留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

楽しい海外でのショッピング!で使える英語集☆

2017年6月17日

 

 

みなさんこんにちは、札幌留学ステーションのMayuです^^

 

 

今日、上海にあるディズニーリゾートが

開園一年を迎えたというニュース記事を見ました👀

アメリカ、フランス、香港など世界にいくつかあるディズニーリゾート

個人的に、いつか全部制覇するのが夢です✨

 

 

さて、今回は

留学や海外旅行にいく際、楽しみの一つと言えば、、、

ショッピング!!お買い物の際に知っておくと使える英語を

みなさんにシェアしていきたいと思います☆☆

 

 

 

 

まず初めにお店に入った際

店員さんが声をかけてくることが多いと思います。

 

 

店員:Hi there how are you? / How’s it going?

(いらっしゃいませ、お元気ですか、調子はどうですか?)

 

というのがよく聞く定番のフレーズですね。

 

 

そんな時の答え方は

 

Hi I’m good thanks. (こんにちは、元気です、ありがとうございます)

Good! and yourself? (いいですよ!あなたは?)

 

 

など軽く答えるだけでオーケーです☆

 

そしてその後によく

Let me know if you need anything. (何かあればお声掛けくださいね)

と言われるので、もし言われたら、Okay, thank you! と答えれば、もう完璧です^^笑

 

 

 

 

また、よく店員さんに

How may I help you? / May I help you? (何かお探しですか?)

など、声をかけられることもあります。

 

 

もしただ見ているだけ、ウィンドウショッピングをしているだけであれば

 

●I’m just looking, thank you.

●I’m okay, thank you.

 

などと答えることができます。

 

 

 

何か質問や頼みたいことがある場合は

 

 

●I’m looking for 〜. (〜を探しています)

●Do you have 〜? (〜はこのお店にありますか?)

この場合主語を何にしたらいいか迷うかもしれませんが

you で”お店”というニュアンスになるので

何かがあるか聞く時はyouで大丈夫です☆

● Do you have a smaller/bigger one? (これの小さい/大きいサイズはありますか?)

●How much is this? (これはいくらですか?)

●Is it on sale? (これはセールですか?)

 

 

 

また、アパレル店などで、試着したい時は

●Can I try this on?(試着していいですか?)

と聞くことができます。

try onで試着するという意味があります^^

 

 

 

試着の後

店員さんからHow was it? (いかがでしたか?)

と聞かれることがあります

 

そんな時は

●It didn’t look good on me. (あんまり似合わなかったです)

似合う、似合わないを言う時は

look good on someone というフレーズを使います!!

●I like it! I’ll take/get this one. (気に入りました。これもらいます!)

●It was too big/small. (ちょっと大きかった/小さかったです)

 

 

などと答えます!!

 

 

もう少し考えたい時や

まだ買うかは決めれない、、なんて時は

I’ll think about it. (ちょっと考えます。)

 

と答えたらいいでしょう

 

 

 

 

 

お会計の際、店員さんが

How would you like to pay?(支払方法はどうしますか?)

と聞いてくることがあるので

 

● I’ll pay by cash/credit/debit. (現金/クレジット/デビット で払います。)

●Credit please. (クレジットでお願いします。)

 

などと答えます。

 

 

 

 

もしお土産などを買って小さいお土産用の袋が欲しい時などは

Can I get three  small bag? (小さい袋3つもらえますか?)

と聞いてみましょう。

 

 

 

 

お買い物が終わった後は

店員さんがHave a good one/day!(素敵な1日を!)と言ってくれることが多いので

Thank you, you too!!(ありがとう、あなたも!)

と答えれば、もう気分はルンルンです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか??

 

使える機会があればぜひみなさん使ってみてください☆

 

 

 

 

 


海外のレストランで使える英語集☆

2017年6月3日

 

 

 

みなさんこんにちは^^

札幌留学ステーションのMayuです☆

 

先日、海外人気モデルのミランダ・カーさんが

Snap chatのCEOである年下の彼とご婚約されたと

テレビでやっていました^^

とってもおめでたい!!

あんなにお美しい方、人生で一度でいいので

生で見てみたいですよね!!

 

 

今週から6月!ということで、

私もまた気を引き締めて頑張っていこうと思います!!

 

 

 

さて、今回のブログは

ワーキングホリデー留学の方必見!!

レストランやカフェで働く際に使える英語集です( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

 

以前のブログでも

何度かお伝えしたかもしれませんが

私はカナダにワーキングホリデービザで去年一年間留学しており、

語学学校を卒業した後、

7ヶ月程度イタリアンレストランで働いていました!

 

 

 

レストランで働き始めた際、

やはり英語学習者のための語学学校とは環境が全く違い、

戸惑うことがたくさんありました。

 

ですが、飲食店で働いたからこそ知れた

英語の言い回しや、会話のもっていき方など

学ぶこともたくさんでした!!

 

 

そして、これを知っておくことによって

留学でなくても、海外に旅行で行ったときなどに

レストランの店員さんの言っていることを

理解する助けになると思うので

 

みなさんといくつかシェアしていきたいと思います

 

 

 

 

・Are you ready to order? 

(オーダーの準備はできていますか?)

 

これは、どこの飲食店に行ってもサーバーさんが

注文を取りにテーブルに来たときに

よく使っています。

あなたがお客さんの場合、もしまだ準備ができていないときは

・Not yet. Can we take a few more minutes? 

・Can you give us a few more minutes?

・We are still thinking.

・We haven’t decided yet.

など、もう少し時間をくれますか? /まだ考えています。

と、伝えると良いでしょう^^

 

 

 

 

・Take your time!

(ゆっくり決めてください!)

 

これは直訳すると、あなたの時間を取ってください

という意味になります。

お客さんがまだ注文決めていないと言ってきたときに

お客さんのタイミングで大丈夫ですよ!時間取ってください!

ということを伝えるためにこのフレーズを使います。

 

 

 

 

・What can I get for you?

(ご注文はなんですか?)

 

これも直訳すると、私はあなたのために何をもらえますか?

と、とてもまわりくどくなってしまいますが、

私は、この言い回しはなんだか英語でしか表せないものだな〜

と思っていて、なんだかおしゃれで好きです!笑

海外の飲食店に行くと、ほとんどのこのように注文を聞かれると思います。

 

そして

何かを頼むときは

・Can I get/have ○○?

・I’ll get/have ○○.

などを使って注文します☆

 

 

 

 

・Would you like anything else?

(他に何か注文はございますか?)

 

レストランはサービス業なので、お客様に対しては

少し丁寧な言葉を使うことが多いです。

Do you want/need〜? ではなく、

Wouldを使い、Would you like〜?と聞きます。

 

 

 

 

・How’s everything going? / Is everything okay?

(料理はどうですか?)

 

これは日本では少し考えにくいですが、

海外ではテーブルに必ず一人担当のサーバーが付き

最初から最後まで同じ人が担当してくれます。

食べ物がテーブルに運ばれた後食べ始めて何分かしたら

必ず、料理の味や焼き加減などはどうか、確認しにきます。

 

大抵のお客さんは

・Good!

・This is delicious!

など簡単に答えます。

 

そしてもし少し味が足りないなど、なにかを頼みたいときは

Can I get salt? など Can I  get〜?

を使ってみてください^^

 

 

 

 

 

・Are you all done?

(すべて食べ終わりましたか?)

 

be done(doneはdoの過去分詞形)で、〜し終わる

という意味があります

 

たまにお客さんの方から

I’m done. と言ってきてくれるときもあります^^

 

 

 

 

 

・May I take your plates?

(お皿を下げてもいいですか?)

 

これも may を使って少し丁寧なぶんになっています。

先ほどのAre you done?と質問をしたときに

Yes, I am! とお客さんが言ってくれた場合

その後によくこれを使います!

 

 

 

 

・Here is your bill/check.

(お会計になります。)

 

レストランなどで使われるbillやcheckは請求書、レシート、お会計という意味です。

日本のようにお客さんがレジまで行ってお支払いをすることは

ほとんどなく、

サバーさんが必ずお会計を持ってテーブルまで来てくれます。

 

Billを頼みたいときも、Can I get the bill?といえば

もってきてくれます^^

アメリカやカナダなどは特に

クレジットカードやデビットカードをよく使う文化なので

もしカードを使いたい場合は

・I’ll pay by credit/debit.

・I need the machine.

・Do you take credit?

クレジット/デビットで払います、マシーン使います、クレジットカード使えますか?

などを伝えるといいと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか??

みなさん、店員として、お客さんとして

もし使う機会があれば

ぜひ使ってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


知らなかった!?間違えて使いがちな英語集!!

2017年5月27日

 

 

みなさんこんにちは、

札幌留学ステーションのMayuです☆

 

 

今日の札幌はあいにくの大雨。。。

札幌市内でも本日運動会を予定していた学校も

多いのではないのでしょうか

私は運動会では騎馬戦が大好きでした!!(笑)

 

 

さて、今回は

間違えて使ってしまいがちな文法を

いくつかピックアップしてみなさんと

シェアしたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、私がトロントの語学学校に通っていた時代に

午後の選択授業で”Common mistakes”(よくある間違い)

というクラスをとったことがあり

カナディアンの先生が

プリントを配り、そこに書いてある文の間違いをみんなで

見つけていくという授業がありました!

実際に自分も間違えてしまっているものなどもあって

とてもためになる授業でした^^

 

 

 

なので今回は、そこからいくつか

文をピックアップしてみなさんとシェアしていきます

 

 

 

問題形式で出していきますので

みなさんも実際に考えてみてください☆

1つの文章に間違いは1つです^^

 

 

回答は最後にまとめてお伝えします

 

 

 

 

・Could you tell me how can I get in touch with with Mr. Yamamoto?

(どうすれば山本さんと連絡を取れるか教えていただけますか?)

 

 

・She is very sick and has been at the hospital for two weeks.

(彼女はとても体調が悪く、二週間入院しています。)

 

 

・We need to gather all the informations for the next meeting.

(私たちは次の会議までにすべての情報を集める必要があります。)

 

 

・They change often our seats at work.

(職場でよく席替えがあります。)

 

 

・ I talked to her on the phone and she told me that she will be back in five minutes.

(さっき彼女に電話しましたが、あと五分以内に戻ると言っていました。)

 

 

・Kevin says he stopped to travel  internationally because of his family.

(ケビンは家族の事情で、世界中を旅行するのをやめたと言っていました。)

 

 

・She recommended me that I take a few days off from work.

(彼女は私に、仕事の休みを数日取るように勧めてきました。)

 

 

 

 

 

 

みなさん、いかがでしたでしょうか???

どこが間違えているか分かりましたでしょうか^^

 

 

 

それでは、答えはこちらです!!

 

 

 

・Could you tell me how can I get in touch with with Mr. Yamamoto?

→答え:I can

この文章の間違いは、Could you でもう疑問文になっているので

その後ろに続く文章は普通文でなければならないということです。

can I だと二重で疑問文になってしまっています。

 

 

 

・She is very sick and has been at the hospital for two weeks.

→答え:in

at では病院のどこにいるのか、少し内容が大まかになってしまっています。

病院の前にいるのか、屋上なのか、駐車場なのか、中なのか、わかりません。

for two weeks となっているので、自然とこの人は入院しているということが文章から予想できます。

なので、in を使って病院の中に二週間いるということをしっかり伝えます^^

 

 

 

 

・We need to gather all the informations for the next meeting.

→答え:information

information は、不可算名詞なので s はつけません。

 

 

 

・They change often our seats at work.

→答え:often change

often, usually, always など、頻度を表す副詞は、

文の動詞が一般動詞の場合、その前に

文の動詞がbe動詞の場合、その後ろににきます。

例えば、I often wake up early.

この場合は動詞がwakeと一般動詞なので、oftenは前にあります。

I am always sleepy. この場合は

動詞が am 、be 動詞です。なのでalways はそのあとに続きます。

 

 

 

・ I talked to her on the phone and she told me that she will be back in five minutes.

→答え:would

この文章は、彼女に電話した、という過去形になっています。

will は未来を表すものですが、この文章は、過去の時点でその先のことを話しています。

そして、彼女が五分以内に戻る、と言ったことももう終わっている過去の話です。

なのでこのような場合はwillの過去形would を使います。

例えば

She will be back in five minutes. だけの文章だと

これを話しているその瞬間は現在、そして彼女は五分以内に帰ってくる、という未来のことを話しているので willが正解です。

 

 

 

 

・Kevin says he stopped to travel  internationally because of his family.

→答え:travelling

stopはその後ろにto不定詞とingのどちらも置くことができます。

その違いを例であげて説明すると、

 

1.He stopped to smoke.

2.He stopped smoking.

 

一番はtoを使っていますtoには〜するためにという意味があり、

この文章の意味は

彼はタバコを吸うために止まった。となります。

 

二番は、ingを使っていて、

この文章は、彼はタバコをやめた。という意味になります。

 

 

 

 

 

・She recommended me that I take a few days off from work.

→答え:me がいらない

recommendは文法を間違えて使ってしまう人が多いようです。

私たちからするとなんとなく

I recommend you to read this book.

など、このような recommend+人+to不定詞がしっくりきますが、

これは実はネイティブの人たちからするととても不自然に聞こえるそうです。

I recommend that you read this book.

がもっともナチュラルに聞こえる正しい言い方なんです!!

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

もし使う機会があれば

ぜひ使ってみてください☆

 

 

 

 

 

 

 

 


結構使える!makeのイディオム集☆

2017年5月13日

 

 

みなさんこんにちは、

札幌留学ステーションのMayuです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

本日沖縄は大雨、梅雨入りしたとニュースでやっていました。

北海道も最近は、とっても快晴という日はあまりなく

風や雨の日が続いています。。。

でも気温は少しずつですが暖かくなってきていますよね☆

みなさん、季節の変わり目は風邪などひきやすいので

体調管理など十分お気をつけてください。

夏が大好きな私は、夏が待ち遠しいです!

 

 

 

 

 

 

さて今回は

覚えておくと意外と使える!?

Make を使ったイディオムやフレーズをご紹介していきたいと思います

 

 

 

 

make it 

意味:成功する、成し遂げる、たどり着く、間に合う

 

・You made it!! (やったね!/ よくやったね!)

・Are you coming to the party tonight?(今夜パーティくる?)

I have to work until 8pm tonight but I will try to make it. (今夜は8時まで仕事だけど間に合うようにがんばるよ。)

 

 

 

make sense

意味:意味をなす、筋が通る、道理にかなう、うなずける

 

・It does’t make sense. (意味がわからないわ)

・Oh that makes sense!(なるほど!)

 

 

 

make up someone’s mind

意味:決心する

・He is so indecisive. He should make up his mind. (彼は本当に優柔不断だわ。早く決心すべきよ。)

・It’s better to make up your mind if you go out with him or not. (そろそろ彼とのデートに行くか行かないか決めたほうがいいよ。)

 

make a difference

意味:状況を変える

・It would make a big difference for me if I could be your classmate. (もしあなたと同じクラスになれたら、私の学校生活は大きく変わるわ。)

 

 

 

make no difference

意味:大して変わらない、どうってことない

・It makes no difference whether it’s large or small. (それは大きくても小さくてもどっちでもいいよ)

 

 

 

make out

意味:理解する

・I can’t make him out! He is totally different from me. (彼のことを理解できない!彼は私とは違いすぎるわ。)

・As far as I can make out, it is not going to be rainy today. (私が知る限りでは、今日は雨は降らないみたいです。)

 

 

 

make sure

意味:確かめる、念を押す

・Please make sure  your computer is turned off. (コンピューターの電源がOFFになっていることを確認してください。)

・I just wanted to make sure if you got a message from me. (あなたが私からのメッセージを受け取ったかただ確かめたかっただけです。)

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか??

特に make sense は私もカナダ留学時代に知ってから

便利でとても使っています

 

こうゆうフレーズを徐々に使っていくと、

だんだん会話が理解できてきて、楽しくなってきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんのイディオムで、さらにたくさんの意味があるので

覚えるのが大変かもしれませんが、

ぜひぜひ使ってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


机で勉強ができない…そんなあなたに!

2017年5月6日

 

 

 

みなさんこんにちは^^

札幌留学ステーションのMayuです

 

 

GWも終盤に近づいてきましたが、みなさんは楽しいGWを過ごせていますでしょうか?

天気も恵まれてとても心地よい暖かさですよね

私は昨日親戚とBBQをして、とっても美味しいお肉と牡蠣などの海鮮類を

おなかいっぱい食べました!!

やっぱり北海道の海鮮はピカイチですね^^

 

 

 

 

さて、今回は

私がカナダへのワーキングホリデー留学の前に

実際にやっていた勉強方法をご紹介したいと思います☆

 

 

 

 

 

 

 

それが、、、こちらです!!!!

 

 

 

 

”TED Talk”

 

 

 

これは世界の各国々から選ばれた人たちが

自分の経験や自分の考え、発明などについてプレゼンテーションをし、

世界にシェアしていく場です。

 

 

 

TEDはホームページがあり

そこから本当にたくさんの人の、たくさんのジャンルの話を聞くことができます。

このTEDのいいところは

自分の好きな分野を検索し、自分の興味のあるものを見れることです

そして動画の時間も基本的には15分前後と見やすくなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は大学の授業で、このTED Talk を先生が教えてくれて

それから観るようになりました。

 

私は本当に机上での勉強が苦手だったので

学校以外では机になんて向かいたくない!と思って

このTEDを見始めるようになりました。

 

 

 

 

ちなみに私が一番最初に見たのは

Simon Sinek という方の “Start with why” という動画です。

 

 

私はこの人のこの動画にすごくインスパイアされてしまい

本まで買ってしまいました

 

 

 

 

 

 

TEDは字幕もつけることができ

日本語字幕も英語字幕もあり、自分のレベルに合わせて変えることができます。

私はちなみに

最初は日本語字幕で見て、そのあとに英語字幕で見て、もう一度英語字幕で見て、慣れてきたら何もなしで観る、

という工程を繰り返していました。

逆の順序の方がいいという方もいるかもしれませんが

それは本当に人それぞれなので

自分に合わせてやってみてください

 

 

 

リスニングスキルはもちろんのびたと思いますが、

わたしは字幕を見ながら、あっ、こういう表現の仕方があるんだ

あっ、ここはこの文法でもいいんだ

なども勉強することもできました。

 

 

 

 

そして何より

ここで話す人たちは

何かを世界に伝えたくて来る人がたくさんなので

 

どの動画を選んで観ても

とてもためになります!!

 

 

内容がいいと、英語も学ぶ気がどんどん湧いてきますよね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

インターネットで

TED Talk と検索すると一番上に出てくるので

みなさんも時間があればぜひみてみてください!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


みんな知ってる”あの人”の名言集♪

2017年4月22日

 

 

 

みなさんこんにちは、札幌留学ステーションのMayuです☆

 

 

 

今日、朝テレビをつけると某番組で 映画 【美女と野獣】の紹介がやっていました。

札幌でももう公開されているみたいですね!

エマワトソンさんが主演のディズニー実写化の映画で

アニメの方もとても面白いので、

ディズニーが大大大好きな私は、早く観なければ!と、思っている所です( ´ ▽ ` )ノ

 

 

と、いうことで、今日は

世界的に有名な Disney の創立者 Walt Disney の名言を少し紹介していきたいと思います♪

 

 

 

 

 

ちなみに名言を英語で言うと、

quote 

です。

この言葉自体の意味は、引用 なんですが、

誰かの発言や、著書に書いてあるもの、映画のセリフなどが

心に残るような言葉、為になる言葉として引用されているので

このquoteが使われているみたいです☆

 

 

 

それでは、どうぞ^^

 

 

 

Our greatest natural resource is the minds of our children.

我々の一番おおきな資源は、子供の心である。

All the adversity I’ve had in my life, all my troubles and obstacles, have strengthened me.

人生で経験したすべての逆境、トラブル、障害が私を強くしてくれた。

The way to get started is to quit talking and begin doing.

何かを始めるには、しゃべるのをやめて行動することだ。

Laughter is timeless. Imagination has no age. And dreams are forever.

笑い声は時代を超え、想像力は歳をとらない。そして、夢は永遠のものだ。

It’s kind of fun to do the impossible.

不可能なことに取り組むのは、楽しいものだ。

All our dream can come true if we have the courage to pursue them.

我々の夢はすべて実現できる、それを追い続ける勇気さえあれば。

If you can dream it, you can do it.

夢見ることができれば、それは実現できる。

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか??

 

 

 

大きいことをやり遂げたこの人が言うからこそ

なんだかとっても説得力があって、

わたしも頑張ろう!ってなりますよね^^

 

 

 

私はよく、ディズニー映画を見るんですが、

子供でもわかるように作られているので、とても英語がわかりやすくて観やすく聴きやすく、勉強になります☆

英語の勉強の仕方がわからない、机に向かう勉強はもう疲れた!

なんていう方がいたら、ぜひぜひ観てみてください!

ちなみに私のお気に入りはラプンツェルです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

また機会があれば何か別の名言集をご紹介いたしますね^^

 

 

 

 

 


ホームステイ先で使える英語 大公開☆

2017年4月19日

みなさんこんにちは、札幌留学ステーションのMayuです☆

 

東京はここ最近20℃超えの日々が続いてるみたいですね!あったかいっ!!!

 

札幌はというと、、、、、雨、、( ;  ; )

気温も少し下がっていますので、みなさん風邪など引かないように十分気をつけてください♪

私は、家の近くにある大きい公園で桜や梅を見ながらソフトクリームを食べるのが毎年春の恒例行事なので、

今からワクワク春がとても待ち遠しいです♪

 

 

4月、特に今週は出発ラッシュということで、たくさんのお客様がそれぞれの夢や目標に向かってへ旅立たれました!

みなさんから素敵なお話を聞けるのを、留学ステーション一同楽しみにしています♪

 

さて、留学やワーキングホリデーのひとつの醍醐味といえば、、、ホームステイ!!!

期間やプランに関わらずほとんどの方が、最初にホームステイを経験されるかと思います!

ホストファミリーとの会話を毎日楽しんだり、週末にお出かけしたりなど

ザ・海外の生活を味わえる場所ですよね

ということで、今回は

【意外と分からない、ホームステイ先での質問の仕方!!】を

私の経験も少し交えながら、お話していきたいと思います☆

 

 

私はカナダのトロントについて最初に、フィリピン人一家にホームステイを2ヶ月させていただきました!!

これは実際に私がホームステイしていたときの写真です^^

 

 

当時の私はというと、、、、

 

あれっ、これって英語でなんていうんだろう、、、

なんて話を切り出したらいいのかな、、、

これ質問したいけど、今聞いていいのかな、、、

 

など、どうしたらいいか分からないことばかりでした。

このような経験みなさんも一度はあるのではないでしょうか。

そこで、ホームステイ先でいくつか役に立ちそうなものを紹介したいと思います!!

 

When can I take a shower? (いつシャワーに入っていいですか?)

シャワーに対する動詞はtakeを使います!

ホストファミリーによって時間が決まっていたりするので、確認することをオススメします☆

 

Where is the closest station? (一番近い駅はどこですか?)

Can you tell me how to get there?  (どうやってそこに辿り着けますか?

家からの交通網を聞いてどんどん行動範囲を広げちゃいましょう☆

 

 

Can I 〜 ? は、何かをしたいときによく使えます!

Can I use ◯◯? や、Can I eat this? など

これやって大丈夫かな?と少しでも不安があれば、悩まずまず聞いてみましょう!!

 

 

あといくつか英単語も紹介しますね^^

 

tooth paste 歯磨き粉

washing machine 洗濯機

drying machine 乾燥機

curfew 門限

 

歯磨き粉はホストファミリーの家にあるのを使うこともあると思うので(私がそうでした!笑)、もし機会があれば使ってみてください!

海外では、洗濯物は乾燥までしちゃうとこがほとんどなので、洗濯機、乾燥機などの単語は知っておくととても便利です!

そして、ホストファミリーによって門限があるおうちもあるので

もし気になればぜひ単語を使って Do you have a curfew? 門限ってあるの?と聞いてみるといいと思います。

また、何時までに帰ってきたらいいか聞きたいときはこんな聞き方もできます!

 

What time should I come back home by?  何時までに帰ってきたらいいですか?)

 

 

 

いかがでしたか?^^

質問することでホストファミリーとの会話も増え、距離縮まること間違いなし☆

現在留学中の方、これから留学を考えている方、少しでも参考になれば嬉しいです♪ぜひ使ってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 


必見!現役留学生による日本でも出来る語学勉強法を大公開!!

2016年10月30日

こんばんは、留学ステーションのYukaです( ´ ▽ ` )ノ

日ハム優勝しましたね!!
おめでとうございます!!
無邪気に喜ぶ中田翔選手が可愛すぎましたね〜笑

そして今日のブログですが、留学やワーホリ前の勉強で悩んでいる方、また帰国後の語学力を維持するにはどうしたらいいのか考えている方にもとにかく皆さんに読んでほしいブログです。
現在バンクーバー留学中で一時帰国をされているSayakaさんからとっておきの勉強法を教えていただきました!
なんとSayakaさん、今回の留学前に日本でコツコツとご自身の勉強法を積み重ねて行い、語学学校のプレイスメントテストでは上から2番目のクラスに!!
そして語学だけでは物足りないと、そのまま専門課程へクラスを移行し(もちろん高い英語力が必要)、”資格”も手に入れました!!

そんな努力家のSayakaさんの勉強法をなんとシェアしちゃいます!
もし、これから出発する人,一人でも役に立てば…との事で勉強法をまとめて下さいました^^

今日のブログは勉強法で悩んでいるかた”必見”です

【英語の勉強方法】
自分で今までやったことを思い出せる限り書きます。 「絶対に英語話せるようになる!!」と心に決めてからは生の英語に触れることにフォーカスしました。言葉は人と話すときに使うものだから人の会話を見て聞いてまねするのが一番の近道だと思い以下の方法に落ち着きました。。

★★映画やドラマを見る★★
①毎週金曜日仕事の後に映画を借りて、土日で一回観る。(英語音声、日本語字幕)
②ストーリーが分かった後、英語音声・英語字幕にして月曜日~木曜日まで1日20分〜30分くらいずつ4日かけてもう一度観る。
③金曜日に新しい物を借りに行く。
これを約2年やりました! 2-3分で好きなシーン、感動したシーン(簡単すぎず難しすぎないところを選ぶ)を選んでセリフを手帳などに書き写し、YouTubeで探して何回も見ました。手を動かすことで記憶の片隅に残って同じようなことを違う映画で聞いたときに思い出しやすいです。中には選んだシーンを丸々覚えているものもあります。
↓ほんのごく一部ですが書き写したノートです。

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

何が良かったのかなーと考えながら自分なりにメリットを考えてみました。
英語圏の文化を疑似体験する、英語と日本語の感覚の違いを知る(文化がまるっきり違うから言葉も違う、英語と日本語の訳は対にならないので、シチュエーション毎の英語での考え方がわかる)
どのような言葉を使っているかわかる(単語帳に載ってる単語じゃなくてシンプルなもの、phrasal verb が多いなど)
どのように話すか(間の取り方、自然なあいづち。言葉のつなぎ方など)がわかる(カナダでYour English is natural!!とよく言われたのですがその理由はここにある気がします。)
英語の字幕で見ることで発音とスペルの関係がわかる。

レンタル100円でこんなにできてコスパも最高です!!おすすめ!!

★★スカイプのオンラインレッスン★★
いくら目で見て耳で聞いても実際話すのは全然違うので実践あるのみ。最初は心臓バクバクになるし全然英語出てこなくて落ち込むけど、定期的にやればだんだん慣れてくるので上達が目に見えてモチベーション上がりまくりです。週1でやりました。 先生やレッスン内容はそれぞれですが、一番役に立ったのは写真を見て英語で説明をするという内容でした。英語で考えるスピードが飛躍的に上がりました。(実際の会話はすぐ流れていくので何か思いついたと同時に口に出せるとついていける)しかもレッスンの後に添削のレビューを送ってくれる先生であれば復習できるので良いです。自分に合った先生を見つけるのがカギ。

映画でインプット→スカイプでアウトプット このサイクルを作りあげたことで効率よく伸ばせたのかなと今は思います。

その他

英会話カフェに行って対面で話す  
スカイプだと画面越しで1対1なので、月に1回くらい英会話カフェのパーティーなどに行って何人かと対面で話しました。スカイプは声を張らなくてもマイクがあるので聞こえますが、ざわざわした中で話すとまた違います。日本にいる外国人の方は日本や日本人が好きだし、きっとゆっくり話してくれるはずなので、まずはそういう人達と話せなければ留学した時の現地の容赦ない英語は厳しいです。

英語で独り言を言う (無料!)  
お風呂の中で独り言を言いました。これも映画で仕入れた情報を使って、誰かと(私の場合はスカイプの先生に)話すつもりで。

なるべく英語環境を作る(無料!)
パソコンや携帯は全部英語設定にしています。手帳に予定を書くときも英語で書いていました。

これは英語で何て言うんだろうと考える、すぐ調べる癖をつける (無料!)
引き出しを増やす。スカイプや英会話カフェなどで実際に使う機会があると、より覚えられます。

YouTube(無料!)
たくさんのチャンネルがあるので自分の好きなものを見つける。

ポッドキャスト、NHKの番組(無料)  
気が向いた時に利用していました。

発音はフォニックス  
アクセントは誰でもあって当たり前でネイティブスピーカーになる必要はないから気にしなくていいけど、会話ができないほどの発音の悪さは改善すべき。というか、日本人の多くの人は自分の発音を気にして自信なさそうに話しているように感じました。自信がないなら練習すればいい!フォニックスをやるとスペルと発音の関係を知ることができるので相当楽になります。個人的には4歳から音楽をやっているおかげで耳が人よりは良く、今までも発音いいねと言われることは多々ありましたが、このフォニックスをやった瞬間比べ物にならないくらい楽に発音できるようになりました。YouTubeにたくさんあります。 夜の9時、10時まで働きながらでも時間見つけて出来たので多くの人は大丈夫かと思います。話せるようになりたいと本気で思ってさえすれば。

カナダに行ってから思ったこと

Phrasal verb を使うと、「お、こいつ中々やるな」と思ってもらえる。  ネイティブスピーカーはよく使うので知らないと話しが見えてこないときがある。

単語や文法を知っている=話せる ではない
それ何? それどういうこと?と言われた時に違う言い方で説明できるようにならないといけないです。日本語で会話している時は自然としていることだからそれを英語でもできるようにならないと話せると言えないと思います。

伝わらない時、相手の言ったことがわからなかった時は工夫をする
相手にアクセントがあったり、ネイティブスピーカーでも早口だったりしてわからないことがよくあります。もう一度言ってもらってもわからない時は Ah… sorry I don’t really understand. You mean ~~~~? と言うとyes かno が返ってきて違う場合は言い直してくれます。結果的に分かり合えればいいのでここまでもってこれれば上出来だと思いながらやってました。

image2

ESL(一般英語クラス)にいた時に友達がfifteen と言ったのかfifty と言ったのか分からなかった時、one five? Five zero? と聞きました。しかし、その友達はずっと同じ発音で何度も言ってきました。伝わらない時は同じやり方で突き通すのではなく、工夫して相手に伝えること、工夫して相手を理解しようとすることが絶対に必要です。それがコミュニケーションだと思います。スペルで言うとか、スマホの画面で打って見せるとか、色々できます。口で言うだけがコミュニケーションではない!!

長くなりましたが、以上が5か月カナダで生活して感じたこと、思ったこと、考えたことです。

Sayakaさん、ほんっっとうにありがとうございます!!
冒頭にも書きましたが、Sayakaさんは上記の勉強法を実践して着実に英語力を上げ、現地ではカレッジへ編入をしました。
そこでホスピタリティコースを3ヶ月間専攻し、国際的に認知された資格【AH&LAホスピタリティセールス&マーケティング・サーティフィケート】を取得されました

Sayakaさんが初めて留学ステーションへ来てくれたのは留学する1年前程。
そこから渡航まで、少しでも学びを増やそうと頑張ったのを形として残す事が出来ました^^
上記の勉強法は帰国後に語学力をキープしたいという方はもちろん、現在ワーホリ中で学校を既に卒業された方にも適していると思います
Sayakaさんが言った「留学は行くって決めた時からもう始まっていると思う」といった言葉が忘れられません!
本気で留学・ワーホリを物にしたい方、是非Sayakaさんの勉強法お試しください

明日はSayakaさんの体験談をご紹介させていただきます^^


やっぱり人気!2度目のワーホリでバンクーバーへ

こんばんは、留学ステーションのYukaです( ´ ▽ ` )ノ

すっかり秋になった札幌です
うちはまだストーブを使っていませんが、きっと私の地元ではもうストーブの時期だと思います。
北海道の長い長い冬が始まりますね。やだなー;_;

今日朝テレビを見ていたら、トムハンクスが出ていまして今年還暦を迎えるそうです
映画のPRで来日したそうですが、番組内で60歳にしてTwitterを使いこなしていると紹介されていました^^
フォロワーは1200万人超えだそうです、凄いですね!

そしてその内容は、
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-19-15-19-33

こんな感じで

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-19-15-19-47

各国の落し物を写真に撮ってあげているそうです

面白いですよね〜!
写真に対しての一言も良いですね

こんな感じでリアルな英語表現が学べるのもとっても魅力的!

今日はカナダ バンクーバーに渡航されたTomomiさんのご紹介です〜^^
image2
Tomomiさんは以前オーストラリアにワーホリした事があり、今回は2カ国目、カナダへのワーホリとなります
今回のワーホリ中にJ-shineの資格も取る予定でいます^^
Tomomiさんは1年前から留学プランを計画し、十分な準備期間を経ての渡航でした
Tomomiさんが通われるのはCCELという、なんと生徒のみなさんパソコンを持参し受講するスタイルの学校です!
普通はペーパータイプの教科書ですが、CCELはSmrtという電子教材を採用しています^^
そこで英語力をグンと伸ばして、J-shineに挑む予定です
→CCELの詳細はこちら
→IH バンクーバーの詳細はこちら

出発前にメッセージもいただいています♪

こんにちは!
去年から一年以上、大変お世話になりました。
おかげでスムーズに準備を進めることができました。
わからないことや不安なことも聞いてくれてアドバイスして下さり本当に助かりました。
まだまだ不安な気持ちもありますが、一生懸命勉強して、カナダ生活満喫して、楽しんできます!!
また何かあったら連絡させていただきます。

本当にありがとうございました‼︎‼︎

無事にご到着されて、ホームステイ先のマザーも親切にしてくれているようです

Tomomiさん、頑張ってきて下さいね!


留学前の英語学習法★効率よく勉強する方法

2016年8月10日

こんばんは、留学ステーションのYukaです( ´ ▽ ` )ノ

各局でリオオリンピックが放送されていますね
8/10時点で日本は計14のメダルを獲得しています^^
メダルラッシュが止まらないですね〜!
現地に応援に行っている日本サポーターの方も多くいるのではないでしょうか?

最近メンバーさん紹介をブログ上でさせていただいたのですが、今日は少し違った内容を、、
ずばり留学・ワーキングホリデー前の英語学習法についてです。
留学が決まった方の渡航までにやるべき事の一つに”語学学習”が入ってくると思います。
また勉強しなきゃいけないのはわかっているけど、どんな勉強をしたらいいのかわかない方が圧倒的に多いのではないかと思います
私も留学前はそうでした。なんとなく文法の本を買ってみたけど、正直基礎が出来ていなかったので本当にどこから始めたらいいか全然わからなかったんですよね、、

文法をやるべきなのか、スピーンキングに力を入れるべきなのか、単語を出来るだけ覚えた方がいいのかetc
結局本を買っただけで満足して何も勉強せずに渡航してしまったのが私です。笑

そこで私の経験や周りの留学経験者の話しを元に、留学前の効率の良い語学学習法について今日は書いていきたいと思います^^

126249039880916405533_09052701
①洋画や海外ドラマを見る!
日本にいるとやはりアウトプットする場面が非常に少ないと思います。
なので使えるフレーズや興味のあるフレーズをインプットしていきましょう!
洋画やドラマはフランクな表現も多く含まれているので、学校では習わないような表現も学ぶ事ができます。
とにかく自分の興味のある分野のものを見ましょう
そして初級の方はディズニー等の比較的易しいものから始めてみた方がいいと思います。
1.音声:英語 字幕:日本語
2.音声:英語 字幕:英語
3.音声:英語:字幕:英語
上記の様に少しずつ英語に慣れていき、また何度も繰り返し見ることによって頭に残る様になります。
私が留学時代に仲良くなった韓国人の学生さんたちはリスニング力が高い方がとても多かったです。
理由を尋ねてみたところ、みんな洋画は字幕で見るとの事。
なので特に意識していなくても自然とリスニング力が高くなっているのです^^
※わからなかった単語やフレーズは書き出し、調べる事もとても大切です!

②普段の行動を英語で考えてみる!
起きた時から始まります
目を覚ます→歯を磨く→ご飯を食べる→着替える→会社(学校)へ行く→電車に乗るetc
この様な感じで今自分がしている行動を英語で言うと何になるんだろう?と常に考える事です。
そしてこれもわからない事は書き出し、調べる事!
目を覚ます→I wake up.じゃぁ6時に目を覚ましたは?I woke up at 6 am.
慣れてきたらこの様な感じで少しずつ基本の文に付け足していきましょう

Twitter_logo_bird_transparent_png
③SNSを駆使する!
FacebookやTwitter、Instagram等、みなさんどれか一つでもアカウントをお持ちではないでしょうか?
有名人の公式ページや本人が更新しているものもありますよね
自分の好きな海外のアーティストや有名人をフォローしてみましょう^^
Facebookでは英語ニュース等もフォロー出来るので自分好みのページを見つけてイイね!してみましょう♪

机に向かう勉強も良いと思うのですが、私はそれが全く長く続かないタイプで、、、
私は留学から帰ってきて数年経った今でも上記の様な勉強法を続けています^^
特に留学先で買ってきた”千と千尋の神隠し”はDVDがすり減るほど何度も繰り返し見ています。笑

自分に合った勉強法は試してみないとわからないと思いますが、気軽に上記の方法は気軽に始められるので是非試してみてください

語学学校で一つでも上のクラスに入る事が出来たら学べる事がうんと増えます
限られた時間を有効に使える準備を日本にいるうちから始めていきましょう