まらない限り動き続けるんですよね?
それってお腹とか痛くなったらどうするんですか?

 

そういうときは手をあげてかわってもらうんです。
ゴム手が破れたりしても手を上げて変わってもらいます。

 

へぇ〜そうゆう仕組みなんですね!

 

そういえば黒澤さん、スモコって知ってますか?

 

スモコ?何それ、初めて聞きました!

 

オーストラリア特有なんですかね?スモーキング&コーヒー休憩のことです。
ランチとは別でスモコ休憩があるんですよ。
その時ベルトコンベアーが止まるんです、普通の休憩です。笑

 

 

なんか日本の略しかたみたいですね。笑

 

そうですね、あんまり気づかなかったですけどみんな使ってます。笑

 

これからスモコ使おうかな。笑

ちなみに以前はシドニーのジャパレスで働いてましたよね。
いつぐらいまで働いてたんですか?

 

2017年6月から11月くらいの半年間です。
仕事はキッチンハンドでした。
※シェフの補助のお仕事となります。

 

今までに料理の経験あったんですか?

 

いや、ないです。笑
居酒屋で働くのも初めてです。

 

その仕事はどうやって探したんですか?

 

学校の友達がレストランのバイト決まったって聞いて、その時僕もちょうど色々なレストランや会社に履歴書を配り歩いている最中で、そういえば友達が決まったレストランは時給いいって聞いていたんで。直接行ってみたら、そのまま面接してもらって即採用されました。笑

ここは面接も履歴書も日本語で大丈夫でした!
まぁ次の日から鬼のように働きましたけど。笑

シドニーはインターネットで求人探すより、自分でどんどん履歴書配って探した方が見つかりやすいと思います。

 

そうなんだね、でもなかなか勇気がいるよねぇ。
Takuyaさんは全くそういうの平気そうだよね。笑

今日は色々と教えてくれてありがとう!
それじゃ最後にこれからワーホリをする人に向けて一言をお願いします!

 

英語を学びたい人はただ居るだけじゃ英語は学べないです。
最初から英語のベースができている人は、あとは生活の中のスピーキングでどんどん伸びていく。
英語のベースがない人はしっかり勉強しないとなかなか伸びません。また、目標をもって生活しないとダラダラしちゃって日本にいるのと変わらない。だからしっかり目標を持ってしっかり生活することですかね。まぁこれって自分の反省点なんですけど。笑

全部目標をクリアする必要はないけど、目標を持ったほうがいいです!

 

Takuyaさん、ありがとう^^
引き続き2年目もたくさん色んな経験をしてくださいね😄

 


何度も泣いたTESOLコース、でもやって本当によかった!〜カナダ休学留学体験談〜

こんばんは、札幌留学ステーションのYukaです٩( ᐛ )و

現在留学ステーションの新パンフレットを絶賛作成中で、資料請求をしていただいた方がワクワクするようなパンフレットの完成まであと少し!!

今回のパンフレットは帰国者や現在留学中の方からの体験談も多く掲載しています^^
もう少しで出来上がる予定ですので、出来上がったらまたブログでご報告させていただきます✨

 

そんな今日のブログも体験談を^^
今日の体験談はいつもと違う形式で、ラジオスタイルです😁
先月トロント長期留学から帰国したMayaさんのサクセスストーリーをどうぞ!

 

名前:Mayaさん
年齢:20歳
渡航先:カナダ トロント
留学期間:1年間(2017年2月〜2018年2月)
学校名:ILSC
ビザ:学生ビザ

Mayaさんは1年間トロントのILSCに通いましたよね。
学校はどうでしたか?

学校が大きかったので色んな国の友達ができたのがすごく良かったです。

ILSCは全クラスが選択教科なんですけど、CommunicationやConversationのクラスでは、それぞれの国の文化について話すことが多かったので今まで知らなかった事が知れて面白かったです。

私はConversationのクラスは3回くらいとりました。
先生がトピックを用意してくれたり、とりあえずすごく喋るクラスです。

Conversationの先生は辞書みたいな役割で、わからない単語があったら先生に聞けば答えてくれます。そして話している最中に間違いをその場で指摘してくれるので勉強になりました。
I2〜I3レベル(中上級)くらいのConversation Classが一番楽しかったです。

A1レベル(上級)とかになるとみんな普通に喋れるので、勉強のためにというよりは休憩したい生徒が取っているイメージでした。笑
A1のConversation Classはみんな難しい単語を知っているので、友達から単語や言い回し学ぶことが多かったです。とても勉強になりました。

先生がその場で訂正してくれるのは良いですね!
国籍どんな感じでした?

ブラジル、日本、韓国、台湾、トルコ、メキシコ、後はあまり多くはないけどロシアやウクライナの人もいました。後はたまに中国人も!

 

ベストフレンドって出来ました?

韓国人の親友ができました!夏に一緒に旅行に行く予定です。
最初は韓国で合流してその後香港に行く予定です。

韓国人いいよね?笑

そうですね、考え方も似ているので接しやすかったです。日本語と韓国語を教えあったりしていました。韓国人は日本のコスメが好きで、日本人は韓国のコスメが好きでそれもまた面白かったです。

それとILSCはお金持ちの人が多かったイメージです。

韓国人の子も?

はい、韓国人の子の親は社長とかばっかりで、ブラジルの子も家がお金持ちで。
みんなお金持ちなんで合わせるの大変でした。笑
それとメキシコ人にはたくさんテキーラ飲まされました。笑
トロントはカクテルとか高いので、ビールかテキーラしか選択がなくて。笑

それと夏のトロントはイベントがいっぱいで楽しかったです!
でも冬は本当に寒くて、体感でマイナス22度くらいです。笑

夏のイベントって映画祭とか?

トロント国際映画祭もあったし、CNEとかも行きました。
I hear radioは10時間も並んだんです。

 

CNEって?どんな感じですか?

年に1回のイベントなんですけど、何日間か開催されて。
移動式の遊園地ができて、ハンドメイドのお店とかもあって素敵でした。
とりあえずなんでもある感じです!

 

へ〜そうなんですね!トロント国際映画祭では有名人見ましたか?

トロント国際映画祭では14人くらい見ました。笑
レッドカーペットに情熱をそそいだので。笑

 

誰を見ましたか?

ジョージ・クルーニー、エマ・ストーン、アンドリュー・ガーフィールドとかです!

アンドリュー・ガーフィールド…?

え?知らないんですかアメージングスパイダーマンの人です!めっちゃ有名ですよ。笑
それとジェームズ・フランコにSelfieって言ったらおでこくっつけて、一緒に写メ撮ってくれたんですよ!

え、ごめん全然わからないけど凄い!!笑
I hear radioはどんな感じですか?

I heart radioっていうラジオ番組のShowで5組くらいの歌手が歌いにくるんですけど、LordeとかOne Directionのナイルとか歌ってるの見れました!中には良い席確保のために2日間とか並ぶ人もいるみたいです。流石にそれはしてないですけど。笑

情熱注ぎすぎ!!笑
トロントはいろんなイベントがあるんですね。
アメリカとかは行かなかったんですか?

行きました!フロリダ、ニューヨーク、LA
年末年始は妹とフロリダで過ごしました。ずっと行きたかったNASAにも行けたんですよ〜!

日本への帰国前に行ったLAは叔父さんとグランドキャニオンとか周ったんですけど、まさかの雪が降っていて帰り道事故りました。。レンターカーが夏タイヤのままで、車が大破しました。。

え!?大丈夫なの!?

その時は大丈夫だったんですけど、日本に帰って来てからは身体中痛くて動けなかったです。笑

 

ごめん、全然笑えないけど、最後に大きな思い出できたね。。笑
でも無事で良かったです、本当に!
ところでILSCでは最初どのレベルから始まったの?

I1でした。

え!すごいね。

でも最初緊張してて全然できなったんですよ。なんか最初のテストはライティングだったんですけど3〜4行しか書けなくて。スピーキングは緊張でボロボロでした。笑

A1にレベルが上がってからからはGreystone CollegeのプログラムのTESOL取りました。
※TESOLとは英語を母国語としない人のための教授法、英語講師資格です。

講義の最初は英語を教えることについての基本的な事とか、人はどうやって言語を学ぶかとか。レッスンプランの作成方法とか、板書の書き方とか、月1でテストがあります。最後の月はほとんどレッスンプランの作り方、書き方をやってました。

生徒同士パートナーになるんですけど、模擬授業をやって先生とパートナーから指摘をしてもらうんです。

最初はスピーキングの模擬授業だったので良かったんですけど、グラマーの模擬授業は自分も自信がないなか教えるので上手くできなくて悔しくて泣きました。

TESOLコースは結構泣く人がいます。笑
それとTESOLの3ヶ月間はほぼ寝ていないといっても過言じゃないです。
毎日寝ないでレッスンプラン考えていたので、、

12週間あるうちの最後のレッスンでは、実際にILSCの生徒や一般公募した生徒に4レッスン分レッスンをしました。グラマー、スピーキング、リスニングの授業をしました。レベルはI1とB4の生徒に向けてやります。

ILSCの実際の授業時間の14:45〜16:00までやるんですけど、レッスン内容としては、最初は自己紹介から初めてその後ILSCの先生のようなレッスンを行なっていきます。

一般公募の生徒は私を本当の先生だと思ってくるんで、初めて見られた時は若いね!と言われました。笑

スピーキングのレッスンはゲームをしながら授業展開をしていったり、グラマーは助動詞のレッスンをしました。have toとmustの違いとかゲームしながら覚えたりします。マッチング問題を作っていって生徒にやらせたりしました。

わからないこと聞かれたらどうするの?

まずは生徒に”わかる人いる?”って聞きます。
そしたら基本的にみんなで話し始めてくれます。
できるだけそこで解決するようにします。
先生が教えてしまうと日本の授業と変わらなくなるので。
生徒主体の授業をつくっていくイメージです。

わ〜素敵ですね!インプットだけの授業じゃ伸びないもんねぇ。。

TESOLが一番やりがいを感じた授業でした!

大変なコースだけど、やりきった時の達成感は凄そうだよね。
よく頑張りました!
因みにシェアハウスの家賃っていくらくらいでしたか?

最初のシェアハウスは$550全込みでNorth Yorkの方でバングラディシュ、カナディアン、ターキッシュ様々な人でシェアしていました。因みにKijijiで見つけました。
※Kijijとはカナダでシェアハウスを探す際に皆さん利用されるサイトです。

その後、本当はバンクーバー行く予定だったので退去日もあらかじめ伝えていて。急遽行かなくなったので、ホームステイをしました。St.Clair Westという土地で3食付きで$900/月でした。イタリア人ママの家庭だったので料理も美味しかったんですが高くて。。
そこのお家の地下室がシェアハウスになっていて少し経ってから移動して家賃は$650で全込みでした。

 

なかなか家賃は高めなところだね。
でも色んな国の人と住めたのはいい経験だよね。
トロントに留学行って良かったって思いますか?

はい、めちゃくちゃ楽しかったです!ただもう少しちゃんと勉強したら良かったと思います。笑
それとあんまりカナダ人の友達が作れなかったのが後悔ですね、もう少しボランティアとか積極的に参加すれば良かったです。TESOL頑張ったのでもういいや〜ってなっちゃいました。。

日本に帰りたくないって思ってました。気候は北海道の方がいいですけど、夏のイベントが楽しすぎました。後、カナダ人は人との距離が近い。バスの運転手さんが話しかけてくれたり、TTC(公共交通機関)が止まったときにその場に居る知らない人と話したり、突然知らない人に服を褒められたり、日本にはない感覚で良かったです。カナダはちょうどいい具合に適当なのが良かったです。アメリカは適当感が強いけど(笑)、カナダは日本みたいに焦りや追い詰められている感がないので。
日本人は空気をすごく読むけど、カナダは一人一人違っても受け入れる感覚があって過ごしやすいと感じました。

それとネット色々検索する時、検索もいつの間にか英語で検索するようになっていて、自分でもびっくりました。でも英語の方が情報量も多くて見ていて楽しいです。

それとILSCは真面目な生徒が少ない感じがします。笑
長期で来てる子は韓国人とか日本人とかアジア人が多くて、ブラジルとかヨーロッパから来てる生徒は数ヶ月っていう印象でした。

長期で行くならILSCだけじゃなくて、Greystoneで専門教科を受けた方が良いと思います!

本当はTOEFLの授業も受けたかったんですけどトロント校では開講してなかったので受けれませんでした。なので IELTS対策と最後の1ヶ月はケンブリッジ英語検定コースで勉強しました。これから日本でTOEFLとケンブリッジ受ける予定です!

 

そうなんだ。笑
そうだね、長期で行くなら英語+αで考えた方が良いよね。

学生ビザだと仕事ができないので、ボランティアとかもいっぱいした方がいいです!ネイティブの表現とかも身につける事ができるし、私ももっとボランティアすれば良かったです。

 

まだ先だけどどんなところに就職したい?

全然決めてないですけど、トロントで働きたいです。笑
トロントじゃなくても海外とか。大学卒業したらワーホリも考えてます。
あとは海外に支店のある会社とか。英語を使って仕事がしたいです!

留学をして見えて来た新しい道だね!
就活までまだ時間はあるから次の道はゆっくり考えていこう^^
それじゃ最後にこれから留学を考えている人に一言お願いします!

そうですね… 誰も自分を知らない、しかも言語も文化も違う場所に飛び込むのはとても勇気のいることですが、挑戦する事全部がいい経験になると思います。なのでぜひ何でも一度やってみてほしいです!

ありがとうございました!!!!

 

TESOLコースの1番最後に作成したPreziをなんとシェアしてくれましたのでTESOLコースに興味のある方は是非Mayaさんの力作をご覧ください!


パパになっても留学は出来る!〜ハワイ留学体験談〜

こんばんは、札幌留学ステーションのYukaです٩( ‘ω’ )و
先週ニュージーランド出張へ行っていた静岡オフィスのYuが帰ってきました🇳🇿
学校のアップデートはもちろん、ブログでも出張の様子を紹介していく予定です✨
今日は体験談をご紹介します^^
昨年11月にバタバタの中ハワイへ留学をしたTakashiさんにご協力いただきました。
結婚をされておりお子様もいっしゃいますが、1ヶ月間とっても濃い生活になったようです
名前:Takashiさん
年齢:35歳
渡航先:アメリカ ハワイ
留学期間:1ヶ月(2017年11月〜2017年12月)
学校名:Global Village Hawaii
ビザ:ESTA

①学校はいかがでしたか?
非常にフランクで良い学校でした。私にマッチしていました。
学校全体の割合としてはスイス3、日本4、中国1、韓国1、その他1でした。
以外にスイスが多いのが意外でしたが、彼らにとっては貴重な地球の反対側の常夏なので、ハワイを選ぶようです。
クラスは週単位で生徒が出たり入ったりですが、国籍は日本人、中国人、韓国人、スイス人です。学校にいるときは英語とか、日本人とは友達にならない!と決めれば楽しいです。


学校のアクティビティでアメフトを見る前に、BBQでhang out.

 

②今回はホームステイをされましたが、ホームステイはいかがでしたか?
スイス4人、ロシア1人、チリ1人、日本1人、私1人、ホストマザー(フィリピン)1人
夕食は全員で食べるので、賑やかでしたね。

ホストファミリーと。しかし、自分はセルフィーでは入りきらず。。大家族でした。
③観光でも何度か行かれているそうですが、ハワイでの留学はいかがでしたか?
やはり、わざわざ寒い国にいかず、ハワイで正解でした。
1、暖かい。(荷物が少ない)
2、観光名所があるので、休みの日も飽きない。
3、買い物には困らない。
4、観光名所を除けば、日本人はいないので、アメリカ。


The BUSを使ってサーフィンの世界大会を見にハレイワへ、海亀に遭遇
④逆にデメリットはありますか?
1、何でも値段が高い
2、ちょっと治安が悪くなっているかも
それくらいですね。


Waikikiのレストランからの眺め
 ⑤最後に今回の留学について教えてください!
一ヶ月で英語が。。。と言われると??ですが、
それなりに真面目にやったので、少しは良くなったと思います。
休みの日もめいいっぱい行動して、現地と触れ合い、
学校のアクティビティには積極的に参加し、会話する。
ホームステイ先でもリビングにいる時間を長くする、
など工夫をすればいくらでも英語に触れ合います。
When in Hawaii, do as the Hawaiians do.です。
高いお金を支払うので、自分が行きたい場所に行くが間違いないと思います。
ハワイは日本人が多いし、というのは間違いありませんが、(他の国は知りませんが)
自分を追い込めばいくらでも他国の人と友達になれるし、英語しか話さない環境も作れます。
観光名所、買い物場所、食べ物、この生活がマッチするのが一番ですね。

Takashiさん、お忙しい中ありがとうございます!
今回はよく観光で訪れていたHawaiiへ留学として1ヶ月渡航されました。
メールでいただいた、
【少しでも、社会人留学とか、中小企業の息子たちが多く渡航できると良いですね!
20歳で感じる海外生活と35歳で感じる海外生活は、価値観や見方、異文化、価格差など全く違うと思いますね。おすすめです。】

が今でも心に響いています!
仕事を始めるとヨーロッパ諸国とは違うので、中々休みを取って留学にいくのは難しいですが、
時間ができた時には旅行の他にも留学という選択肢もあるのでいろんな方に興味を持っていただけらたなって思います^^


帰国後の就職が心配な方へ【現実をお伝え】


帰国してからの仕事が不安…。
今の仕事を辞めると安定した収入がなくなるし、
それだったら、留学やめて日本でこのまま働こうかな…。

 
 

と悩むそこのあなたへ書きました。
悩んでいなければ特に見ていただく必要はないので、オーダーメイド留学を一緒に考えていきましょう。
 

悩んでいない方はこちらをどうぞ→一歩踏み出す方へ
 

■1年で留学する数は96,641人( ˘ω˘ )☝︎

 


 

日本から留学する人は1年で約10万人弱です。
その中で約半分が社会人と想定すると、5万人。
5万人の留学生が帰って来たら仕事はどうしよう…と悩んでいます。
今悩んでいるあなただけではありません。
 

中には会社を経営されている人や、個人事業主の方もいらっしゃると思いますが、
仮に1万人が社長さんだとしても、4万人の方が悩んでいます。
札幌ドームが満員になるくらいの人数です、
 

結論、帰って来てからの就職は誰にもわかりません。
今や留学に行った人はたくさんいますし、面接の時の武器になるかと言われると、絶対にメリットになるとも言い切れませんし。
 

ここに関してはもう1度、就活するしかないかな..とも思いますが、
留学中に作った人脈や経験を通して、今までと違う仕事で働かれる方が多いイメージです。
あと、本当にあなたが必要な人であれば前の会社に戻ることもできるかなと思います。
 

留学中は『行動』して新しくやりたいことを探して見ましょう!
 

■今の仕事も満足しているけど留学に行きたいへ

 


 

将来ずーっと今の会社・仕事をしたいのであれば、わざわざ辞めてまで行く必要はないと思います。
有給を貯めて、短期で行くのもありかと。
 

ただ、今の環境に満足しているけれど、ただのマンネリ化・安定だけの理由で居るのであれば、
思い切って留学に行くのがいいかと思います。もちろん、留学に行きたいのであればの話です。
 

留学に行ったから、人生が変わった〜とかは正直ないです。
一部の方は変わったかもしれませんが、変われた理由は常に『行動』し続けたから。
 

思い切って留学に行く→勉強する→結果がでる→行動する→失敗する→行動する→人生変わる
 

これしかないかなと個人的に思います。
 

✔︎行動したい。でもお金がない…という方へ

 


 

結論は簡単、お金を貯めましょう。
リゾートバイトでもして、短期でガッツリ頑張るしかないです。
どうしても働きたくない人はクラウドファンティングなどを利用して、
自分がどういう気持ちで海外に行きたいのかを発信し、共感してくれる人を見つけ、資金を募るのはいかがでしょうか。
『この人にお金を出してまで海外に行って欲しい!』と思わせれば勝ちです。
ただ、もちろん簡単なことではないです。
 

留学に行くタイミングを決めるのは自分自身なので、少しでも気になればぜひカウンセリングへお越しください、
もし、今行くべきではないと思えば断るかもしれませんし、それぞれの人生を本気で考えてプランニングしていきます♪


現実逃避したいなら、とりあえず海外へ行くべき理由【仕事や学校に疲れた人へ】


仕事に疲れた…。
今後の人生もお先真っ暗だし、毎日鬱になりそう。
でも仕事やめたらお金なくなるしな〜。

 
 

と思っている人に向けて書きました。
 

■ブログの大まかな内容
 

    • ✔︎行きずまったら一旦海外に行くのがオススメ。
    • ✔︎海外に行きながら『次のステップ』を考えよう

 

行きずまったら一旦海外に行きましょう
 


 

ただここで重要なのは、いろんな人に会うこと会うことかなと思います。
もちろん1人の時間も大事ですが、日本で中々会えない人たちに会ってみましょう。
 

■貯金40万円→フィリピン留学2ヶ月行けます

 


 

貯金が50万円あればフィリピン留学に2ヶ月行けます。
語学学校での生活費はほぼ掛からないですし、いろんな目的を持った留学生に会うことができます。日本とは全く文化の違う東南アジアを肌で感じるのも大事かなと思います。
 

■貯金80万円→カナダ・オーストラリア留学3ヶ月行けます

 


 

ちょっと貯蓄に余裕があるという方はカナダやオーストラリアという選択肢もありかなと思います。上記同様、日本とは全く文化の違う場所を肌で感じるのも大事かなと。
 

英語を勉強しつつ、『行きずまった』理由を考えよう
 


 

英語も勉強しつつ、どうして『行きずまった』かを考えて見ましょう。
 

  • ✔︎毎日同じ繰り返しが嫌になってしまった。
  • ✔︎仕事のストレスに耐えられない。
  • ✔︎生きる気力が見つからない

 

様々な理由はあるかと思いますが、まずは仲間を作って相談して見ましょう。
いろんな考え方が見えてくるかな…と思います。
日本人以外の意見も聞き、考えながら、自分はこうなりたいな〜という何かを見つけるのがいいかなと思います。
 

私が海外に行った時は、自由にパソコン一台で生きてる人、ブロガー、ユーチューバー、渡航先の国で起業した人、英語を利用して商社に就職した人、海外で日本語を教えながら生きてる人など、本当に様々な人が海外にいました。
 

海外に行きながら『次のステップ』を考えよう
 


 

もし、なりたい自分が見つかったのであれば次のステップを考えて見ましょう。
例として、海外で自由に過ごしながらIT関係の仕事をしたい!という人がいるとします。どうすればなれるのか逆算して考えて見ましょう。
 

  • ゴール : 海外で自由に過ごしながらIT関係の仕事
  •  

  • 手順① : ホームページ作成の勉強
  • 手順② : インターンシップなどで会社で勉強しつつ働く
  • 手順③ : 実践。(クラウドワークスやランサーズで仕事受注)
  • 手順④ : 安定した受注・月にある程度の収入を手に入れる

 

正直、英語も一緒ですが1から完璧にするのは難しいです。
ただ、そこは見切り発車ではじめて問題ないと断言します。
慎重になるのではなく、まずは飛び込んで見ましょう。
 

ここで覚悟しなければいけないのは楽ではないということです。
新しい技術を習得するのに最低でも1年は辛く、学ぶ時期があるのかな,,と思っています。
 

では、海外で何も見つからなかったら?
 


 

海外に行っても、目標もやりたいことも見つからない,,,そんな人も中にはいると思います。ただ、行ってゼロで終わることはないはず。
 

やりたいことが見つからなかったにせよ、
プラスの知識や経験、逆にマイナスの知識や経験を通じ、
今までとは違う考え方になることができる人が多いかと思います。
 

海外に行ってやっぱり日本が良かった…と思えるのもいいかなと。
失敗する経験も大事かなと思います。
 

最後に
 


 

もし一歩踏み出すとして、大事なことはこの2つです。
 

  • ✔︎行動する
  • ✔︎仲間を見つける

 

この2つがないと、正直あまり充実しないかな,,と思います。
自分で行動し、どんどん仲間を増やしていきましょう!!
 

自分を今の環境から変えたいな〜と思っている方がいらっしゃれば、まずはお問い合わせください。


【大学生へ】海外インターンシップの『理想と現実』


就活に有利になるように海外でインターンシップをしたい!
でも海外経験は少ないし、職場の環境もわからないから不安だな〜

 
 

そんな方へ向けて書きました。
ちなみに、私も海外でのインターン・就職経験があります。
 

■【大学生へ】そもそも海外インターンシップとは?

 


 

結論から言うと、海外で働く経験を積むことができるプログラムです。
中には有給で、お給料を貰いながら海外で働く経験を積むことも出来るので、
『ただの語学留学はちょっと…』と思っている学生にはすごくいいプログラムかもしれません。
ちなみに、国にもよりますが、他業種でインターン先を用意しているところもあります。
 

インターン先例 :
 

  • ✔︎語学学校【難易度 : 低】
  • ✔︎コールセンター【難易度 : 低】
  • ✔︎旅行会社【難易度 : 中】
  • ✔︎ホテル【難易度 : 中】
  • ✔︎現地IT企業【難易度 : 高】

 
では、これから夢と希望に満ち溢れた、
『海外インターンシップで何が出来るのか』真実をお伝えします。
 
 

■大学生が抱いている海外インターンシップの期待

 


夢を見る大学生 : 英語を使ってバリバリ働くぞ!急成長している会社の一員として、会社にも貢献して、自分自身も大きく成長しよう!!

 

■大学生が想像している海外インターンシップの理想像

 


 

大学生が想像している海外インターンシップの理想像は下記の3点かと。
 

  • ✔︎英語を使える環境、そして英語力UP
  • ✔︎急成長の会社で自分自身の成長
  • ✔︎外国人の人脈を作る

 
残念ながら、上記3点を満たしているインターン先は少ないです。
厳しいようですが、これが現実です。
 

■では、海外インターンシップの現実は..

 


 

現実は最初に書いたような夢と希望からかけ離れています。
そもそも英語力が低い場合、相手とコミュニケーションを取れたとしても、
仕事上での細かいやり取りは難しいので、責任のある仕事は出来ません。
 

  • ✔︎語学学校→日本人の学生対応
  • ✔︎コールセンター→日本人顧客の対応
  • ✔︎旅行会社→掃除、飲み物を出すなど
  • ✔︎ホテル→部屋の清掃
  • ✔︎現地IT企業→掃除、書類のコピーなど

 
一概に言えませんが、英語が話せない=会社の役に立つことは出来ません。
 

考えてみましょう、もしあなたのバイト先(居酒屋)に日本語が全く話せない新人が入社しました。
オーダーを取ることも出来ないし、料理の説明もできません。
 

結果 :皿洗いなどのコミュニケーションが少ない仕事をさせられる。

残酷ですが、これが現実です。
もし責任がある仕事を任されたいのであれば、とにかく英語を話せるようになるしかありません。
 

■海外インターンシップで出来る3つのこと

 


 

では、仮に英語力が不十分で海外インターンに挑戦し、何を学べるのか。
ぼくは今までたくさんの日本人インターンを見てきましましたが、大きく分けて3つあるかと。
 

  • ✔︎海外でのお仕事体験
  • ✔︎海外で働けた自信
  • ✔︎日本では出会うことのない仲間が作れる

 
上記3点です。行動しないより、行動して失敗した方が100倍いいと思います。
 

■就職活動に何も役に立たなかった海外インターンの現実

 

 

海外インターンシップは語学の壁があります。
ただ、英語力が低い→行かない方がいいと言っているわけではなく、
時間・お金をたくさん掛けて行くのであれば、少しでも英語力を高めて行くべきです。
語学学校でまずはバリバリ勉強しましょう!
 

■『海外インターンシップ』の経験が当たり前になりつつある

 


 

気軽に海外に行ける今、インターネットに情報はたくさん転がっていますし、
海外インターンを斡旋してくれる会社も多数あります。
 

周りの先輩にも経験した人がいるのではないでしょうか?
『海外インターンシップ』は正直、そこまでハードルは高くありません。
 

だからこそ、ただ行くのではなく、
海外インターンで何が出来たかが大事になってくるのです。
渡航する目的が『海外経験』であれば現地に着いて生活すれば達成できてしまいますし、
海外インターンシップ行く理由が就活に有利だからと思っているのであれば、
まずは1度考え直してみましょう。
 

明確な目標や目的まで作る必要はないかと思いますが、
ある程度、こうなりたいなと思う理想像を固めて行くのは大事です。
その理想像から逆算して、何の準備が出来るのか考えて見ましょう。

 

行動するかどうかはあなた次第。
まずは調べて、自分で行動して見ましょう。


【休学留学】デメリットしかない?←いえ、たくさんメリットあります。


休学して留学しよう!
でも、就活に影響が出たりするって聞いたな…
留学に行って有利にならないなら行くの辞めようかな

 
 

そんな風に思っている方に向けて書きました。
少しでも休学留学についてわかっていただければ幸いです。
 

休学留学のデメリットとは。

 


 

先に休学留学のデメリットからお伝えします。
それはただ1つ。『留学で何を手に入れたか。』が言えないことです。
 

  • ✔︎英語を話せますか?
  • ✔︎TOEICは何点?
  • ✔︎IELTSのポイントは?

 

どれか1つでも答えられるようにしておきましょう。
聞き手はあなたが行った留学の全てを理解できません。というのも1年間行って、友達との思い出・海外で生活した経験を1分で話せと言われても1分で全てを伝えるのは難しいはず。
その理由は、背景が見えないから。
そのためにも、『留学で何を手に入れたか。』を明確に答えられるようになる必要があります。
 

休学留学のメリットとは。

 


 

一方で休学留学のメリットは何か説明して行きます。
 

  • ✔︎海外生活での自信
  • ✔︎視野が圧倒的に広がる
  • ✔︎人脈が増える
  • ✔︎英語力が上がる
  • ✔︎自分と向き合える時間が改めて作れる

 

ここに関しては行かないとわからない経験ばかりです。留学に行っていない人に『視野が圧倒的に広がるよ!』と伝えてもなかなかイメージができませんし、本質を伝えることは難しいかと。
聞き手がイメージできないからこそ、『留学で何を手に入れたか。』が大事になって来ます。
 

休学留学を生かすためには。

 


 

結論から言うと、2つだけです。
ただ留学に行くだけでは生かすことができません。
 

  • ✔︎結果を残す
  • ✔︎行動する

 

✔︎結果を残す

 

 

ここに関しては留学に行った→これを手に入れれたという目に見える実績を作るのがいいかなと思います。今後就職活動する上で、全ての経験は履歴書と面接から評価されることが多いかなと。(もちろん違うこともありますが…)
 

✔︎行動する

 

 

例として留学に行く→自分が欲しかった情報サイトがない→サイトを作ったやコミュニティーを作ったなど、自分の経験をとにかくシェア・アウトプットすることが大事になって来ます。思い出を胸の中で留めるのではなく、どんどん発信していきましょう。
 

結局最後は自分次第

 


 

厳しいようですが、海外に行く→暮らす→楽しい!は誰でもできます。
 
だからこそ、『結果を残して行動すること』が大事になってくるかなと。
 
ただ、失敗する経験も大事かと思います。
偉そうに書いている私も留学で何も手に入れれず失敗したことがあります。
 
その失敗にいつ気付けるのか。
そして、すぐ挽回できるのか。
 
それはあなた次第です!
休学留学で失敗したくない。そんな方はぜひ留学ステーションへ!