フレンドリーさを感じる海外のあいさつ習慣
「はい、こんにちは!」などと返答する人はほとんどいないですよね
留学ステーション公式FBページは こちら
留学に関する様々な情報をお届け!
留学ステーション公式FBページは こちら
こんにちは、東京留学ステーションのJunです
気軽に英語の勉強ができる海外ドラマや映画。
まず最初にオススメするのは王道中の王道、
「FRIENDS」
です!
「もう知ってるよ!」とか「もっと新しいのが知りたい」とか
いろいろご意見はあると思いますが、
現地語学学校でも表現の勉強のために使われることもある「FRIENDS」。
やっぱりイイんです!
まずは基本1話完結のお話なので、途中からでも見やすいこと。
また、サンクスギビングデーやクリスマスなど、季節のネタにバリエーションがあり、
北米の文化を知るのにも役立つこと。
お付き合いがあったり、結婚したり出産したり、特定のシチュエーションで使われる
単語の知識が得られること。
そして何よりも面白い☆
↑
これ一番大事です。
【FRIENDSを使った英語勉強法】
通して見るのも楽しいですが、
英語の勉強に使うのであれば、1つのエピソードを繰り返しみてみてください。
最初は日本語吹き替えでもOKです。
ストーリーが頭に入ったら、次に音声を英語で、字幕を日本語でみます。
これで英語で話しているテンポと、何を言っているのかを漠然と把握します。
さらに、字幕も英語にして、実際の単語や表現を学びます。
最終的に、字幕なしでなんと言っているのかが聞き取れるようになればバッチリです!
さらにさらに英語を身につけたい場合は、
セリフを後追いして口に出してみる(シャドーイング)、
聞き取った文を書き起こしてみる(ディクテーション)、
などを取り入れると効果的です
まずは王道のFRIENDSで、気軽に英語の勉強を進めてみてはどうでしょうか?
留学ステーション公式FBページは
こちら
留学ステーション公式ホームページは
こんばんは、東京留学ステーションのJunです
今日はスラングについて。
気になるけど、気軽には使えない。
だけど実際広ーく浸透している。
・・そんなアンダーグラウンドな空気漂う(そこまででもないか。笑)
「Fワード」についてです。
Fワードとは、カタカナで書くと「ファック!」となるFから始まる4文字の単語です。
一番有名といってもいいくらいメジャーなスラングで、
悪い言葉の代名詞みたいになってますね。
文字で書くときは「Fxxx!」などと伏せ字にされることがほとんどです
もちろん、テレビなどで流れる場合には「ピー」音でマスキングされます(笑)
マスキングされるのはFワードだけじゃないですが、
明らかに口の動きで「言ってるだろ!」というのがわかることも多いです。
ちなみに、歌の歌詞で入っている場合、プロモーションビデオでその部分が無音になります!
歌の一部分が聞こえなくなるプロモーションビデオというのもびっくりですね。
気軽に使っていい言葉ではないですが、
日本語で「クソッ!」とか「チクショー」くらいの感覚でそこら中で聞こえてくるのも事実です。
Fxxk up→壊す、ダメにする
Fxxk it→捨てる
Fxxking good→すげーイイ!
などなど、Fワードを使った表現もたくさんあります。
スラングに興味がある人は、こっそり調べてみてもいいかも?
でもくれぐれも気軽に使わないように気をつけてくださいね(笑)
特に子どもの前などでは控えるようにしてください!!
留学ステーション公式FBページは こちら
留学ステーション公式ホームページは
こんばんは、スタッフのTKCでーす札幌は雪祭りでたくさんの観光客で賑わっていますよ~♪街中で道を聞かれたり、写真を撮ってあげたりと英語を話す機会も増えますね
さて今日は英語初心者でも簡単に使えるチョットおしゃれな英語表現を教えちゃいますよ
今日、覚えてもらいたいのは『up to』です!
『up to』は基本的に「~次第」という使い方をよくします。例えば「What time do you want to meet up?(何時に待ち合わする?)」「It’s up to my work.(オレの仕事次第かなぁ。)」というような感じ。
まぁ上記は以外に一般的に良く耳にするんだけど、今日はそれ以外のチョットおしゃれな使い方を紹介しちゃいますよ~留学生、ワーホリ生は是非覚えておこう
What have you been up to?=最近何してたの?(久しぶりに会う友達への使えるお決まりのフレーズ♪)
What are you up to tonight(tomorrow)?=今晩(明日)何してんの?(TKCは暇なときいつも友達に電話してこのフレーズを使ってましたw)
しかーし、実はここには大きな落とし穴があります!英語を覚えてくるとコレを多用する留学生、ワーキングホリデー生が多いんですが、間違って使ってる人も多いんです…
※「 What are you up to ? 」=『何してんの?』にはなりません
何故かというと「 be up to ? 」という表現には「たくらんで」とか「ひそかに計画して」のような意味がが含まれるからです。『 What are you up to ? 』と言うと「お前、何こそこそやってんの?」みたいになっちゃいます
でも不思議なもので、先程紹介した「What have you been up to?」=現在完了形や「What are you up to tonight(tomorrow)」=未来形では「企み」のような意味は強調されません。
結構カジュアルで使いやすい表現だけに間違った使い方をしないように皆さんも気をつけてくださいね~♪
留学ステーション公式Facebookページは こちら
留学ステーション公式ホームページは
こんばんは、東京留学ステーションのJunです
先日、ホテルのディナービュッフェに行ってきました!
東京スカイツリーをみながら飲み放題、食べ放題でお腹いっぱい☆
留学先の国でもビュッフェや飲み放題がありますよ
その際、英語圏では「ビュッフェ(ブッフェ)」では通じません!
なぜなら「ビュッフェ」は『立食の・セルフサービスの』という意味の
フランス語だからです。
英語では「Buffet」というスペルで「バフェィ」と読みます。
でも、英語圏では一般的にもっと直接的に「食べ放題」を表現します!
それが
All you can eat
です!
「あなたは全て食べられる」=「食べ放題」
なんてダイレクトに伝わる表現でしょう(笑)
All you can eat for $20!!
「食べ放題20ドル!」
です☆
たくさん食べて、元気に留学生活を送りましょう
留学ステーション公式FBページは こちら
留学ステーション公式ホームページは
こんばんは、留学ステーションのTKCでーす
前回は「How are you?」以外の挨拶方法をご紹介したので、今日はその返答について紹介しますね~
中学校で初めて英語を習ったときに日本国民の99.99%が覚えさせられたアレ…
John: How are you?
ようこ: I am fine, thank you. And you?
John: I am fine, too.
はい、残念ながら海外ではこんなやり取り一切しませーんもし、このやり取りに遭遇した経験のある方がいたら今すぐ宝くじ買ってください、絶対にあたります笑
次に留学生が一番使いがちで恥ずかしい返答は「Soso…」まぁまぁって意味で使ってるんでしょうけど、これもネイティブは使いませんね
じゃあ、実際になんて返答するのがベストなのか特に学校や職場だと廊下のすれ違いざまに「Hey, how are you doing?」なんて聞かれても答える前に相手は3メートルくらい離れてしまったり…。
How are you?への返答、TKCおすすめランキングイェーーーイ
1位:Good!!(I am good.) →シンプルだけど一番使える
2位:Not bad. →「まぁまぁ」さっきのSo soを使ってる人はこっちに切り替えよう
3位:Pretty good!!(I am pretty good.) →「まぁまぁ調子イイよ!」みたいな感じですね!
あとは相手にさらに聞き返す時は、前回の色々なバージョンで聞き返してもOKだし、シンプルに「Yourself?(What about yourself?)」=「アナタは?」みたいな感じで聞き返すと上級者っぽいですね
皆さん、是非試してみてくださいね~♪
TKC
こんばんは札幌留学ステーション、スタッフのTKCでーす
皆さんの週末はいかがでしたか僕は札幌留学ステーションのオフィス設営やお客さんの留学相談、カウンセリングで留学三昧の週末でした(笑)
さて、今日は留学、ワーキングホリデーに限らず外国人を目の前にすると必ず口にする「How are you??」=お元気ですか?について書いてみようと思います
実はこの「How are you??」なんですが、もちろん正しい英語ですしネイティブも使います。ただ、ちょーっとカタい印象を受けるというのが正直なところじゃ、それ以外にどんな聞き方があるかっていうのを今日は特別に紹介しちゃいますイェーイ
How are you? = お元気ですか?(初めましての感じ、目上の人)
How are you doing? = 元気ですか?(一般的に使える)
How’s it going? = 調子どう?/ 元気?(親しい人、友人)
What’s up? = 最近どうよ?(若い、ちょっとヒップホップ系…)
What have you been up to? = 最近何してたの?(久しぶりに会った人)
※up to = doing
赤のHow’s it going?は友人、気心の知れた目上の人、ショッピングなどあらゆる場所で使えて、笑顔で話しかけるとフレンドリーな印象を与えるので◎TKCのオススメです!
青の2つも一般的にどこでも使えるので覚えておくと便利ですが、英語初心者や留学、ワーキングホリデーで渡航したばかりの方は是非1レベル上の「How’s it going?」に挑戦してみましょう!
次回はTKCブログは以外に知らない「How are you??」へのベストな返答について書きたいと思いますのでお楽しみに♪
Have a wonderful week!!
Cheers,
TKC