留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

【留学生活のコツ】海外の花粉症事情

最近目がかゆくて

鼻水が止まりません。

 

まだ2月なのにもう来ました、花粉症です🌼

 

日本で代表的な花粉症の原因はスギの木による花粉ですよね🌲

他の国ではどうでしょうか?

留学で人気の渡航先の花粉症事情を見てみましょう。

 

 

🇨🇦カナダ

オークの木が原因の花粉症が多い。4月から5月にかけて花粉症のピークで、

国旗に描かれているカエデが原因で発症する人も

 

🇦🇺オーストラリア

ミモザやデイジーなど花が原因の花粉症が多い。9月から1月がピーク!

オーストラリアは南半球なので、ピークの時期が日本とは異なります。

 

🇬🇧イギリス

全人口の20%が花粉症というイギリス。

大都市では街路樹のプラタナスが原因とも

豆知識ですが、イギリスは約200年前に世界で初めて

花粉によってアレルギーが引き起こされることを発見した国です。

 

 

ちなみに日本では重い花粉症に悩まされていましたが

わたしは留学先でピタッと症状が止まりました。

 

 

日本でも花粉症に悩まれている方は

念のため留学先でも花粉症対策は万全に!

 

 

花粉症は英語で「hay fever」と言います。

現地のドラッグストアにもお薬が売っています💊

この単語を目印に探してください。

それでも効かない場合は医療機関へご相談を!

 


【セミナー・イベント情報】3月のセミナー情報✈︎

 

皆さんこんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

バンクーバーでは晴れの日が増えてきて徐々に気温も上がってきており、少しずつ春が近づいてきている感じがしています☀️

 

札幌は災害レベルの雪が降っていた様ですが、皆さん大丈夫でしょうか!?

くれぐれもお体には気をつけてお過ごし下さい😌

 

さて、本日のブログは来月3月のセミナー情報をお伝えさせて頂きます(^O^)♪

 

 

 

 

留学・ワーキングホリデーを検討中の方には是非ご参加頂きたい弊社のセミナー!!

詳しいセミナーのスケジュールは下記をご覧下さい٩( ‘ω’ )و

 

 

3月5日(土)15:00〜16:00 「本当に初めての留学セミナーin札幌」

 

こちらは弊社のセミナーの中でも人気No. 1のセミナーです(^O^)

留学に興味はあるけど何から始めていいのかわからない、準備は何から始めたら良いのかや費用等留学に興味がある方の為のスタートアップセミナーとなっております!!

留学やワーキングホリデーに興味を持っている方は、まずはこちらのセミナーへのご参加をお勧め致します🌟

皆さんの疑問が当セミナー参加後にはきっと解決されているはずです

 

 

3月13日(日)11:00〜12:00「ワーキングホリデー特別セミナーin札幌」

 

カナダ🇨🇦・オーストラリア🇦🇺・ニュージーランド🇳🇿・イギリス🇬🇧・アイルランド🇮🇪

あなたはどこの国でワーキングホリデーを実現したいですか?その国によって就学可能期間や就労の条件が変わってきます!このセミナーに参加すれば、ワーキングホリデーについての概要が丸わかりです!

多くのお客様が弊社からワーキングホリデーに渡航されていますので絶対的な自信を持ってワーキングホリデーの魅力をお伝えできます。

(※ニュージーランドは入国規制により、現在入国はできません。)

 

ワーキングホリデーに行ってみたいけど何から始めればいいの?と思っている方も多いはず…

このセミナーに参加すればワーキングホリデーがあなたにぐっと近づきますよ!!!

 

 

 

3月19日(土)14:00〜15:00「コロナ禍でも行ける!カナダまる分かりセミナーin札幌」

 

現在コロナウイルスの影響により入国が出来ない国が多数ある中、

留学・ワーキングホリデー共に人気No.1のカナダは条件付きで隔離なしで渡航が可能!!!

そこで今回は渡航が可能なカナダについて、現在の入国規制や隔離免除の条件、コロナ禍でのカナダの様子などを詳しくご案内致します!

 

また本セミナーの講師は、なんとカナダに約10年間の滞在経験あり!!

その10年の中で、留学・ワーホリ・インターン・就職と様々な経験を積んでいるからこそ皆様にカナダのリアルをお伝え致します!

人気の都市や語学学校の情報やビザの特徴はもちろんのこと、現地で取れる資格や仕事のことやカナダでの生活全般まで、このセミナーに参加すればあなたもカナダ留学の虜になること間違いなしです!

また、講師は現地の教育機関での就労経験もありますので、多くの留学生をみてきたからこそわかる留学成功の秘訣をお伝えします。

 

留学ステーションでは、今後留学に行きたい!ワーキングホリデーをしたい!と思っている方々を全力でサポートさせて頂きたく、様々なセミナーを開催しております(^O^)

 

もちろん全セミナー参加費は無料です!!

 

 

今はこのような状況ですが、情報収集は早いに越したことはないですよね!!!

出来るだけ多くの情報を持って今後の留学プランを考えておきましょう♪

 

また希望者の方にはセミナー終了後に個別セミナーも実施しておりますので、こちらも併せてご活用下さい!!!

 

個別セミナーでは、現在の各国の状況や留学やワーキングホリデーを控えるにあたって今は何をするべきかなども併せてご提案させて頂いておりますよ〜♪( ´▽`)

皆さんの疑問に思っていることや不安なことをお気軽にご相談下さいね🌟

 

気になるセミナーがありましたら、是非下記のURLよりご予約をお願い致します!!

https://testrs.hptest.work/seminar/

 

皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております(⌒▽⌒)

 

 

 


【耳寄り情報】英語で住所書けますか?

こんばんは!留学ステーションです。

 

外国から通販する・・・

海外の取引先に住所を伝える・・・

外国にいるご家族に荷物を送る・・・

 

そんなとき、英語で日本の住所を記載する必要がありますが、

英語で住所、書けますか?

 

いざというときに困らないよう、

英語での住所の書き方を覚えましょう!

 

 

📮英語と日本語だと住所を書く順番が逆

 

英語と日本語だと、住所の書く順番が反対なんです。

さっそく、実際の住所で例をみてみましょう!

 

例)駐日英国大使館の住所

 

「日本語」

〒102-8381 

東京都千代田区一番町1

 

「英語」

No 1 Ichiban-cho, Chiyoda-ku, Tokyo JAPAN

102-8381

 

何が違うか、わかりましたか?

もう少し詳しく

東京留学ステーションの住所で確認してみましょう。

 

〒160−0022   

東京都新宿区新宿2丁目12-13

新宿アントレサロンビル2F

 

順番がわかりやすいように単語の区切れに数字を振ってみました!

 

【日本語表記の住所】

①160-0022  ②東京都 ③新宿区 ④新宿 ⑤2丁目12-13 ⑥新宿アントレサロンビル2F

 

【英語表記の住所】

⑥Entresalon Bldg. 2F,  ⑤2-12-13  ④Shinjuku,  ③Shinjuku-ku,  ②Tokyo  ①160-0022 ※Japan

 

いかがでしょうか🌎

数字がぐるっと入れ替わっています。

 

日本語の住所は大きい方から小さいまとまりに書いていっているのがわかりますよね!

一方、英語では小さなまとまりからどんどん大きなまとまりへと記載されています。

 

【日本語表記の住所は 大>小 】

東京都>新宿区>新宿>2丁目12-13>新宿アントレサロンビル2F

 

【英語表記の住所は 小<大 】

Entresalon Bldg. 2F, <2-12-13, <Shinjuku, <Shinjuku-ku, <Tokyo <Japan

 

 

もうひとつの違いは「,(コンマ)」です。

 

📮コンマで単語の区切りをわかりやすく

 

日本語で住所を書くときには、ずらずらずらーっと

全ての住所をいっぺんに書き連ねますが、

英語表記にする場合は「情報の切れ目」にコンマを打ちます。

そうしないと、どこがどの区切れ目かわからなくなってしまいますもんね。

 

いつ何時必要になるかわからない英語表記の住所、

ぜひ一度、ご自分の住所で練習してみてくださいね!


【セミナー・イベント情報】2月のセミナー情報✈︎

 

皆さんこんばんは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

早いことに1月もあっという間に中旬ですね!

バンクーバーでは数日前までは気温がマイナスだったのですが、突然10℃くらいまで暖かくなっており積もっていた雪はほとんど無くなりました!

札幌では引き続き雪がたくさん降っている様ですが、皆さん風邪をひかないよう充分お気を付け下さいね

 

そんな本日のブログは、来月2月のセミナー情報をお伝えさせて頂きます(^O^)♪

 

 

 

 

留学・ワーキングホリデーを検討中の方には是非ご参加頂きたい弊社のセミナー!!

詳しいセミナースケジュールは下記をご覧下さい٩( ‘ω’ )و

 

 

2月5日(土)15:00〜16:00 「本当に初めての留学セミナーin札幌」

 

こちらは弊社のセミナーの中でも人気No. 1のセミナーです(^O^)

留学に興味はあるけど何から始めていいのかわからない、準備は何から始めたら良いのかや費用等留学に興味がある方の為のスタートアップセミナーとなっております!!

留学やワーキングホリデーに興味を持っている方は、まずはこちらのセミナーへのご参加をお勧め致します🌟

皆さんの疑問が当セミナー参加後にはきっと解決されているはずです

 

 

2月19日(土)14:00〜15:00「ワーキングホリデー特別セミナーin札幌」

 

カナダ🇨🇦・オーストラリア🇦🇺・ニュージーランド🇳🇿・イギリス🇬🇧・アイルランド🇮🇪

あなたはどこの国でワーキングホリデーを実現したいですか?その国によって就学可能期間や就労の条件が変わってきます!このセミナーに参加すれば、ワーキングホリデーについての概要が丸わかりです!

多くのお客様が弊社からワーキングホリデーに渡航されていますので絶対的な自信を持ってワーキングホリデーの魅力をお伝えできます。

(※ニュージーランドとアイルランドは入国規制により、現在入国はできません。)

 

ワーキングホリデーに行ってみたいけど何から始めればいいの?と思っている方も多いはず…

このセミナーに参加すればワーキングホリデーがあなたにぐっと近づきますよ!!!

 

 

 

2月27日(日)13:00〜14:00 「本当に初めての留学セミナーin札幌」

本当に初めての留学セミナーは非常に人気なセミナーの為、今月も何と2回開催致します(^O^)♪

2月5日(土)がご都合の悪い方でも大丈夫!!!

是非こちらの27日(日)にご参加下さい

 

 

こちらは弊社のセミナーの中でも人気No. 1のセミナーです(^O^)

留学に興味はあるけど何から始めていいのかわからない、準備は何から始めたら良いのかや費用等留学に興味がある方の為のスタートアップセミナーとなっております!!

留学やワーキングホリデーに興味を持っている方は、まずはこちらのセミナーへのご参加をお勧め致します🌟

皆さんの疑問が当セミナー参加後にはきっと解決されているはずです

 

 

留学ステーションでは、今後留学に行きたい!ワーキングホリデーをしたい!と思っている方々を全力でサポートさせて頂きたく、様々なセミナーを開催しております(^O^)

 

もちろん全セミナー参加費は無料です!!

 

 

今はこのような状況ですが、情報収集は早いに越したことはないですよね!!!

出来るだけ多くの情報を持って今後の留学プランを考えておきましょう♪

 

また希望者の方にはセミナー終了後に個別セミナーも実施しておりますので、こちらも併せてご活用下さい!!!

 

個別セミナーでは、現在の各国の状況や留学やワーキングホリデーを控えるにあたって今は何をするべきかなども併せてご提案させて頂いておりますよ〜♪( ´▽`)

皆さんの疑問に思っていることや不安なことをお気軽にご相談下さいね🌟

 

気になるセミナーがありましたら、是非下記のURLよりご予約をお願い致します!!

https://testrs.hptest.work/seminar/

 

皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております(⌒▽⌒)

 

 

 


【バンクーバー留学】SIRについて!

みなさんこんにちは!

留学ステーションの Teppei🐯です!

 

突然ですがSIRをご存知ですか??

ワーキングホリデーやCo−opでカナダへ留学を予定していて、レストランやバー・居酒屋などで働こうと考えている方も多いと思います。

カナダでお酒を扱うポジションで働くには、州認定の資格を取得する必要があります。

 

バンクーバーのあるブリティッシュコロンビア州では、SIR(Serving It Right)という資格が必要になります!

ただファストフード店やカフェなどお酒の扱いの無い場所では取得する必要はありません!

 

Serving It Right (SIR)

ブリティッシュコロンビア州でアルコール提供をするポジションで働く人は、法律に基づき、Serving It Rightを取得必要があります。

また資格取得のための受験料は35カナダドルです。

 

Serving It Right is British Columbia’s responsible liquor sales and service program for industry workers, that everyone involved in the sale and service of liquor has to take.

 

引用元:https://www.responsibleservicebc.gov.bc.ca/serving-it-right-course

訳:Serving It Rightは、ブリティッシュコロンビア州の酒類従事者の全ての人が受けなければいけない信頼ある酒類販売とサービスのプログラムです。

 

SIRの取得方法

Serving It Rightの公式サイトから オンラインで取得が可能です。

そして公式サイトには、

「オンラインコースを勉強する」「テストに合格する」「証書を受け取る」

の3ステップで完了と記載されています。

 

そして「Start the Course」を押して次の画面にいきます。

 

下にスクロールをしてStart Serving It Right Courseを押して次の画面へ。

そうすると早速コースがスタートします。

このオンラインのコース自体は無料で受けることができます。

ブリティッシュコロンビアでのお酒の提供にまつわる内容で、文章や図・写真での説明、動画でのデモンストレーションやクイズなどを含む4つのモジュールをそれぞれ終えた後テストを受けます。

 

モジュール4の最後まで行くとPurchase Examというボタンが出るのでそれを押すとテストの受験料の支払い画面が出てきます。

 

カードでの支払いとなるのでカード情報を入力して支払いを完了するとテストを受講することができます。

 

問題は全部で35問でそのうち28問(80%)以上正解で合格となります。

 

そして合格すると証書がサイト上で見れるようになるので完了です。

 

証書には番号が記されているのですが、SIRが必要な場所で働く場合はその番号を聞かれます。

 

 

またトロントでは州が違うのでSIRではなく、トロントのあるオンタリオ州でお酒を提供するための『Smart Serve』という資格が必要となります!

バーやレストランなどお酒の扱いがある所はチップを高くもらえることが多いので、是非SIRを取得して働いてみてはいかがでしょうか?

 

それではまた🙌


【勉強法】英語を話せる様になるまでの道のり

みなさんこんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

突然ですが、皆さんの留学へ行く為の目的は一体何でしょう?

人生経験を増やしたい、海外での生活をしてみたい、英語を話せる様になりたいなど色々あると思います。

 

僕が最初に留学した時の目的は『とにかく英語を話せる様になりたい』というものでした。

 

ありがたい事に今では英語で問題無く生活出来るまでになり、発音が綺麗だねと褒めてもらえる機会も増えました✨

しかし初めの頃は全く言いたい事が伝わらず悔しい思いをして来ました。。。

 

今回はそんな僕の今までの留学を通しての英語の勉強方法についてまとめていきたいと思います。

 

 

留学当初

僕の留学当初の英語レベルは超初級レベル!

高校を卒業してからすぐに留学を予定していて受験勉強をしていなかった僕は、全くと言っていいほど英語は話せませんでした。

勉強を頑張るためのバネとなった悔しい思い出があります。

 

語学学校に通ってから、授業でプレゼンテーションをする機会があり頑張って準備をして発表の練習もしました。

そして当日、クラスメイトや先生の前で1人で発表をしました。

発表が終わりクラスメイトや先生からの拍手を浴びながら、緊張しながらも自分なりにやり切れたかなと思っていました。

 

拍手が止み先生からの感想は、

「よく頑張りました!何を言っていたかは分からなかったけどナイストライ!」

 

全然伝わってなかったーーーー

 

正直めちゃくちゃショックでしたがこの事をキッカケに自分の発音に問題がある事に気がつく事が出来ました。

 

ここから僕が始めた勉強法は『洋楽のシャドーイング』です🎧

 

シャドーイングとは

「シャドーイング(Shadowing)」は、英語を聞きながらそれを真似して発音する通訳訓練法のことです。英文を聞き終えてから繰り返す「リピート」とは異なり、シャドーイングは、聞こえてくる英文のすぐ後ろを影(shadow)のように追いかけるのがポイントです。

引用元→https://www.simulacademy.com/column/tips/shadowing

 

実際にどの様にやっていたかというと、毎日学校へ向かう時と帰宅時の電車の中でイヤフォンで自分の好きな洋楽を聴きます。(あんまり速すぎないものがオススメ!ちなみに僕はEd  Sheeran聴いていました😆)

その際に歌詞を見ながら「TH」「R」「L」「V」などの英語ならではの発音の口の形を意識しながら声を出さずに歌を口ずさんでいました。

 

これを毎日2ヶ月ほど続けていたら徐々に自分が言った事が伝わる様になっていくのを感じました!

 

留学生活開始から3ヶ月後

もちろん個人差はありますが、留学生活での英語力の上達の速度としては2〜3ヶ月目から周りが言ってる事がわかる様になってきて6〜8ヶ月目から大体伝えたい事を伝えられる様になってくると言われています。

 

実際に僕はこの頃から友達や先生が何を言っているのかを80%くらいは理解することが出来る様になって来ました。

ただ、まだ単語力の足りなさや言いたい言葉がスラスラ出て来なかったりとまだまだ満足出来るほどではありませんでした。

 

この頃にシャドーイングと同じくらい重きを置いていたのは、日常生活でいかに英語を話せる機会を作りいかに実際に英語で会話を出来るかということです。

 

語学学校では発音や文法、単語の授業を受けてインプットをしていたので学校外の生活ではなるべく英語を話す環境を作ってアウトプットをいかに多く出来るかという事を意識していました。

 

この頃のシェアメイトは全員台湾人だったので会話はいつも英語という環境で過ごしていました。

とにかく話す事が大事だと思います!!

 

留学開始から8ヶ月目

初めての留学開始から8ヶ月、そろそろ帰国という頃でしたがこの頃にはネイティブの友達もできてほとんど伝えたい事は伝えられるレベルにはなっていました。

しかし聞き取れない単語が沢山あったりしていたので、その都度その単語を教えてもらい自分でも使えるように会話の中で練習するという事を繰り返していました。

 

この時に意識していたことは単語力の強化と細かい発音を意識しながら会話をしたりネイティブの人の話し方を真似したりしていました。


英語の学習は数ヶ月単位でゆっくり成果が見えてくるもので、またその成長速度に個人差があり、その時の努力がすぐに成果として見えるわけではないので焦ってしまう時もありますが自分を信じてじっくり勉強を続けていくことがとても重要になってくると思います。

 

僕ももっともっと高みへ行くための道の途中なので一緒に頑張っていきましょう!!

 

それではまた🙌


【BCID】バンクーバーの身分証明書

みなさんこんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

現在バンクーバーではレストランやバー、映画館などのある程度人が集まる場所に入場するのに原則ワクチン接種の証明が求められます。

(ワクチンカードについてはこちらから

そしてそのワクチンカードと一緒に提示を求められるのが身分証明書!

バーやなどでは年齢の確認はもちろんですが、提示したワクチンカードが本人の物なのかも確認されます。

 

バンクーバーでの身分証明書として認められているものは主に、パスポート・カナダの運転免許証・BCIDかと思います。

 

ただどこか行くたびにパスポートを毎回持ち歩くにはなんだか微妙なサイズでかさばるし、何より落としたら怖いし困ります😨

 

そこで長期で滞在する方におすすめなのがBCIDです!

 

BCIDとは

BCID(British Columbia Identification Card)とは、カナダで運転免許証を持っていない人(または年齢の関係で運転免許証を取れない人)のためのブリティッシュコロンビア州公認の身分証明書です。

写真付きのIDのためパスポートと同等の効力があります。

 

またこのカードは日本の運転免許証やクレジットカードと同じサイズで、お財布にも入るので持ち運びがしやすく便利です。

 

申請上の注意点

BCIDを申請するにあたっていくつか注意点があります。

 

1.留学生は申請時点で6ヶ月以上有効なワーホリビザか学生ビザを保持している必要があります。

(※期限が6ヶ月未満であったり、観光ビザだと発行不可)

2.申請にあたり12歳以上である必要があります。

(※19歳未満は保護者の確認が必要)

3.申請時点で住所が定まっている必要があります。

(※住所を登録する必要があるので、一時的にホテルなどに滞在している場合は住む場所が決まってから申請しましょう。)

4.申請料金が掛かります。

(※申請料金として$35、約3000円かかります。)

5.BCIDの更新や紛失による再発行は$15かかります。

 

申請に必要な持ち物

1)パスポート(原本)

2)申請料金:$35(現金、JCB以外のクレカ、キャッシュカードでの支払い可)

3)6ヶ月以上期限が残っているビザ(観光ビザは不可)

4)自分の住所が記載されている物、またはメモ(住所を登録するのに必要なだけなので、住所を覚えていて口頭で伝えられる場合は必要なし)

 

申請方法

①Driver Licensing Office(ICBC) という所で申請できるのですが、混んでることが多いので予約をするのをお勧めします。

(※元々予約は出来なかったみたいで、ICBCの予約が出来ないと書いているサイトもありますが、コロナの状況を鑑みて2020年7月からオンラインでの予約を開始した様です。)

ICBCの予約はこちらから➡︎https://onlinebusiness.icbc.com/qmaticwebbooking/#/

②ICBCに行き受付でBCIDの申請希望の旨を伝える

③整理券をもらい自分の番が来るのを待つ

④自分の番が来たら担当スタッフの指示に従い必要書類を提示し支払いをする

⑤写真を撮る

⑥これで申請は完了✨

 

完成したBCIDは後日郵送で手元に届きます。

その時の混み具合にもよるかと思いますが、僕の時は申請してからカードが届くまで3週間ほどかかるよと伝えられましたが、12日後に届きました!

 

BCIDを絶対取らなければいけない訳でもないですし持っていなくても特に困る事はないですが、遊びに行く時に少し便利だったりなんと言ってもBC州の住民だったという証明になるので一生の記念になるかと思いますので興味がある方は取得してみてはいかがでしょうか✨

 

それではまた🙌


【必見👀】少しでも費用を抑えたい!お申し込みはお早めに!!!

,

2021年11月7日

 

皆さんこんにちは!

留学ステーションです🍟

 

2021年も残り2ヶ月程ということで、本日は来年以降に留学やワーホリを検討されている方へお得な情報のお届けです(^O^)🌟

 

留学は決して安くはないからこそ、なるべく費用を抑えて負担を最小限にしたいところですよね??

 

 

実は、来年以降の渡航でも今年中にお申込み頂くとなんと費用が抑えられるのです😆!!!

 

その理由は、年が変わると費用が上がってしまう可能性があるからなんです、、、

(※全ての学校で上がるわけではありません!!)

 

留学する際にほとんどのお客様がお申し込みするのが学校滞在先です!!

基本的に授業料や滞在先費用が前年と比べて下がるということは残念ながらありません、、、

前年と同額もしくは費用が上がってしまうかどちらかとなります。

 

また学校によっては2022年度の何月何日までに開始して下さいねとコース開始日に期日がある学校もありますが、

多くの学校では2021年内にお申込み頂ければ2021年の料金を適用して来年留学をすることが可能です🙆‍♀️!

それでは2021年の料金と2022年の料金はどれくらいの料金差があるのか、

現在渡航先として最も人気のあるカナダ🇨🇦を例に見てみましょう🔍!!

 

 

 

*2021年度料金で学校1年間・滞在先3ヶ月でお申し込みをした場合

 

 

授業料・・・$390×48週間=$18,720

滞在先費用・・・$245×12週間=$2,940

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計・・・$21,660(2,013,297円)

(※$1ドル92.95円で算出)

 

 

*2022年度料金で学校1年間・滞在先3ヶ月でお申し込みをした場合

 

 

授業料・・・$410×48週間=$19,680

滞在先費用・・・$260×12週間=$3,120

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計・・・$22,800(2,119,260円)

(※$1ドル92.95円で算出)

 

 

2021年料金は2022年料金と比べると、

なんと105,963円もお得です!!!

 

1週間あたりで比較すると、$5〜$20程度の差ですが、塵も積もれば山となるとはまさにこのこと

就学期間や滞在期間が長ければ長い程ここの差は大きくなってきますね!

 

また学校によっては、年内のお申し込み限定で割引キャペーンを実施している学校もあるんです!!

 

弊社では各学校のキャンペーンも皆さんに還元しています!!

 

 

来年に留学を検討されている方は、是非お得なこの時期にご検討されてみては如何でしょうか?٩( ‘ω’ )و

ご興味ございましたら、カウンセリングやお見積もり作成も行っておりますのでお気軽にお申し付け下さいませ!!

 

 

皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております!!!

 

 

TEL:札幌☃️:011ー215ー0375

東京・静岡🗼:03ー6869ー0562

Mail:info@testrs.hptest.work

 

 

 


【シェアハウス】留学先での部屋の探し方!

みなさんこんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

海外では日本とは違い、一人暮らしをする文化があまりないというのはご存知でしたか??

オーストラリアやカナダでは一人で暮らすには家賃がとても高いことから、シェアハウスをするのが一般的です

 

またワーキングホリデー・語学留学などで海外に長期滞在するほとんどの方も、最初の数ヶ月はホームステイをしてその後はシェアハウスをするという流れが一般的だと思います!

 

ということで、今回は留学先でほとんどの留学生が経験する事になるでしょう、「部屋探し」についてまとめていこうと思います!

 

部屋の契約までの流れ

オーストラリアやカナダではシェアハウスを契約をする際に、日本の様に不動産屋に行ったりはしません!

 

部屋を契約するまでの流れとしては、、、

 

部屋を探す▶︎見つけた部屋のオーナーに連絡▶︎内見をする▶︎デポジット(敷金の様なもの)を支払う▶︎(契約書にサイン)▶︎契約完了✨

 

契約は不動産屋などは通さずに、基本的にオーナーとの直接の契約となります。

また契約書に関しては、オーナーとの直接の契約という事から用意されて無い場合もあります。

 

デポジットに関しては、これもオーナーや物件によりますが基本的には家賃の半額の金額がデポジットの額になります。

また退去時に部屋に何も問題がなければデポジットは返金されます。

 

 

部屋探しの方法

 

それでは実際にどの様に部屋を探すのでしょうか??

 

留学先で部屋を探す方法は大きく分けて3つあります!

 

1.FacebookやWebサイトなどから探す

2.友達や知り合いからの紹介

3.直接募集されているところに連絡する

 

1.FacebookやWebサイトなどから探す

現地の人も含めほとんどの人がこの方法で部屋探しをしていると思います。

Facebookには部屋を貸し出したい人と部屋を探している人が繋がるためのグループが都市ごとにあります。

 

また部屋探しに使えるWebサイトは、、、

 

オーストラリア🇦🇺

日豪プレス(日本語で探せる)

Gumtree(英語で探す)

Goodday(日本語でも英語でも探せる)

 

 

カナダ🇨🇦

JP Canada(日本語で探せる)

Craigslist(英語で探す)

kijiji(英語で探す)

 

2.友人や知り合いからの紹介

仕事探し同様、この方法がやはり1番情報の正確性があり決めやすいです。

ただ自分が部屋を探しているタイミングで、丁度退去するタイミングの人が近くに居るというのはなかなか無いシチュエーションなので、もしあった場合にはすかさず話をして内見まで繋げてしまいましょう!

また沢山友達をホームステイ期間中に作っておく事でチャンスが広がるかと思います!

 

3.直接募集されているところに連絡する

 

こちらもチャンスとしてはなかなか少ないですが、たまに通りすがりの家の窓や壁などに空き部屋ありという内容の張り紙をしてある物件もあるので、それを見つけた場合はそこに書いてある連絡先に連絡をしてみるというのもあります。

 

Webサイトの物件情報の掲載状況から、部屋探しを始める目安は引っ越し予定日の1ヶ月〜1ヶ月半前くらいから始めるのがいいのかなと思います。(あまり早くから探し始めてもあまり募集がなかったり、すぐに引っ越しをしてくれる人を優先されて先に埋まってしまう可能性が高いです。)

 

各々家賃の安さなのか、綺麗さなのか、はたまた学校や職場までの距離なのかなど、様々妥協出来る点とここだけは譲れないという点があると思います。

なので時間が許す限り納得のいくお部屋が見つかるまで部屋探しを頑張りたいですが、期限に間に合わず住む場所が無いという風にならない様に気を付けましょう😅

 

それではまた🙌

 

 

 

 


【仕事探し】留学先でのバイトの始め方

みなさんこんにちは!

留学ステーションのTeppei🐯です!

 

留学に行くならやっぱり海外での就労も経験したいですよね!

そこで今回はオーストラリアとカナダでの留学期間中のバイトの始め方についてまとめていきたいと思います

 


それぞれの国の働ける条件


オーストラリア🇦🇺

オーストラリアではワーキングホリデービザを持っている方はもちろんですが、学生ビザで渡航している留学生にも条件付きで労働が認められています。

その条件とは、労働時間です。

学生ビザで渡航している留学生は、学業に支障をきたさない程度でということで1週間に20時間までの労働という条件が定められています。

ワーキングホリデービザ保持者に対してはそういった時間の条件はありません。

 

カナダ🇨🇦

カナダでもワーキングホリデービザ保持者は時間の制限なく働くことができます。

しかしオーストラリアとは違い、カナダでは学生ビザで語学学校に通う留学生への就労は原則認められていません。

但し、カナダには学生でも就労が認められるとても特徴的なビザがあります。

それがCo-op(コープ)ビザです。

このビザは就労許可付きの学生ビザで、カナダのカレッジ等で提供されている職業体験(インターン)付きのプログラムを履修する際に取得することが出来ます。

実は僕も現在、このCo-opプログラムにてバンクーバーに滞在しています!

 


仕事の探し方


仕事探し始めるにあたってまず準備しなければいけない物があります。

それは、『Resume(レジュメ)』です!

これは日本で言う履歴書にあたる物で、オーストラリア🇦🇺でもカナダ🇨🇦でも仕事を探す際には必要です。

しかしこのレジュメ、日本のように手書きをする訳ではなく、Wordなどのソフトで作りそれをプリントアウトして使用します。

オーストラリアとカナダでは少しレジュメの書き方に違いがあるので、書き方についてはまた別の機会に詳しく書こうと思います。

 

それでは実際にどのように仕事探しをしていくのかですが、方法は大きく分けて3つあります。

 

1. 知人、友人からの紹介

僕も実体験がありますが、ホストファミリーが仕事を紹介してくれたり、学校の友達が働いている職場がバイトを募集しているよと教えてくれたりと人づてで仕事が決まる事があります。

一人一人との出会いを大切にすること、そして仕事を探しているということをアピールしていくのも重要かなと思います。

 

2.オンラインで探す

ウェブ上にはいろいろな仕事の募集をしているサイトがありますのでそちらから申請することもできます。

また、スターバックスやマクドナルドなどの大手チェーンではウェブサイトからの応募が必須になっているくらいオンラインでの応募はメジャーです。

ただ顔が見えず印象に残りづらかったりするので、連絡が返ってこない事もあるのでそういった事があるという事も理解しておく必要があるかなと思います。

 

〜仕事探しで使えるウェブサイト〜

オーストラリア🇦🇺

JAMS (日本語で探せる)

日豪プレス(日本語で探せる)

Gumtree(英語で探す)

Backpacker Jobs(英語で探す)

以上4つがオーストラリア国内で仕事探しをする際に使える主なサイトかなと思います。

 

カナダ🇨🇦

e-Maple(日本語で探せる)

JP Canada(日本語で探せる)

Indeed(英語で探す)

カナダ政府公式サイト(英語で探す)

以上4つがカナダ国内で仕事探しをする際に使える主なサイトかなと思います。

カナダ政府の公式サイトで仕事探しも出来るというのはなかなか画期的だなと思いました笑

 

3.レジュメを直接手渡し

正直僕は今までずっとこの方法で仕事を見つけてきました!

直接働いてみたいお店に出向いてレジュメを手渡しする事で、お店の雰囲気が分かったりオンラインで応募するよりも顔を覚えて貰えたり印象付けることが出来て効果的だと思います!

 


上記の方法により応募が完了したらあとは、自分のレジュメに興味を持って貰えればインタビュー(面接)をして合否の連絡が来るという流れとなっています。

 

日系のレストランや会社に応募しない限りもちろん英語でのインタビューになりますが、せっかくの留学なので現地のレストランなどに挑戦して英語での面接、英語での接客など海外でしか出来ない経験を積めるといいなと思います

 

それではまた🙌