留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

【お得情報】留学費用が抑えられる?!

 

皆さんこんばんは!

留学ステーションです🍟

 

もう2020年も残すところ2週間となってしまいました、、

今年がもう終わるのかと思うと早いですね〜

でも今週は待ちに待った🎄クリスマス🎄!!

最近の弊社はずーっとクリスマスソングが流れています

(クリスマスソングはテンション上がるので私がいつもチョイスしているんですけどね、、、笑)

 

さてそんな今日は、もう今年も終わってしまうということで留学費用を少しでも抑える方法についてご紹介させて頂きます(^O^)

 

 

 

留学する際にほとんどのお客様がお申し込みするのが学校滞在先です!!

その費用実は年が変わると上がってしまう可能性があること、皆さんご存知ですか??

もちろん全ての学校で上がるわけではありません!!!

ただし授業料や滞在先費用が前年と比べて下がるということは残念ながらあまりないですね、、、

前年と同額もしくは費用が上がってしまうかどちらかです!

 

それでは具体的にどれくらい変わってしまうのか、下記でシミュレーションしてみましょう🔍

 

 

*2020年度料金で学校1年間・滞在先3ヶ月でお申し込みをした場合

 

 

授業料・・・$380×48週間=$18,240

滞在先費用・・・$240×12週間=$2,880

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計・・・$21,120(1,745,568円)

(※$1ドル82.65円で算出)

 

 

*2021年度料金で学校1年間・滞在先3ヶ月でお申し込みをした場合

 

 

授業料・・・$390×48週間=$18,720

滞在先費用・・・$245×12週間=$2940

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計・・・$21,660(1,790,199円)

(※$1ドル82.65円で算出)

 

 

2020年料金は2021年料金と比べると、

なんと44,631円お得です!!!

 

1週間あたりで比較すると、$10や$5の差ですが、塵も積もれば山となるとはまさにこのこと

就学期間や滞在期間が長ければ長い程ここの差は大きくなってきますね!

 

また学校によっては、年内のお申し込み限定で割引キャペーンを実施している学校もあるんです!!

留学費用は安価ではないからこそ、少しでも費用を抑えてお得に行きたいですよね!!!

 

弊社では各学校のキャンペーンを皆さんに還元しているのはもちろんのこと、入会金やサポート費用なども頂く事なく、

手配料無料で留学・ワーホリのサポートをさせて頂いております

 

 

来年の春または夏に留学を検討されている方は、是非お得なこの時期にご検討されてみては如何でしょうか?٩( ‘ω’ )و

ご興味ございましたら、カウンセリングやお見積もり作成も行っておりますのでお気軽にお申し付け下さいませ!!

 

 

皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております!!!

 

 


【お役立ち情報】現地の保険と日本の海外留学保険の違いは??

, ,

2020年12月16日

 

皆さんこんばんは!

留学ステーションです🍟

 

北海道はついに雪が毎日のように降るようになってしまいました、、、☃️

本当に寒い、、、、

手袋がないと指先が凍りそうです笑

 

 

さて、そんな本日は留学やワーホリだけではなく、海外旅行の際にも皆さん必ずご加入頂く保険!!

 

 

旅行であれば滞在期間が短いので、費用もそこまでかかりませんが、長期の滞在となるとやはりその分保険料がかかります。

その為、現地で保険に加入しようと考える方も多いのではないでしょうか??

 

現地で保険に加入頂く場合、確かに費用は抑えることが出来ます!!!

但し、もちろん日本で加入する海外留学保険とは補償内容やサポートが異なります!

今回は両者の違いを3つのポイントに分けてご説明させて頂きます(^O^)

 

1. 全てが英語対応


 

まず現地保険ですが、お申し込みや手続きなど全て英語で行う必要があります!

補償内容や適用範囲に関して約款などに英語で細かく書いてあるので、それを読んで理解するのはなかなか難しい、、、

また例えばご自身が怪我をされてしまった際、ご自身で病院に電話をして英語で症状などを説明頂く必要があります!

風邪などの症状であれば英語での説明も問題ないかもしれませんが、仮に交通事故など大きな事故に遭ってしまった場合、痛みで苦しい中、英語を使って説明するといった余裕はない可能性の方が高いです。

あとは必要書類の準備なども基本的には自分で行う必要があるそうです、、、

 

しかし日本の海外留学保険は、日本語での対応が可能です!!

具体的には、24時間日本語によるサポートを受けられたり、日本人のスタッフさんがいる病院の手配を行ってくれます!

また事故に遭った際も、現地デスクにお電話すると病院の予約や必要書類の準備など全てを保険会社の方が行ってくれるところも大切なポイントの1つ!!

あとは提携している病院へのキャッシュレスサービス(病院で治療費などをご自身で払う必要がなく、保険会社が病院に直接支払いをしてくれるサービスのこと)が付いていることも安心出来るところですね!!

海外は医療費がとても高く、ご自身でお支払いするには大きな負担ですので、こういったサービスも重要ですよね

 

 

2. その国や州だけではなく、別の国や地域でも保険の適用となる


 

現地で加入する保険は一般的にその国や地域を出てしまうと、補償内容が変わってしまったり、保険適用とならない場合があるので、注意が必要です!!

 

一方海外留学保険は、例えば旅行中に怪我をしてしまった場合もその地域の現地デスクがしっかりとサポートさせて頂き、病院も手配をしてくれます!!

留学やワーホリといった長期期間の滞在となると旅行は付き物✈️

地域が変わっても同様の補償が受けられることはいいですね!

 

 

3.携行品損害や賠償責任に関する補償は含まれていない可能性もある


 

現地保険では費用を抑えることが出来る分、追加でオプションなどを付けないと補償内容が充分でない可能性も大いにあります。

その為、保険金額の上限や補償内容は契約前にしっかりと確認をする必要がありますが、日本の海外留学保険では怪我や事故、

病気による死亡保険金がカバーされることはもちろんこと、携行品損害や個人賠償責任、生活用動産なども補償の対象です!!

 

こういったところまでトータルで補償してくれているのは日本の海外留学保険の大きなメリットですね!!

 

 

上記のように現地保険と海外留学保険では、補償内容やサポートが大きく異なります!!

慣れない海外での生活、、、

プロの方にお任せできる、日本語で対応して貰えるというのは非常に安心出来ますよね(^^)

日本の海外留学保険に加入すると高いと思われがちですが、ここまで補償内容が充実していてサポートしてくれるなら納得です!!

 

保険の加入を検討する際は、費用だけではなく補償内容やサポート部分もしっかりと確認するようにしていきましょう!!

 

弊社ではご留学・ワーホリされる方へ提携している保険会社の充実した海外留学保険のご紹介も行っております

 

皆さんの留学をトータルでサポートさせて頂いておりますので、留学・ワーホリを検討されている方は、是非お気軽にお問い合わせ下さいね(^ω^)

 

 

 


【朗報】カナダの学生ビザ申請してみた

こんばんは、留学ステーションです٩( ‘ω’ )و

10月20日からカナダは
通学する学校がDLI Listに認可されている
学生ビザを取得している
上記2点を満たした場合、入国が可能となっています💡

この発表がある前は、既に学生ビザを取得済みの方した入国ができなかった為、この発表があったときは「待ってました!!」と言わんばかりに喜びました😂✨

コロナ前は学生ビザを申請してから通常2週間くらいで結果がわかっていましたが、
コロナ後はなんと、、、

23週間かかると移民局のサイトで発表されております。
(10月の時点では29週間だったので、それでは6週間短くなりました💦)

約半年。。。

今から申請しても、カナダに行けるのは5月。。

とは言っても、申請してみないとわからない!!との事で弊社のお客様で春出発の方のビザ申請を行いました。

オンライン申請を完了させ、11日にビザ申請センターで指紋認証登録を行い、本日 “Your application status has changes” とメールが届いたのでアカウントを確認してみると、、

ん?

なんとビザ取れてるー!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

なんと約4日程で取れてしまいました!

こんなに早く取れるとは思っていなかったので本当に驚きました!

どのくらいでビザが取れるのか不安な方も多いかなと思ったので情報を共有できればと思いこのブログを書きました^^
ただし、ビザの審議については全て移民局の判断となるため、必ずしも上記がみなさんに当てはまるわけではありませんのでご了承ください。

実際に別のお客様でも11月に申請をし、まだ結果が届いていない方もいるので本当に運の様な気もします^^;

来年は留学に行ける機会がもっと増えると良いなと思います♪


絶対に後悔しない!留学生が一番持っていってよかった○○とは…

こんばんは!

留学ステーションです🥦

 

 

日に日に低くなっていく気温…

 

ダウンコートを着るべきか、いやまだ着なくてもいけるのではという

自分の中での我慢比べが始まっております🤥

 

 

というわけで、

留学先で役に立ったものを引き続きご紹介してまいります💁🏻‍♀️

 

現地に行っても物はあるものの、値段が高そう。

それなら日本から持っていこう!

ということで、事前に買いだめをしておく方も少なくはないかと思います👯‍♀️

 

 

今回ご紹介するのは、

留学していた中で一番役に立った記憶があります🤔

 

 

その商品とは…

 

 

 

洗濯ネット!

 

 

 

留学先で使う洗濯機のほとんどは日本製ではありません。

僕はカナダで住んでいたアパートは外国製でした🌏

 

映画やドラマでみたことあるよという方はいらっしゃるはず。

 

海外の洗濯機はでかい。ごつい。動く音がうるさい。

 

留学先で使う洗濯機はパワーで洗うようなものがほとんどです。

乾燥機もそう。

 

一度に大きくてたくさんの衣類をを乾かせるように、

ゴーッという轟音とともに乾かします。

 

 

これで、

お気に入りの服に穴が開いた

という方も周りにちらほら…🙄

 

 

そんなときに役に立つのが洗濯ネット!!

 

パワーで洗う洗濯機から多少たりともダメージが少なくすることができますよ!

 

 

なんか通販みたいな感じで書いてますが進めていきますね。

決して買わせはしません。

 

 

衣類のダメーを防ぐことはもちろんですが、

実はもう1つ良いことがあるんです。

 

それは、ホームステイ先!

 

 

行くところにもよりますが、

他の留学生と一緒に洗濯したり、

ホストファミリーのものと一緒に洗濯する方々もおります。

 

水不足であるオーストラリアなどでは、

なおさらそうなのではないでしょうか🤔

 

 

そんな時、

他の人の洗濯物とごっちゃにならないように、

洗濯ネットに名前を書いておいて洗濯をお願いするといいですよ😎

 

自分のものがどれか一発でわかる+衣類の傷みがなくなる

 

 

まさに一石二鳥ですね🐓

 

 

日本製のものは質が良いので、

留学前にニトリや百均でもかまいません!

 

 

絶対に買い揃えておきましょう🔥

 

 

持っていて損は全くありませんよ😇


【必見】留学先に持っていくと楽な「あれ」とは…?

,

2020年11月19日

こんばんは!

留学ステーションです🥦

 

 

昨日やった腹筋の筋トレで筋肉痛になり、

お腹に力を入れると痛みが襲います。

 

そしてなんとなく身体が重い気がする。

 

運動はいきなりするものではないですね…

 

 

というわけで今回は、

留学先で意外に役に立ったものについて。

 

オーストラリアやイギリス、カナダ。

 

この留学先として人気な国は、

日本のものはだいたい手に入るというのがとても嬉しいものですね🔥

 

その中でも、日本から持っていくとかなりいいものがあるんです。

 

 

それは、

歯ブラシ!

 

 

もちろん留学先にも売っています!

 

ただ、ゴツい。

磨くところがデカすぎる。

 

靴でも磨くんかというくらいデカい。

そしてブラシが硬い。

 

血が出そうになります。

 

 

日本人には合わないサイズがほとんど🙄

小さめのブラシで細かく磨きたいなんて人はもってのほかですね。

 

 

そんな方は、ぜひ日本で買いだめをして持っていきましょう。

お金にも自分の歯にもやさしく済みますよ💰

 

 

というように、

日本人留学生が持っていくといいよというものは何個かあるんです。

 

今後はそんなものたちをゆるくご紹介していきたいと思います。

 

参考までにぜひこれからもご覧ください🌞


意味がわかると怖い留学ワード Freshman 15 とは…

こんにちは!

留学ステーションです🥦

 

 

最近はコロナだったりアメリカ大統領選だったりと、

世間がいろいろ騒ぐようなニュースが出てきておりますね。

 

そんな中、ワーキングホリデー生や

渡航をする留学生も最近ではいらっしゃいます。

少しずつながらも回復をしてきましたね!

 

今後も何事もないように祈るばかりです🙏🏻

 

 

 

さて今回なのですが、

皆さんはこちらのワードを聞いたことがありますか?

 

 

 

Freshman 15

 

 

 

一見どうってことないようなワードですが、

留学生にとってはなかなか嫌な記憶が残るワード。

 

 

freshman (フレッシュマン)とは、大学1年生のこと。

 

ちなみに大学2年生はsophomore (ソフォモア)と言います。

聞き覚えがない単語ですね🤔

 

 

それはさておき。

 

このfreshman 15は

アメリカなどの大学で生活が始まったときや

留学生などが新しい土地で生活をすると、

 

 

生活の変化から15パウンド(約7kg)太る

 

 

というジンクスがfreshman 15です。

 

 

特に女性にとっては何とも恐ろしいワードですね…

 

 

もちろん留学生の全員が太るわけではありません。

 

僕は慣れないシェアハウスをしたらご飯をあまり食べなくなったので痩せました。

その代わりに風邪を引きやすくなっていたような気がします🤦🏻‍♀️

 

 

留学先でも自炊はとっても大事。

外食のせいでお金は減り、体重は増える。

 

そんなことがないように、

外食が重なってしまっている留学生の方は、

 

 

心の中にふと、

freshman 15を思い浮かベてみてくださいね。

 

 


【英語学習】オンライン英会話 お勧め復習法!

 

皆さんこんにちは!

留学ステーションです🍟

 

本日は前前回のブログの続き!

オンライン英会話レッスンのお勧めの復習方法について、詳細をご紹介させて頂きます(^O^)

 

私がお勧めするオンライン英会話レッスンの復習方法は、ズバリ!

 

ボイスレコーダーを使って録音をして、レッスンの振り返りをすること

 

 

何故この学習方法がお勧めなのか、下記にポイントごとにお伝え致します(⌒▽⌒)

 

1.レッスン中に必死に書き留める必要がない為、レッスンに集中出来る!

 

英会話レッスン中は、先生の話していることを聞く、それに対して自分の意見を述べる。

上記でいっぱいいっぱいですよね??

 

レッスンで先生に直してもらった文章や発音を書き留めようとしても、

書くスピードが追いつかず結局全てを書ききれなかった。

書くことに必死で授業があまり進まない。

こんな経験をしたことがある人も多いのでは(°_°)??

 

そこでボイスレコーダーの出番です!

ボイスレコーダーであれば、自分は授業に集中することが出来ますし、後から何度でも繰り返し聞くことが出来るので、授業後に音声を聞いて、ノートに書き留めることが出来ますよね♪

 

 

 

2. 発音の練習が出来る

 

英会話レッスンで発音の違いを先生から指摘されることがあると思います!

自分がどのように発音していて、具体的に正しい発音(先生の発音)とどのように違うのか、皆さん理解出来ていますか?

 

自分の発音は客観的に聞いてみないと意外と分からないものです!

 

ボイスレコーダーを使うと自分の発音を振り返ることが出来るのはもちろんのこと、先生の発音も録音されているので、何度も聞き直して違いを理解することが出来るので、修正することが出来ます!!

 

英会話レッスンでは時間も限られているので、予習や復習として自分1人の時間に発音練習が出来るのは大きいですよね(⌒▽⌒)

 

 

3.発展的な復習が出来る

 

最後は1.2をした後に、時間のある方へお勧めの復習法です(^○^)

 

・自分が多用する表現・フレーズを確認して、他の表現を調べて覚え、次回の英会話レッスンで使えるようにする!

 

先生の教えてくれたことに関して理解が出来ている時、okやyesと返すことあると思います!

録音された音声を聞くとレッスン中に何回言っていますか??笑

私は毎回5回以上言っていて本当に多用していました

 

「わかった」と伝えたい時、他にも様々は表現がありますよね!

例えば、

・I see

・It make sense

・(I)got it

・All right

・I know what you mean

などなど他にも様々な表現があります!

このように一つの表現でも様々な言い方があるので、これらを駆使して使えるともう英語上級者の仲間入りです٩( ‘ω’ )و笑

 

・先生の話している文章を書き取る!(ディクテーションをする)

 

最後は中上級者向けの英語学習法!!ディクテーションです!

ディクテーションはリスニングだけでなく、文法や単語力の強化にも繋がるのでお勧めです(^O^)

先生が話している英語を一字一句完璧に聞いて、書けていたらボイスレコーダーを使った英会話レッスンの復習はバッチリです!!

 

 

英会話レッスンを受けている皆さんは、是非ボイスレコーダーを使った英会話レッスンの復習方法をお試し下さい(^^)🌟

 

 

また英語力をあげたいけどどんなことをしたら良いのか分からない、、

まずは何の勉強をしたら良いの??と悩んでしまっている方は

是非弊社が行っている英語学習サービス「オンライン留学」をご検討ください(^O^)♪

詳細は下記リンクからどうぞ!!

https://testrs.hptest.work/online_ryugaku/

 

ご質問等ございましたら、お気軽にお申し付けくださいね(⌒▽⌒)

 

 

 


【カナダ・ワーホリビザ所持者必見!】バンフのお土産屋さんで働きませんか??

, ,

2020年11月7日

 

皆さんこんばんは!

留学ステーションです🍟

 

本日はカナダのワーキングホリデービザを既にお持ちの方へ、弊社が提携している現地サポートオフィスJan-Link様から内定書付有給インターンシップの求人をご案内頂きましたので、皆様へご紹介致します(^O^)♪

 

就業先はアルバータ州にあるバンフのホテルに隣接したお土産屋さんです🎁

私もカナダでワーキングホリデーをしていた時、最初お土産屋さんで勤務をしていましたが、多くの観光客の方々が来るので、様々な国籍の方々とお話することが出来てとても楽しかったです(⌒▽⌒)♪

ホテルに隣接しているとなると、宿泊客の方々の多くは立ち寄ってくれそうですよね

 

求人のご紹介の前に、皆さん「バンフ」ってどんなところかご存知ですか^ ^?

バンクーバーやトロントに比べるとあまり知られていないバンフ。

そんなバンフについてまずは簡単にご紹介させて頂きます🌟

 

バンフとは?


 

バンフとはカナダ西部のアルバータ州にある人口約1万人程の小さな街です。

カナディアンロッキーと呼ばれる山に囲まれる世界的に有名な山岳リゾートで、夏は登山、冬はスノボやスキーなどのウィンタースポーツが出来ることから、年間を通して非常に多くの観光客が訪れます。

またバンフには世界遺産であるバンフ国立公園もあります。

下記の写真は見たことがあるという方も多いのではないでしょうか(^O^)

まさに私たちがイメージするカナダの大自然という感じですね

 

さらに冬は綺麗なオーロラが見えることでも非常に有名な街でもありますよ☆

 


 

それではここから本題の求人のご紹介です!詳細は以下をご覧下さいね

 

—————————————————————————————————————————

【バンフお土産屋派遣限定 WPS有給インターンシップJOL付プラン

 

英語環境のお土産屋さんにて接客・レジ・裏方業務に携わるフルタイムのポジションです。

スタッフアコモデーションもご用意いたします。 

プログラム費用:$1645 → $985(40%OFF)

含まれるもの:

・有給インターンシップ用オリエンテーション(入国前)

・事前英語研修2回(入国前)

・リモートの面接セッティング(入国前)

・ジョブオファーレター

参加条件:

・WHビザ発給書をお持ちの方

・日常会話レベル以上の英語力をお持ちの方

・11月中に渡航できる方優先

(バンクーバーにて2週間の隔離滞在後、バンフへ移動し12月から就労開始)

※現地サポートや自己隔離滞在先の手配も別途お申込み頂けます。

・長期就労できる方優先(8ヶ月以上)

複数希望者がいる場合は先着順に審査致しますのでお早めにお問い合わせ下さい。

 

—————————————————————————————————————————

 

前述したようにバンフは年間を通して多くの観光客が来ますので、その中でお土産屋さんで働くなんてとっても楽しそうですよね^ ^

様々な国籍の方と関わってみたいと思っている方にはぴったりなのでは??

 

また魅力的なのはスタッフアコモデーションがついていること٩( ‘ω’ )و

滞在先がついているなんて、生活費がほとんどかからないので素晴らしいですね!!

 

 

こちらの求人にご興味のある方は、お申し込み前にJan-Linkのスタッフさんによる事前インタビューと英語力や適性を判断して頂いています^ ^

 

こちらは11月13日の間、日本時間の火〜土、3AM〜11AMでご対応可能頂けるそうなので、ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせくださいね(^^)

 

それでは皆さまからのご連絡をお待ちしております!

 

 


【英語学習】オンライン英会話レッスンで重要なのは・・・?

 

皆さんこんばんは!

留学ステーションです🍟

 

早いものでもう11月ですね🍁

北海道では紅葉も枯れ始め、落ち葉になってきてしまっています、、、

もう残り2ヶ月で2020年が終わるなんて本当に時が経つのはあっという間です!

 

2ヶ月くらい前から友人に教えてもらいながらゴルフを始めたのですが、これがなかなかハマる🏌️‍♀️笑

先週初めてショートコースデビューしたのですが、スコアがなんと70以上、、、

ボロボロ過ぎて逆に笑えました

打ちっぱなしに3.4回しか行った事ないのに、コースを回るのは少々早過ぎました💦

 

弊社代表のTKCさんもゴルフを最近始めたようので、今度教わろうと思っています

レッスン代💰取るかな〜笑笑

 

 

さて、本日は前置きが長くなってしまいましたが、最近全然記事に出来ていなかったので、英語学習についてブログをあげようと思います(^O^)

 

その中でも今回は「オンライン英会話レッスン」についてです!!

 

 

オンライン英会話は何年か前から流行っていますが、その理由はで尚且つPCとネット環境があれば受講が出来る手軽さ、また日本にいたらなかなか英語を使う機会がない中、オンライン英会話は1日1レッスン(※コースによります)30分程の時間、英語を使ってコミュニケーションを取れる。それに加えて低価格!

 

つまり手軽さ費用対効果が高いことが人気の秘密ということです♪( ´▽`)

 

毎日英語を話していると英語を使うこと、間違えてしまうことへの抵抗がどんどんなくなりますが、本気で英語力をつけたい人なら必ずやってほしいあることがあります!!私は英会話レッスンと同じくらいこれも非常に重要だと思っています!

 

それは何かと言いますと・・・

 

英会話レッスン後の復習です📔✏️

 

問題集を解いていてもそうですが、問題を解いて自分の理解しているところ、理解出来ていないところがわかったら、理解出来ていないところへの復習が大切ですよね!!

 

何事もやりっぱなしでは意味がありません!!

その後の復習が最も大切です٩( ‘ω’ )و

それはオンライン英会話レッスンも同じ!

復習こそ自分の弱点を把握し、効率よく対策を行うことが出来るのです

 

弊社ではオンライン留学という英語学習サービスを提供しておりますが、そこでよく皆さんから質問をもらっていたのが、英会話レッスンの復習をどのようにしたら良いのかわからないということ。

 

私が担当する受講生の方々から1番多く頂いた質問ではないかなと思います!

復習にはあるアイテムを使うのですが、もうこれは皆さんが既にお持ちのものです!

その為、わざわざ購入頂く必要などはございません!!

 

 

そのアイテムとは・・・・???

 

 

続きは次回のブログで🌟

 

何故そのアイテムがお勧めなのかも次回のブログで詳しくご紹介致しますので、皆さん是非次回のブログもチェックして下さいね〜🔍

 

 


【ワーホリ生必見】留学中の生活費はどのくらい?〜とある22歳大学生の1ヶ月の生活費まとめてみた〜

こんにちは!

留学ステーションです🥦

 

日が落ちる時間もあっという間に遅くなりましたね🌞

チャリンコでの通勤がいよいよ厳しくなってきた季節になってまいりました…

 

外は寒いものの、漕いでいると汗がでるあたりは

まだいけると言い聞かせております。

 

 

というわけで今回は、

留学生が気になる「生活費」についてお話ししますね💰

 

留学で気になることの中で皆さん気になる、

「お金」💵

 

留学エージェントから、「そこまでかかりませんよ!」

と聞いてもイメージってあまりつかないですよね…🤦🏻‍♀️

 

そこで!

実際に留学していた、とある男子大学生(僕)の

1ヶ月の生活費をまとめてみました🔥

 

まずは、どういう留学をしていた留学生(僕)なのかからご紹介します👩🏻‍💻

男子大学生(22歳)

 

行き先 : カナダ・バンクーバー🇨🇦

留学タイプ : ワーキングホリデー

滞在期間 : 1年間

仕事: レストランでホールスタッフ&無印良品のショップ店員

 

ちなみに皆さん、

大学生がワーホリでどのくらい稼げるのかは知っていますか??

 

前回のブログでご紹介しておりますので、

こちらをもとに、まずは収入を頭に入れましょう💁🏻‍♀️

↓ ↓ ↓

 

ワーホリ生必見】え!?大学生で○○万円稼げるの?!

 

 

 

 

それでは生活費をご紹介します💸

これは1ヶ月にかかったおよその費用です💁🏻‍♀️   (1CAD=85円で計算)

 

 

 

<固定費>

家賃 : 550ドル (47,000円)  ※光熱費、wi-fi代込

そのエリアごとに平均の家賃はありますが、

スーパーが徒歩7分ほどに2つ、中心部にはバス1本で行けるというなかなか安い好物件!

10畳ほどのプライベートルーム、キッチン&バスルームシェア。

最低限の設備はお家でした🏡

 

携帯料金 : 39ドル (3,350円)

通話&ショートメール無制限の格安SIMです📱

ただWi-fiが無いとネットをひらけないのが難点…🤦🏻‍♀️

 

定期 : 98ドル (8,500円)

「ゾーン制」という運賃制度を取っているバンクーバー。

一番安い区間の定期券で済んだのでお得でしたよ🚃

 

 

<変動費>

食費 : 180ドル (15,500円)

「安っ!!」なんて思った人もいらっしゃるのではないでしょうか??

ある理由があります💡

それは…

スタッフミール(まかない)🍽

レストランで働くと、海外でもほとんどの飲食店は用意してくれます🍚

日本食レストランであれば日本食が食べられます!

 

僕が働いていたお店は食費が無料!

 

カツ、蒲焼き、ちらし寿司、刺身、余ったお寿司などなど。

日本食があればどこで行っても落ち着きますよ🤤

働けば働くほど食費がかからなくてとっても生活費の味方になりました☆

 

その他の雑費 : 最大100ドル (8,500円)

シャンプー、トイレットペーパー、コロコロの替え芯などの身の回り品です🚽

ワックスなどは日本から買いだめして持っていったので、現地でかかる最低限の費用。

女性の方は、ここの費用は美容費などでもっとかかっちゃいますよね…😵

 

計 : 967ドル (82,200円)

 

これにプラス交際費や娯楽費がかかります、ここは人によりますよね🤔

人それぞれによりますが、ただ1つ言えること。

 

 

自炊をちゃんとして普通に過ごしていれば、

10万円はかかりません。

 

カナダ、オーストラリア、ニュージーランドは1ドルの値段が特に低いので、

留学先で人気のこの国で過ごす方々はこのくらいで過ごすことができちゃいますね😎