留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

留学先にどのくらい荷物を持っていくべき?Part 1

,

2020年3月2日

こんにちは!

留学ステーションです🌿

 

留学ステーションでは渡航前に大きく分けて2回オリエンテーションをお客様それぞれに行なっています♪

1回目の渡航前のしおりでは渡航前に行うべき手続きや準備、渡航先の情報についてオリジナルの冊子を用いてご説明しております📚

時期的には3〜2ヶ月前が目処となっておりますので、留学が近づいてきてそわそわされている方が多い頃です😅私もそうでした〜(^_^;)

その渡航前のしおりでもご説明しておりますが、留学先にどのくらい荷物を持っていけば良いのだろうと思っていらっしゃる方は多く感じます!!!

 

私は特に良い失敗例で…

「きっと日本食が恋しくなるだろうな!持って行こう!」

「オーストラリアの冬も寒いって聞いたし…持って行こう!」

はい、持って行こう星人でした👽笑

☝️この考え方、後々自分を苦しめます💦

 

前置きが長くなりましたが、本日は【留学先にどのくらい荷物を持っていくべき?Part1】について説明したいと思います!

 

ポイント1:スーツケースは1つで行くべし!


航空会社によって異なりますが多くの航空会社は無料受託手荷物が2個までかと思います🧳🧳

持って行こう星人の私は迷うことなく2個持って行きました!(しかもパンパン…笑)

最初は空港送迎を依頼している方が多いかと思いますので、ホームステイまたはレジデンスまでの移動は簡単です🚙

しかし、その後シェアハウスに移る時と都市移動をする時とんでもなく後悔をしました🙃シェアハウスに移る時は前の家と新しい家を3往復!!!

都市移動する時はロードトリップして行きましたが、毎度白い目で反感をくらいました(アノトキハゴメンネ笑)

留学先に行く時に重点を置くのではなく、行ってからの生活に重点を置いて考えることが重要ですね☆

 

ポイント2:スーツケースの1/4は空けて行くべし!


非常食などを持っていく場合は食べたら減りますので、空けていく必要はないかと思いますが、荷物でパンパンにしていこうと思っている方は理想は1/4を空けておくとよいでしょう🤔

行ってからの生活ではおのずと日用品が増えていきます。。

シャンプー、ボディーソープ、リネンetc…

スーツケースにおさまらなーーーーい!!!となりますのでご注意くださいませ💁‍♀️

 

他にもポイントがございますので、後日ご紹介致しますね*

みなさんの参考になれば幸いです😻


留学前にしておくとよい勉強!

こんにちは!

留学ステーションのSakiです🌿

 

先月も同じことを書いたような気がしますが、あっという間に2月も下旬となりましたね!

雪が少ないな〜と思っていましたが、ドカンと雪が降りいつも通りの札幌の景色となりましたね☃️

歩きづらくて、靴が濡れるのは嫌ですがやっぱり道産子の私はこの景色に安心感を覚えます😌♪

 

安心感と言えば、留学前に英語に対して不安感が増し勉強をしなきゃ!という気持ちになりませんか?

私は留学が近くにつれどんどん不安感が増し、空回りしていました…😓

 

今日は私の経験と実際の声を参考に【留学前にしておくとよい勉強!】について説明しますね!

 

みなさんは“英語の勉強をする”=(イコール)何を思い浮かべますか?

多くの方は高校や大学で使用した参考書を取り出して文法を復習するのではないでしょうか?

英語を話すためには文法を知っていないと話せないと思うのは当然ですので、文法を復習するという結論に至るかと思います✏️

私も文法を大体は復習をして留学に行きました!!!

 

実際に留学に行って文法を復習することよりも大切なことがあるということを痛感しました…😇⚡️

 

それは…“単語”です❗️

いくら文法を知っていても、単語を知らないと全く会話になりません😭

手, 単語, 意味, 指, カラフルです, マーカー, パーム, 塗装, 感情

「消しゴム貸して!」と言いたくても「Can I _____ your _____?」となってしまいます。。

貸すってなんて言うの?消しゴムってなんて言うの?と言う状態になってしまいますね😩

 

語学学校での勉強は文法を中心に行います!

しかし、単語はそのトピックスに関連するものくらいが紹介されるだけで細かくは行いません(^_^;)

学校を卒業してルームシェアや仕事場などで本格的な会話をするときも単語の量でコミュニケーションの幅が大いに変わってきます。

女の子, 女性, 友人, 美しい, カフェ, コーヒー, 笑顔, 若い, 通信

みなさんの参考になれば幸いです😻


留学先で地元の魅力を紹介しましょう!

,

2020年2月11日

こんにちは!

留学ステーションのSakiです🌿

 

札幌の大ビックイベント”さっぽろ雪まつり“もいよいよ本日が最終日ですね❄︎

雪像も素晴らしいですが、個人的には高い位置からスノーボードやスキーで滑る一発勝負的な大会を見るのが好きです!

 

小学校の頃、雪まつり会場へ出向き会場に来ている外国人に「Hello My name is Saki! Where are you from? Sign please!(世界地図にサインをしてもらう)」という授業がありました🤗

外国人に話し掛ける時の緊張感サインを貰えた時の達成感は今でも覚えています✨

クラスで何個かのグループに分かれており、グループメンバーのサインの数を足して勝負するルールとなっていたのですが、負けず嫌いの私は必死に頑張っていました🤩笑

地図, 観光, 失われました, 方向, ガイド, 観光ガイド, 旅行, 旅行者

単純に必死に頑張るって大切ですよね…(しみじみ)

 

留学中、語学学校ではもちろん語学学校に限らず地元のイベントについてはよく話題になります!

海外の方達は地元のイベントについてとてもわかりやすく魅力的に説明できる印象です!(◎_◎;)

「How about you?」と聞かれた時「・・・・・。」とならないよう、地元のイベントについては説明できるようにしておくと良いでしょう😌

 

お客様からよく「英語の勉強は何をしたら良いですか?」と聞かれますが地元を紹介するネタ作りも立派な留学前準備かと思います(><)*

まずは簡単な文章からで構いませんので、英作文を作ってみましょう📖

 

みなさんの参考になれば幸いです😻


留学中に仕事をするなら絶対必要なレジュメ(履歴書)の書き方!

,

2020年2月8日

こんにちは!

留学ステーションのSakiです🌿

 

新型コロナウイルスの流行により世界中がどよめいていますね…😖

早く終息するよう願うばかりですが、ウイルスは目に見えない敵ですので自らできる標準予防策はしっかり取るようにしましょう!

 

少し間が空いてしまいましたが、前回のブログでは【留学中に仕事をするなら絶対必要なレジュメ(履歴書)の基本的知識!】についてご説明しました!(チェックされてない方はまずはこちらを一読ください☝️)

 

本日は【留学中に仕事をするなら絶対必要なレジュメ(履歴書)の書き方!】について説明しますね!

 

その1:個人情報を書こう


記載必須な個人情報は下記の通りです😀

・名前

・住所

・電話番号(現地の携帯電話番号でOK!)

・メールアドレス

※性別、生年月日、写真などは一切いりません🙅‍♀️!!!

名前は一番大きくそして上記の4つは中央揃えにするとそれっぽくなります📝

学生, 入力, キーボード, テキスト, 女性, スタートアップ, ビジネス

 

その2:ビザのタイプと有効期限を書こう


国によってビザの種類で働ける時間が変わりますので雇用主は一番知りたい情報かと思います💁‍♂️

また有効期限も重要となり、ビザの有効期限が3ヶ月をきっていたら雇用確率は減ってしまいます…(確実に減るという訳ではございませんが、長く働くことができる方を雇用主は探しているというのが現状です!)

実際に私もビザの有効期限が4ヶ月を切ったところでシドニーからゴールドコーストに移動しましたが、なかなか厳しいものがございました😿(辛いことも全ては経験!!!!!)

ビザ, 紙, パスポートのビザ, スタンプ, ゴム印, ビザ, ビザ, ビザ

 

その3:日本での職歴を書こう


職種名と期間、仕事内容をシンプルにわかりやすく記載しましょう👩‍🍳👮‍♂️👩‍🏫👨‍⚕️

留学生の多くはカスタマーサービスをされるのでないでしょうか!

レストランやカフェで働く方がやはり多い印象です☕️

社会人であっても飲食で働いた経験がございましたらバイトであっても記載した方が良いかと思います!

学生の方は海外で働くための経験作りとしてバイトを始めるのも大きな留学準備になりますよ✨

 

その4:日本での学歴を書こう


企業へのレジュメではないのであればそこまで詳しくは必要ないかと思いますので、高校と大学または専門学校の学校名と専攻、卒業年月日を記載しましょう👨‍🎓

大学, 講義, キャンパス, 教育, 人, セミナー, 研究, 学校, 学ぶ

 

その5:語学学校名と英語レベルを書こう


語学学校に通っていない場合はご自身の英語レベルのみでも良いので記載しましょう♪

ローカルの仕事は最低中級以上は必要な印象でした!!!

 

ご説明した5つは必須項目となります📄

その他にもご自身の長所や「こういう仕事を探してます」「何時から何時まで働けます」「週何日働けます」などを追加していく必要がありますね✏️

 

ほとんどの語学学校では放課後にワークショップをやっています

積極的に参加しましょう


留学中に仕事をするなら絶対必要なレジュメ(履歴書)の基本的知識!

,

2020年1月25日

こんにちは!

留学ステーションのSakiです🌿

 

北海道は昨日から一気に冷え込んできましたね🌬

今週末はこの冬一番の寒さを記録するみたいですよ…!

留学ステーションのオフィスは暖かいですので、ぜひお越しください😌🤲

 

最近、渡航ラッシュのため渡航前オリエンテーションをする機会が多いのですが、みなさん心配に思っているのはやはり“仕事が見つかるか”が圧倒的に多い気がします🤔

 

以前、留学中の学校と仕事の両立の仕方についてご説明しましたが、仕事を探す前に作成が必要なレジュメ(履歴書)はそもそもどのように作成すれば良いのかと思っている方も多いのではないでしょうか?

 

私もワーキングホリデー当時、何度も作り直しました!!!

 

本日は【留学中に仕事をするなら絶対必要なレジュメ(履歴書)の基本的知識】について説明しますね!

 

ポイント1:日本にあるようなフォーマットは存在しない


日本ではコンビニでも履歴書のフォーマットが売ってますよね📄

私が学生時代アルバイト探しで買った本には付録でフォーマットが付いていました!(今はどうなのでしょうか🤗)

海外はフォーマットがありません🙅ご自身で一から作成することが必要です!

形式は特に問われておりませんのでWordやPagesで作成しましょう🗒

 

ポイント2:生年月日や年齢の記載は不要


日本の履歴書は必ず生年月日と年齢を書く欄がありますよね📆

私も最初にレジュメを作成した時は生年月日と年齢をなんの疑いもなく入れました💦

海外は、「年齢は雇用に必要な条件ではない」という考え方があります!

実際に考えてみると、若くても体力がない方も居ればお年を召していても体力がある人も居ますし、お年を召していても協調性がない人も居れば若くても協調性がある人も居ますよね👩👴

ちなみに初回の自己紹介で年齢を言う必要もありませんよ〜😊

(聞かれたら答える程度でOK*)

 

ポイント3:性別の記載は不要


海外は日本に比べてとても性別に寛容なイメージはみなさんあるのではないでしょうか?

年齢と同じく「性別も雇用に必要な条件ではない」と考えられているのですね!

実際に日本では工事現場の警備員さんは男性が多いかと思いますが、オーストラリアではたくさんの女性が活躍されていましたし、日本ではカフェの店員さんは女性が多いかと思いますが、オーストラリアではたくさんの男性が活躍されていました✨

 

ポイント4:A4用紙に納める


あくまで、留学やワーキングホリデーでの仕事探しで作成するレジュメではの話ですが、“簡潔明瞭” “シンプル” “見やすい”これがとっても大切なポイントかと思います☝

雇い主も忙しい中で面接(インタビュー)をしますのでダラダラ文章が書かれているレジュメは読んでくれる確率が低くなります😥(絶対とは言いませんが…)

 

履歴書, 再開, 仕事, 雇用, ビジネス, 募集, キャリア, Hr, 従業員

まずはこの4つのポイントを意識してレジュメ作成を始めましょう😘🙌

次回はレジュメの書き方についてご説明します🌼


留学でびっくりした小さいこと~学校編~

,

2020年1月21日

こんにちは!

留学ステーションのSakiです🌿

 

 

やっと来たかと言いますか…ついに来たかと言いますか…❄

ドカ雪が降りましたね☃️!!!

寒い毎日が続いていますが、みなさん風邪は引いていませんか?

先日、TKCさんと外を歩いていたところ「寒ツ!!!」となり、雪が積もっていた方が暖かく感じるという持論に共感してくれました( ´∀`)

北海道のみなさんは共感していただけますか?

 

ただ道外の友達に上記のことを話すと「雪が積もっているのだから寒いでしょ?さきの言っていることがわからない😂」と言われることがありました!笑

 

日本でもびっくりすることがあるのですからもちろん留学中びっくりするこが多々ありました😄

 

 

本日は【留学でびっくりした小さいこと~学校編~】についてご紹介します⭐️

 

 

1:授業中に飲み物を飲んでOK


水分補給は休み時間に済ませておくことと習ってきたかと思いますが、海外は授業中に飲み物を飲んでも怒られません!

むしろ、先生も片手にコーヒーを持って授業をしているなんて光景も日常茶飯事🥛

海外では日本より先にタピオカブームがありましたので、タピオカをみんな吸っていました・・・笑

 

 

2:挙手🙋‍ではなく人差し指をあげる☝(緩めに)


この“緩めに”がポイントでスポーツで優勝した時に人差し指を突き上げる感じではありません😅

最初、私は「何か主張したいのかな?」と思ったのですがそうではなく、主張したい時は挙手などせずに海外のみなさんは話しだします!(え〜先生話してるじゃんと最初は思ってました笑)

“挙手をして先生に当てられたら話す”という概念が変わりました(°_°)

留学中はどんどんガシガシ発言していきましょう!

 

3:ノートを取る時はボールペンを使う


シャープペンや鉛筆を使ってノートを取られる方が多いかと思いますが、海外のみなさんはボールペンでノートを取っていました📖

間違えた時どうすると思いますか?…ボールペンで塗りつぶします!!!

消したり、ペンを持ち替えたりという時間が無いからかノートを取るのが早かったです🤓

ただペアワークをしていると塗りつぶされすぎてどこに正解が書いているの〜???となったのも今では懐かしい思い出です😂

ノートは自分が読めれば良いを前提に海外のみなさんのようにパパッと取って、コミュニケーションの時間を多く作ると良いですね!

 

みなさんも留学に行って色々な発見をしてみてくださいね♪

留学では知れば知るほど楽しいことがいっぱいありますよ✨


留学カウンセリングに行く前に考えておいた方が良いこと!

,

2020年1月20日

こんにちは!

留学ステーションのSakiです🌿

 

今月が始まってあっという間に半分が過ぎましたね😳

社会人の方は仕事が始まり2週間、学生の方は新学期という時期でしょうか*

やはり年始めや年度始めは目標に向けて行動に移す絶好の時期ですから、留学ステーションにカウンセリングにいらっしゃる方も増えています‼️

一緒に留学プランを作っていきましょう😆♪

 

留学ステーションへカウンセリング予約を申し込んでくれる方々で時々「留学について何もわからないのですが、そういう段階でもカウンセリングを受けられますか?」とお問い合わせをいただきます🙇

 

もちろんどういう段階であってもカウンセリングを受けることは可能です✨

安心してくださいね(´∀`)

 

ただ、カウンセリングにお越しいただく前に考えておいたら良いことはございます!

 

ちなみに私は留学ステーション卒業生ですが、留学ステーションにカウンセリングに来る前に他社さんでカウンセリングを受けました!

突然聞かれてもよくわからないと思った経験がございますのでぜひ以下のことについて考えて欲しいと思います🌻

 

本日は【留学カウンセリングに行く前に考えておいた方が良いこと】についてご説明しますね⭐️

 

1:どこの国が気になるか


“どこの国に留学するか”ではなく“どこの国が気になるか”で十分です!

“どこの国に留学するか”と考えてしまうと国自体の情報が少ないことに気づきインターネットや周りの人に聞いて情報収集をしがちです💻

情報は溢れていますし、色々な人の主観が入ってしまい本来自分が気になっていた国から逸れていってしまうことがあります💦

まずは自分が“どこの国が気になるか”だけを考えましょう🌏💭

銀河, 世界地図, スペース, 世界, 地図, 惑星, 地球, 宇宙, 空

 

2:どの程度の語学力を身に付けたいか


語学力が身に付く期間は人によって異なります👫

現役で語学を学んでいる方や語学を学んでから間が空いている方など様々です!(私は学校で英語を学んでから5年のブランクがありました笑)

また、“日常会話を身に付けたいのか“ “IELTSのスコアを取りたいのか” “ビジネスエゴを学びたいのか”目標によっても語学学校に通う期間が変わってくることもポイントです🏫🎓

英語, 言語, 研究, 学校, 教育, 学ぶ, 国際, 文法, 知識, ワード

3:留学中何がしたいか


こちらはとても重要なことかと思います*

働く経験をしたい場合、学生ビザでも働ける国と働けない国がありますし、旅行を満喫したい場合、目的に対してその国のベストシーズンがあります👌

旅行, 探る, 旅, 旅行者, 航海, 観光, 旅行, 旅行, 旅行, 旅行

留学をしたいと思ったらまずは留学ステーションにご相談していただきたく思いますが、上記の3つを少し考えてみてください♬

 

みなさんの留学プランがより良いものになりますように🌈🌈🌈


【必読】イギリスYMSビザを有効活用する方法を伝授します!

こんばんは、留学ステーションのYukaです٩( ‘ω’ )و

この時期は一気に各国のワーキングホリデービザの情報が解禁されます!!
カナダ🇨🇦のワーキングホリデーは今年も6500名で抽選となっており、アイルランド🇮🇪のワーキングホリデーも抽選となっておりますが、2020年からはなんと400名の定員から800名に増員いたしました!!

そして、大変人気のイギリスのYMSビザ、いわゆるイギリス版ワーキングホリデービザと日本では認識されているビザの詳細も1月10日に発表されました!!
詳細はコチラからご確認いただけます→2020年イギリスYMS詳細

イギリスへの渡航を希望の方はまずは留学ステーションまでお問い合わせください!

このYMSですが、正式名称はYouth Mobility Scheme visa (Tier 5)と言い、正規就労ビザとなります💡
ですので、他国のワーキングホリデービザとは違い、できるお仕事の幅も広がります。

実際に英国政府のGOV.UKのサイトには、以下の様に記載があります。

What you can and cannot do

You can:
・study – for some courses you’ll need an Academic Technology Approval Scheme certificate
work in most jobs
be self-employed and set up a company – as long as your premises are rented, your equipment is not worth more than £5,000 and you do not have any employees

You cannot:
・work as a professional sportsperson (for example as a coach), doctor or dentist in training – unless you can show you qualified in the UK
・extend your stay
・get public fund
・bring in family members on your application – they must apply separately

上記にある様に、ほとんどの業界で働くことができ(正社員として)、また個人事業主としても働く事も可能となっています。
(医師、歯科医、スポーツコーチとして働く事は許可されていません。)

ワーキングホリデーは観光主体のビザですが、イギリスYMSに関しては“就労する事”が第一条件となっています。

そこで今日は現地でどの様にお仕事を探すのか、伝授したいと思います!

人数が限定され、尚フルタイムワーカーとして働けるこのビザを有効活用しないのはもったいない!!

是非今後YMSで渡航する方の参考になれば幸いです。

①クラシファイドで探す


ロンドンの様な大都市であれば、日系の情報サイトに多く求人が掲載されています。

有名なものだと以下の様なサイトです。

MixB

Onlineジャーニー

英国ニュースダイジェスト

こちらのサイトですと日本語で記載があるので英語にまだ不安のある方でも安心して仕事探しができるかと思います。

 

②求人情報専門サイトで探す


日本でも就職・転職活動をする際に利用している方は多いかと思います。
イギリスでも利用できるのが以下のサイトです。(他にも多数有り)

indeed

Monster

上記サイトは現地イギリス在住の方も利用するサイトですので、かなり苦労する事は予想されますが正社員の仕事も見つかるかと思います。また、日本で職歴のある方ですと、それを武器に戦うことができます。
英語もある程度話せて目指す仕事が過去に経験されていたお仕事と同じ場合、是非トライしてみていただきたいです!

 

③日系転職エージェントを利用する


なかなか他国のワーホリの場合は利用する事はないでしょうか?
先ほども記述した通り、YMSは正規就労ビザとなりますので”企業に転職する”という位置付けにもできます。
留学から帰国後にこういった転職エージェントを利用し、日本で転職のサポートしてもらう方も多いかと思いますが、それのイギリス版だと思っていただければと思います。

JAC Recruitment

centre people

people first

ACCESS APPOINTMENT

こちらですと、日本語での対応も可能となっておりご自身の過去の経歴から様々な求人を紹介してくれるので安心して仕事探しができるかと思います。
お勧めは1箇所ではなく、数カ所に登録して自分に合う会社を見つける事です。
また、転職エージェントは就職先が決まるまでサポートもしてくれますので是非登録してみる事をお勧め致します。

 

④自らの足で探す!


こちらの方法はいたってシンプル💡
働いてみたい、と思うお店を見つけたら履歴書を持って突撃!する方法です。
他国のワーキングホリデーでもスタンダードなお仕事の探し方ですね^^
カフェや飲食店等はこの方法でも仕事が見つかります!
なかなか日本ではやらない手法かと思いますので最初は緊張するかと思いますが、働かなければ物価の高いイギリスで生き抜いていけません😭

やらずに後悔するよりやってみる!です✨


いかがでしたでしょうか?

最初は語学力の壁もあり、正社員で仕事なんて、、と思うかもしれませんが毎年1,000名(日本国籍)の選ばれし者だけが挑戦できる絶好の機会です!

是非これからYMSで渡航を考えている/既に渡航している方にはたくさんチャレンジをしていただきたいと思います・:*+.\(( °ω° ))/.:+


留学先で語学学校に行った方が良いメリット!

,

2020年1月13日

こんにちは!

留学ステーションのSakiです🌿

 

みなさん今年初の3連休はいかがお過ごしでしょうか?

本日は成人の日ですね!

成人になられた方おめでとうございます🎉🎉🎉

成人になった記念すべき年に留学に行くのはいかがでしょうか🗺

海外で様々な文化や人に触れ、20代の自分に厚みを持たせるというのも素敵なことだと思いますよ*

 

時々「留学やワーキングホリデーに行こうと思っているけれど、語学学校には通わない予定です😅とご相談を受けることがあります。

もちろん、語学学校に通うことは必須ではございません😃

ただ、語学学校に通うメリットは語学を習得する以外にもたくさんあることをご存知でしょうか?

私自身元々ハワイへ半年間既に留学経験がありましたが、オーストラリアでワーキングホリデーをする前にオーストラリアの語学学校に通いました!!!

 

本日は【留学先で語学学校に行った方が良いメリット】についてご説明しますね

 

メリット1:語学を習得できる


まずはごもっともなことを書きました。

ただ、語学学校に行く=語学が身につく=日常会話が可能になるというわけではございません^^;

“語学学校選び”と“ご自身のやる気”がとても重要となってきます☝

語学学校選びは私たち留学ステーションのスタッフにお任せください🙋

 

メリット2:コミュニティができる


留学先に着いた時は右も左もわからない状況かと思います!

その状況で“家探し”や“仕事探し”はとても過酷なことが容易に想像つきますよね😭

日常会話ができる方でしたら、自分から街の人たちに声を掛けて積極的に行動できるかもしれませんが、なかなか簡単なことではありません😣

語学学校に行くと様々な出会いがあり、コミュニティができます!

“家探し”や“仕事探し”のコツや空いている部屋を知らないか、求人募集している職場を知らないか情報収集することができます👂👂

海外のお友達もできますから、ネイティヴの方達と関わる前に語学を話す聞く練習ができますね!

 

メリット3:生活の基盤を整えられる


留学ステーションがご案内しております殆どの語学学校は放課後にワークショップを開催しております👩🏫

仕事探しについて履歴書の作り方や面接の受け方などを学ぶことができますし、学校の先生に履歴書を添削してもらうこともできますね♪また、銀行解説のやり方など生活の基盤として必要な情報を教えてもらうこともできます♪

ワーク ショップ, 紙, 問題, ページ, ダイヤモンド, コンピューター用紙

 

みなさんの留学プランに加えて、個々に合った語学学校をご紹介致しますのでぜひ留学ステーションに問い合わせください😻


留学の奨学金があるの知っていますか?

,

2020年1月11日

こんにちは!
留学ステーションのSakiです🌿

 

今年が始まってあっという間に10日が経ちましたね😲

年末年始休暇中も時間の流れを早く感じましたが、仕事が始まってからはもっと早く感じます🚄!!!

うかうかしていたらオリンピックも終わってしまいますね(・_・;💦

 

「今年は留学をしようかな?」または「今年は留学について情報収集しようかな?」なんて思っている方はいらっしゃいませんか?

お金がかかる!!!という理由から留学を諦める方もいらっしゃるのではないでしょうか?😭

そんな方々に是非とも逃して欲しくない魅力的な説明会が札幌留学ステーションで開催されます!!!

『みらチャレ無料説明会!』

 

みらチャレとは?


ほっかいどう未来チャレンジ基金の略称です。

道内外の企業や投資家の皆様からの寄附をいただき、北海道に貢献する意欲のある若者の留学挑戦を応援するために創設された基金です!

 

みらチャレのポイントは?


・社会人の方も応募可能

・語学力は初級レベルからOK

・インターシップも可能

・最大242万円の奨学金を助成

 

開催日程


2020年02月22日(土)14:00~15:00

所要時間は1時間程度となります!

参加費無料 ※要予約

 

 

まずは知ることから全てが始まります✨

知っておけば私・僕にもこのチャンスが使えたかも…そう後悔をして欲しくありません!

昨年、みらチャレで留学を経験されたスペシャルゲストからの実際の声も聞くことができます😀

 

お申込みは電話かホームページからお問い合わせください