留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

渡航前に知っておきたいこと〜荷物編〜

こんばんは!

 

札幌留学ステーションのGenkiです☆

 

 

今日も札幌暑かったですね😵

 

明日はいよいよ東京含む関東に台風が…🙄

 

土曜日なので留学に出発!

なんて人も多いのではないのでしょうか🤔

 

札幌は大丈夫なものの、

東京経由で留学に行くひとだと台風に左右されそうですね…

 

 

留学でこれからのことで不安な事がいっぱいあるのに、飛行機が飛ばない

なんて事がなければいいのですが…🤦🏻‍♀️

 

 

今回も続けて飛行機の中に持っていくといいもの!

 

英語圏の国へ留学に行くとなると、大概6時間以上のフライトは避けられません…

 

オーストラリアでも7時間以上、

イギリスだと10時間ほど、

アメリカ、カナダも10時間ほど+時差ボケという過酷な移動です🤦🏻‍♀️

 

 

飛行機の中で寝られない人はもううんざりですね😵

 

 

そんな時に色々時間を潰せるものがあると

少しはいいかと思います🤔

 

例えば、エアーピロー😴

まくらなんかあると、寝られないにしても首は痛くならないです👼🏻

 

 

 

 

空気で膨らむものだと荷物もかさばりません🙅🏻‍♀️

 

 

あとはスリッパ👢

 

スニーカーなどをずっと履いていると足がむくんてしまいます😵

 

 

これがあるとそのままトイレにもいけるので便利ですね💁🏻‍♀️

 

あとは席についている映画です🎬

 

海外の航空会社で映画を観ると、

字幕が日本語対応ではないのが結構多いです🧐

 

字幕なしで観ると勉強になりますね🤗

 

 

留学先に行く前に一足早く飛行機の中で英語に慣れておくのもいいですね💁🏻‍♀️


ここにも日本語!? 海外で使える日本語🇯🇵

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

 

ワールドカップがついに終了!

フランスの優勝で終わりましたね🇫🇷

 

 

 

平均年齢なんと25~26歳のチームが世界一になりました🙄

 

しかもエースナンバー10番つけていたのは19歳の選手です😧

 

 

 

若いですね…🧐

 

 

 

と、今回は

日本語で通じる単語を何個かお話します🙆🏻‍♀️

 

 

 

ちなみに、

海外で日本人は自分の名前を言うと大体、

??って感じの顔をされてします🤦🏻‍♀️

 

日本の名前にあまり馴染みがないみたいですね…

 

 

僕の名前のGenkiを言うと

「あ!元気玉のGenkiでしょ!? 」

 

と言われます🙃

 

 

 

ドラゴンボールが好きな人は

これで意味を知っているみたいです(笑)

 

バンクーバーでの語学学校で会ったブラジル人など、

ドラゴンボールの認知度は高かったです🙄

 

 

 

さすがアニメの国・日本🤔

 

 

 

 

 

あとは食べ物系は日本語がそのまま使われていたりします💁🏻‍♀️

 

 

SushiやRamen、Onigiri、Tonkatsuなど…

 

 

日本食は大体そのまま使われています🤔

 

 

カナダやオーストラリア、アメリカなど

みなさんが留学に行く国では日本食がとても人気なので、

日本食レストランなどがたくさんあります👼🏻

 

 

 

ずっと海外で過ごしていると、

日本食がとても恋しくなります🤦🏻‍♀️

 

 

そんなときに日本食レストランは日本人の味方になります👼🏻

 

 

 

 

日本にあるレストランには叶わないんですけどね😵

 

 

 

 

 

あとは、「うまみ」です!

みなさん発音よくUmamiと言います😎

 

 

味にコクを求めている文化があるのは日本独特の文化のようです🤔

 

ラーメンなどにも使われているダシ、

日本のダシは海外にとっては独特のものみたいです🤔

 

 

 

 

 

バンクーバーの日本食レストランで働いていたときは

「うまみってなに?」や、

「トンカツってなんの肉?」など、

日本では当たり前のことも全て海外では独特の文化になります🇯🇵

 

 

海外で生活をしていると、

日本の文化の素晴らしさや日本人の丁寧さなど

日本人であることが誇らしくなります💪🏻

 

 

留学では英語の勉強だけではなく

文化についても知ることができます🤗

 

 

 


渡航前にやっておきたい! 英語の勉強のコツ〜その2〜

2018年7月6日

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

今日やっと晴れましたね🌞

 

久しぶりに太陽を見た気がします☹️

 

蒸し暑い日が続いたなか、やっと涼しくなりましたが、

こんな寒かったっけと思いながらブログを書いています(笑)

 

 

 

 

今回は英語の勉強の仕方・第2弾をご紹介したいと思います💁🏻‍♀️

 

 

 

前回英語の勉強の仕方についてお話したのですが、

意外に反響が良かったので、今回も少しだけお話したいと思います😆

 

 

 

https://testrs.hptest.work/blog/how2studyenglish/

 

 

ちなみ上のは、

前にお話した勉強の仕方についてです☝🏻

 

 

 

 

今回お話する勉強方法は、

僕が一番長く続けていた勉強方法になります🧐

 

 

 

日本にいるときから、バンクーバーにいるとき、

そして帰ってきた今でも続けています!🇨🇦

 

 

 

 

 

 

それは、

「なんて言うんだろう?」と思うことを常に気にすることです!

 

 

 

僕はずっと前から

日本語でスラッと言えるのに英語になると全くわからない言い回しをマスターしたいのが目標で、

ずっとこれについてググり続けていました🤳

 

 

 

例えば、

何気なく友だちとLINEや会話をしているとき、

日本語で会話しているけど、

「あれ、これ英語でなんて言うんだろう…」

 

とふと思ったとき、

 

 

 

覚えておいて、後で調べます!

 

 

◯◯ 英語

 

って検索したら必ずヒットします👩🏻‍💻

 

 

 

このような言い回しを教えているサイトはたくさんあります!

 

 

例えば、今日本で英会話を教えている英語教師の先生や

海外に住んでいる日本人の方などのブログには

こういう英語を教えてくれています!

 

 

 

これを見ないのはもったいないです!

せっかく長く英語に触れている人たちが教えてくれているのに…🤦🏻‍♀️

 

 

 

最近調べたのは、

「どっちかといったら犬派かなぁ」

 

です🤷🏻‍♀️

 

 

特に意味のない普通の会話なのですが、

これ、意外に英語で言えなかったりします(笑)

 

 

 

みなさん、まず「どちらかといえば」

と英語で言えますか??

 

あとは「犬派」って英語でスラッと言えますか??

 

 

 

会話上、

I like dog

 

と言っても問題はないのですが、

 

自分の意見をしっかりと伝えたいときに

こういうのを言えると一気にネイティブっぽい言い回しになれます🤗

 

 

 

こういう微妙な意見を言うときの言い方など、

 

細かなところをどんどん調べていくと

もっと英語が上達します💪🏻

 

 

 

そして大事なのが、メモること!

 

 

メモしないと絶対に忘れてしまいます😵

そして、使いたいときにパッと頭に出てこないものです…😓

 

 

 

そういうのをなくすために、

絶対に調べたことはメモしてください!

 

 

 

ノートを作るのが一番いいと思います✍🏻

 

 

 

こういう勉強方法は人によって向き・不向きありますが、

自分に一番合う勉強方法を探してみてくださいね🙆🏻‍♀️

 

 


知っておくと便利な英単語 〜ショップ店員編〜

2018年6月20日

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

W杯日本初戦勝利しましたね⚽️

ついにコロンビアに勝ちました!!!

 

リベンジ成功です🙆🏻‍♀️

 

昨日の試合はハラハラしながら観ていました😓

 

 

しかしやはり初戦勝利はいいスタートです!

このままどんどん調子あげていって欲しいですね🤗

 

 

さて、使える英単語シリーズ!

今回はショップ店員編です💁🏻‍♀️

 

 

ワーキングホリデーで留学したら、やはり不可欠なのが

アルバイトです🤔

 

 

 

働きながら英語は本当に学べます🙆🏻‍♀️

 

職種によっては全く使う英単語の種類もやはり違います🤔

色々な部門がありますよね

 

服飾部門だと

メンズ・レディースでいいのですが、

 

文房具部門は

Stationery (ステーショナリー)

といいます✏️

 

 

みんなよく間違うのがスペルです!

 

最後の部分がナリーというのでnaryと書きがちなのですが

Stationery

 

eです!

 

これみんな1回は間違えます。笑

 

家具部門は

Furniture (ファーニチャー)

 

と言います🙆🏻‍♀️

 

デパートに行って

エリアを探したいとき便利になりますよ🙆🏻‍♀️

 

僕はショップ店員としてアルバイトをしたので

その仕事で習った英単語をご紹介します♪

 

まずはこちら!

 

 

 

ダンボールです!

新しい商品がくるとき、

オープン・クローズの作業で片付けるとき、

絶対に使うこのダンボール🤔

 

 

 

なんて言うかわかりますか?🤔

 

もちろんダンボールでは通じません!!

 

 

 

Cardboardといいます☝🏻

 

以外に出てこない英単語の1つではないでしょうか🤦🏻‍♀️

 

 

ダンボール外に捨ててきて!

とよく言われることがありました🤔

 

初めて聞いたときは

???と言う感じでしたが、そこから色々と英単語を学ぶことが多いです🙄

 

 

留学は勉強の繰り返しですね!

 

 

お店に出ていると、

マネージャーから役割分担の指示を受けたのですが

 

片付ける

 

というのは

 

organize (オーガナイズ)

 

と言っていました🤔

 

 

 

カナダやオーストラリア、アメリカなどの国ごとや、人によって言い方は違いますが、

何人かはこのorganizeを使っていました☹️

 

Can you guys organize〜?

 

と言われたら

これを片付けてほしいんだなと思ってください🙆🏻‍♀️

 

 

最後に

Stamp

 

です!

 

 

 

これは、「スタンプを押したりすること」

 

を言います!

文字そのままですね。笑

 

押印するというニュアンスです🤔

 

 

意外にけっこう使います😎

 

 

ショップ店員になると

色々な部門を担当するので、本当に勉強になりますよ🧐

 

 

 

 

 


海外ならではの文化 「チップ」

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

ついにワールドカップが開催されましたね⚽

 

 

ロシアがいきなりの圧勝!

一気にお祭り騒ぎになりました😆

 

日本もこれから頑張ってほしいですね🙏🏻

 

 

 

今回は、チップについてお話したいと思います!

 

海外の文化 「チップ」💰

 

日本にはない文化の1つなので、

留学生にとっては渡航先で慣れるのにちょっと苦労する文化になります😵

 

 

カナダやオーストラリア、アメリカなどの英語圏の国では

レストランでいうと、サーバーさんの接客態度によってチップの額が変わります😧

 

 

しっかりと接客に応じてお客さんも払っているので、

なかなかシビアです🙄

 

 

レストランやホテル、タクシーなどでこのチップというものを払います🧐

 

 

カフェなどでは

TIP

と書かれた小瓶がレジの横にあることがよくあります🤔

 

 

 

お釣りのコインなんか入れると

Thank youと笑顔で言ってくれるので、

なんか良いことをした気分になれます👼🏻

 

 

レストランでは、

お会計の10〜20%の額を支払うのが一般的です☝🏻

 

 

もちろん接客がいいと20%払うお客さんもいれば

ここの接客が悪いと判断されたら10%以下、

ひどい時には0円のときも…

 

 

遠回しに、

「もうここ来ないよ」

と言っているのとほとんど同じです🤦🏻‍♀️

 

なので、しっかりとチップは払いましょう☝🏻

 

チップがもとからお会計に含まれている場合もあるので、

しっかりとレシートは見ましょう!

 

チップ含まれているのに、さらに払うと

大変な額のチップを払うことになります😧

 

 

レストラン側からするとありがたいのですが、

お客さんにとってはちょっと出費が…🤦🏻‍♀️

 

呼び方はレストラン、国によって呼び方が違います🤔

 

 

アメリカではTip または Gratuity🇺🇸

 

カナダでもTipと言うのですが、

レシートにはGST (Good & Services Tax) と書かれることが多いです!

 

全く呼び名が違うので気をつけましょう☝🏻

 

 

タクシーもチップの割合は同じで、

だいたい10%〜15%払います🚕

 

 

 

タクシーから出るときに

Keep your change (お釣りはとっといて!)と言うと、

ありがとうって言われます😎

 

 

ホテルも、次の日の朝に

ベッドメイキングをしてもらうとき、

ルームサービスを頼んだとき、

それぞれ1ドルずつくらいを

ベルボーイや清掃員のスタッフさんに毎回お支払いします💁🏻‍♀️

 

 

噂では、

チップがないと掃除をしてくれないところもあるみたいです…😶

 

 

チップの大事さを学びます🤔

 

 

でも、ただチップをあげればいいというわけではなく

マナーもあります🤔

 

コインはなるべく多くあげないことです☝🏻

 

コインを多く含めすぎたチップはすごい失礼にあたるんです☹️

 

気をつけましょう🧐

 

 

 

ワーキングホリデーなどで留学して

レストランで働いたりすると、チップが意外と気になってきます🙄

 

どれくらいチップ入ってるかなー…

 

とか結構気になってきます🙄

 

 

わ、このテーブルチップ低い…とか

このお客さんめっちゃチップ入れてくれた!など、

自分自身のモチベーションにもつながります👼🏻

 

 

留学すると、

そういった文化の違いも学ぶことができます♪

 

 

日本とは違う良い文化はどんどん自分の中に取り入れていきましょう!

 

 

 

 


知っておくと便利な英単語〜レストラン編〜

2018年6月13日

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

今日はあいにくの雨ですね…😵

1日中こんな天気だと気が滅入ります…😷

 

 

ちなみに、

カナダのバンクーバーは

冬はいつもこんな天気ばかりです😵

 

 

夏は30日連続で晴れたりと最高なのに、

振り幅がすごくてびっくりです🙄

 

 

 

(勝手に)シリーズ化している、

使える英単語!

今回はレストラン編です🍽

 

 

 

バーに続けて、

飲食つながりで今回もお話します😊

 

 

 

ちなみに、外食することを

Dine Out と言います!

 

 

 

 

 

インスタグラム映えするレストランに行って、

ストーリーなどでハッシュタグをつけたりすると

いいねがたくさんもらえます😇

 

 

 

ファストフード店やカフェなどに入って注文しようとすると、

For here? or To go?

と聞かれます🙁

 

 

これ、ネイティブの人が言うと

本当に早いので頑張って聞き取ってください☝🏻

 

 

ここで食べるのかお持ち帰りかを聞かれてます😶

 

実は、テイクアウトってあまり言いません🤔

 

 

意味は通じるのですが、To goと言う人がほとんどです🙆🏻‍♀️

 

ご飯何にしようかな…と歩いていると、

看板が外に出ていることが多いのですが

ちゃんと読まないと

安いのに素通りしてしまうので気をつけましょう☝🏻

 

 

日本語と違って

目に入るだけで瞬間で理解はできません🙅🏻‍♀️

 

 

たまに、

All you can eat for 2 hours とか、

All you can drink と書かれているお店があります🚶🏻‍♀️

 

 

これ、実は

食べ放題・飲み放題という意味なんです😧

 

 

向こうにも食べ放題・飲み放題という感覚があるんですね🤔

 

 

ちなみに、向こうでは

Happy Hourというサービスタイムが各レストランごとにあることが多いです💁🏻‍♀️

 

 

こちらは期間内のサービスで、

 

スターバックスだと

フラペチーノのドリンクが全て半額になったり、

チキンウィング(手羽先みたいなもの)が

食べ放題になったりと、

 

かなりの大盤振る舞いです💰

 

 

 

レストランに入って

メニューを見てみると、

Appetizer というのが最初に目に入ってきます🙄

 

Appetizer(アペタイザー)は前菜という意味です☝🏻

なので、最初のフードはここから注文することになりますね🙆🏻‍♀️

 

 

前菜ほどしっかりしたものは食べたくないけど、

お酒を飲むから何か食べるものが欲しい…

 

 

と思ったら、

nibbles か Finger Foodが役にたちます💁🏻‍♀️

 

 

 

 

 

「おつまみ」という意味です☆

 

 

Finger Food は文字通り、

指でつまんで食べられる食べ物 = おつまみ

です😎

 

 

海外ではおつまみというと、

指で軽くつまんで食べられるものが一般的なので、

日本とは少し解釈の仕方が違いますね🤔

 

 

そして、ワーキングホリデーで留学に行って、

レストランのサーバーなどで働くと分かるですが、

お客さんのフードの注文にすごいこだわるお客さんがいます😧

 

 

アレルギーの方もいるのですが、

ステーキの焼き具合など、事細かに注文してくる人もいます🧐

 

 

そしてもっとも多い注文が、

 

◯◯抜き

 

です🤔

 

 

 

みなさん、ハンバーガーのピクルス抜きにして欲しいとき、

なんて言うかわかりますか???🙄

 

 

 

 

 

 

 

 

Hold the ◯◯

hamburger with no ◯◯

 

と言います💪🏻

 

 

嫌いなものが多い人はこのように注文すると

自分の好きなように食べられます👼🏻

 

 

これ以外にも、

レストランには学校で学ばない英語がたくさんあります♪

 

 

みなさんも外食に行った時に

サラッと注文できると

英語のレベルアップです😎

 

 

 


アルバイトする人必見! お給料のもらい方💰

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

いよいよワールドカップが迫ってきましたね!⚽

 

日本の初戦の相手はコロンビア 🇨🇴

前回のワールドカップで負けてしまった因縁の相手です🤦🏻‍♀️

 

是非とも次の試合でリベンジをしてほしいですね🔥

 

僕はスポーツバーでビールを片手に見守る予定です🍺

 

 

コロンビアは中南米にある国で、

英語を学びにきているコロンビア人もなかなかいます🙄

 

サウスアメリカン仕込みのノリの良さとダンスを好む彼らは

話していてもとてもおもしろい!

 

コミュニケーション能力抜群です🙆🏻‍♀️

 

たまにすごいしゃべるけど

英語がグダグダな人もいて理解にたまに苦しみます…😵

 

留学をすると、

地球の反対側にいる人たちともつながれますよ😇

 

 

 

と、話は変わりまして

今回はお給料のもらい方についてお話します🙆🏻‍♀️

 

 

ワーキングホリデーまたは国によっては学生ビザで

渡航先でアルバイトをすることができます💁🏻‍♀️

 

給料日は基本的に2週間に1回!

月払いではないので結構ありがたい頻度です👼🏻

 

 

 

そして、日本同様

職場によって色々とルールが違います🤔

 

の1つとして、

お給料のもらい方も違ってきます💰

 

 

主なもらい方としては、

・直接もらう

・銀行に取りに行く

 

のどっちかだと思います🤔

 

 

直接もらうならまだいいのですが、

銀行に取りに行くとなると

自分で給料をもらいにいかなければなりません🙄

 

海外では、職場が振り込んでくれることはあまりありません😷

自分で取りに行かなければなりません🙅🏻‍♀️

 

 

 

その時には、Pay Checkと呼ばれる

小切手のような物を渡されます🙁

 

 

フランス語が混じっているカナダでは

Pay Chequeと書かれています🧐

 

ちなみにカナダは英語とフランス語の表記が同じくされていることが多いんです🇫🇷

 

そのpay checkをオーナーさんから渡されます🎟

 

 

そこにはお給料の額が書かれているので、

このpay checkと銀行のカードを片手に銀行に行きましょう🚶🏻‍♀️

 

 

 

ここで、銀行の人に、直接給料に変えてもらう必要があります!

 

I’d like to have this check cash. (このチェックをお金に変えていただきたいです)

なんて言うと通じます🤔

 

 

結構丁寧な言い方です💆🏻‍♀️

 

 

このhaveは「持つ」の have じゃありません!

〜してもらうと言う意味のhaveです☝🏻

 

 

こう言うのもどんどん覚えて使っていきましょう💪🏻

 

 

すると、ちょっと待ってねと言われます!

 

言い方がやさしい人だと

I’ll be back soon with your cash

と優しく言ってくれます😎

 

 

I’ll be backのターミネーター感はすごかったのですが、

以外にネイティブの人たちはこれ使うんです🤔

 

銀行の人がお給料を持ってきてくれて

ここで初めてお金がもらえます☆

 

 

 

時間はそんなにかかりません!

5分もかからないので、慣れたら楽な作業です👼🏻

 

 

ATMでもできるみたいなのですが、

やはり持ってきてもらうのが一番安全ですね🤦🏻‍♀️

 

 

ワーキングホリデーや語学留学で働かれる方は

参考にしてみてください🙆🏻‍♀️

 

 


知っておくと便利な英単語 〜その2〜

2018年6月8日

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

昨日は調子に乗って薄めの布団で寝たのですが、

今朝、寒すぎて起きてしまいました…🤦🏻‍♀️

 

 

風邪引くかと思いました😷

まだ寒いのが続きそうですね…😔

 

 

 

前回の英単語シリーズが意外と好評だったので、

シリーズ化していきます。(笑)

 

 

今回は使える英単語、お酒編!

 

ネイティブ環境から教わった、パブでよく見る英語をご紹介します☆

 

 

ちなみに、イギリス英語でパブはバーのことを言います!

 

 

 

 

日本とは違う使い方になります🐇

 

 

バンクーバーやオーストラリアなど、

元々イギリス領だったこちらの地域はイギリス英語が混じっています🇬🇧

 

 

なので、基本的にパブというと

飲み屋さんのことを指します🍺

 

 

基本どこでも騒がしいです。笑

 

 

お酒が回ると、

となりのテーブルの人とも仲良く話しかけたり話しかけられたりと

仲良くみんなで飲んでいることもしばしば🤔

 

 

ネイティブの人と話ができるのはやはり勉強になります👼🏻

 

ワーキングホリデーで留学している留学生は、

働き始めるとネイティブのアルバイトの人と飲みに行くことも多くなるので、

どんどん遊びに行きましょう👯‍♀️

 

 

 

 

 

まずは、ビールのサイズは基本的に

Pint (パイント) です!

 

メニューにはpintという単位で書かれていることが多いです🤔

 

サイズでいうと中ジョッキくらい🍺

 

 

3/4 pintという、

Pintよりもちょっと小さめのビールが売られていることもあります🙃

 

ちなみに、みんなで飲むために大きなのを頼むピッチャーは一緒です⚾️

 

pitcherとちゃんとした発音で言うと通じます😇

 

日本人はカタカナ英語で言ってしまいがちなので、

聞き直されることも少なくはありません😵

 

 

英語の文法や話す能力も大事ですが、

発音の勉強もなかなか大事です☝🏻

 

映画や音楽などで、ネイティブがどう発音しているか聞いてみてください😊

 

 

みなさん、ちなみに3/4はどうやって言うかわかりますか?🤔

 

 

こういったのをどんどん掘り下げていくと、

本当にいろいろなことが勉強になります🤔

 

 

割り勘の時とかに

「わたし3分の1払うね!」

とかサラッと言えるといいですね😎

 

 

分数の言い方は調べてみてください👩🏻‍💻

 

 

こうやって自分で掘り下げて調べることで、絶対に覚えます💪🏻

 

 

 

お酒を飲むともちろんみなさん酔っ払いますよね?

 

 

酔っ払うことを表すこと、drunkだけじゃありません!

 

 

 

酔い加減によってもちろん英単語もあります!

 

 

Soberがシラフ、Tipsyがほろ酔い、drunkが酔っ払い、wastedがベロベロに酔っ払ってることを言います💁🏻‍♀️

 

Wastedはあまりフォーマルな表現ではないですね…笑

 

 

酔い加減によって言い方を変えると、

ネイティブの人とも

おっ!と思うのは間違いありません🙆🏻‍♀️

 

 

仲が良い友だちにいいところを見せたいときは

It’s on me!

と言うと友だちはみんな歓喜になります👫

 

 

おごりだよ!と言う意味です♪

 

かっこいいとこ見せたいときはドヤ顔で言ってみてください😎

 

 

お酒の席で学校の友だち、職場の友だちとどんどん仲良くなれることもたくさんあります!

 

そんなときにこう言ったのを覚えていると、もっと仲良くなれます👼🏻

 

 

留学は勉強の日々です!

こう言った楽しい場で楽しみながら勉強にするのも留学のいいところですよ😎

 

 

 

 


これであなたも英語上級者!? 知っておくと便利な英単語 〜その1〜

2018年5月29日

こんにちは!

 

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

本日は快晴ですね🌞

 

大通公園ではのんびりしている人たちも多く見かけました!

この昼間からお酒を飲んでいる人も😧

 

でもこれ、カナダやオーストラリアに行くと

水曜日の昼間からビールのジョッキを飲んでいるサラリーマンも見ることがあります🙄

 

一体何をしている人たちなんだろう…

仕事は…?

と何回思ったことか…🤦🏻‍♀️

 

というわけで!

今回はそんなネイティブの人たちから教えてもらった英単語をご紹介したいと思います🇨🇦

 

僕はバンクーバーへ留学していましたが、

カナダで習った単語は数知れず…

 

そんな中でも、名前だと思っていたやものが

そのまま動詞に使える英単語もあります😧

 

まずは、Google

 

 

 

皆さんは1回は使ったことあると思います👩🏻‍💻

 

調べたら何でも出てきます♪

Google大先生です🙇🏻‍♂️

 

こちら、実は動詞に使えます!

 

「ググる」って意味になるんです!

 

 

なので、

I’ll google it.

 

って言うと、

「それググるわ」って意味になります💡

 

 

お次は Facebook

 

 

 

 

 

世界中の人たちが使う、言わずと知れた有名なSNS ですね🤔

 

ちなみに、世界中の人たちがやっているものなので、

留学行く前にFacebookを登録しておくと

知り合った人たちと交換ができて、友だちがたくさん増えます!

 

やってやってないだけで、なかなか友だちの広げ具合も変わってくるので、

留学行く方はぜひ登録してみてください😊

 

実はこのFacebook、

動詞に使えます😆

 

ingをつけて

Facebooking にするだけで、

 

「Facebookをする」

という意味になります🙄

 

I find myself facebooking during class🤦🏻‍♀️

 

授業中、ついfacebookやっちゃうんだよねー…🤦🏻‍♀️

 

 

と言いたい時も使えます🙆🏻‍♀️

 

 

結構ピンポイントな意味になってしまうのですが、

時代ならではの英単語だと思います🤔

 

 

最後に、Microwave!

 

 

 

 

こちらはレンジという意味になりますね🧐

 

スターバックスのカップにも書いてあるのですが、

Do not microwave!

 

という風に書かれています☕️

 

こちら、「レンジで温める」

って意味の動詞になります💁🏻‍♀️

 

Can you microwave this??

 

というと、

「これレンチンしといて」

という意味にもなりますので、ネイティブの方も結構使います🤔

 

というように、

時代の変化とともに言葉の使い方が変わっていきます🤗

 

 

「掃除機をかける」って皆さんなんていうと思いますか?

 

そういったのを調べて覚えると

どんどん英語が上達していきます😍

 

 

興味がありましたら調べてみてくださいね💁🏻‍♀️

 


留学に行く前にしておきたいこと! 〜勉強編〜

2018年5月26日

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

イニエスタ選手がついに日本にやってきます!⚽

サッカー好きにはたまらないニュースです😍

 

どれくらいすごいかと言われると説明しにくいのですが、

とにかくスーパースター選手☆

 

世界で上手い選手10人の中には入ります🤔

 

それくらいすごい選手です😱

 

と、サッカーの話題は置いといて🤐

 

今回は留学前にやっておきたいこと!

を随時更新していきたいと思います💪🏻

 

なんと言っても留学で一番大事な英語!

今回はこちらの勉強方法についてお話します♪

 

僕はバンクーバーへ行く前から英語の勉強はしていました!

 

まずは、音楽を聴く!

 

 

実はこれ、いいリスニングの勉強になるんです🙆🏻‍♀️

 

歌詞を意識しながら聴くと、リスニング能力や発音のいいお手本になります!

 

僕はバンドが好きなので、

Red Hot Chili PeppersやOasis、Maroon 5やBruno Mars、The Weekndなどいろいろな音楽を聴きながら

ネイティブの発音を聞いたりしていました🙃

 

そして、国ごとに発音も違ってくるのがわかります🤔

 

イギリス英語、アメリカ英語、その英語に各国の母国語が混ざったような英語など…

 

これで何となく聞いていたら、

バンクーバーの語学学校で発音いいねって褒められたこともあります🤗

 

好きな洋楽を聴くというのもひとつの手です🙆🏻‍♀️

 

 

 

次に、英会話!

 

やはり話すことが一番大事だと思います🤔

 

いくら英語が話せる留学生でも、

ずっと日本にいてしまったりや英語に触れない環境にいると

言葉が出てこなくなることがあります😵

 

英語力がなまらないように、会話を続けることが大事です☝🏻

 

札幌にも外国から来ている人たちが集まるバーなどがたくさんあります!

飲みながら英会話も意外に楽しいんです🍻

 

 

そして、不思議なことに

みんなお酒を飲むと間違いを恐れずにしゃべるようになります(笑)

 

語学学校の先生も

 

ビールは英語話すための最高の薬だ

 

 

って言っていました😧

 

 

 

ちなみに留学ステーションでは、英会話レッスンを開講しています!☆

 

 

 

週1回のレッスンで、

ネイティブの先生と話す1時間の授業になっています😇

 

また生徒さんも

これから留学に向けて勉強している方・帰ってきた生徒さんです!

みなさん積極的に受けているので

楽しく真剣に英会話ができます😎

 

みなさんぜひ受けてみてください🙆🏻‍♀️

 

と、宣伝はここまでにして次にいきます🤦🏻‍♀️

 

 

次は、映画です🎬

 

 

この皆が観ている映画、ちゃんと観ればすごい勉強になるんです!

 

映画と言っても国・俳優・女優によって

早口な人もいれば、発音がすごい綺麗な人など十人十色です🙄

 

もちろん洋画です。(笑)

最近はネットで観れるので楽ですよね😎

 

しかし、ただ観るだけでは勉強にはなりません🙅🏻‍♀️

 

最初に観るなら

観たことのある映画から勉強した方がいいかなと思います🤔

 

まずは、観たことのある映画を

英語音声で日本語字幕で観ましょう💁🏻‍♀️

 

こうすることで

リスニング能力が上がります😏

 

もうちょっと慣れてきたら、

英語のセリフのどの部分が日本語の字幕で言っているのかを意識しながら観ると、

ネイティブの人がどういう風に、

どういうシーンでその英語表現を使っているのかが分かってきます🙆🏻‍♀️

 

これが慣れてきたら、英語音声で英語字幕で観ます🧐

日本語字幕がなくなる分、英語の聞き取り能力が上がります!

 

この流れで徐々に英語の耳になっていきましょう👂

 

ちなみに、

僕はこの流れで勉強したのですが、

たまに日本語で英語字幕もやっていました!

 

結構日本語字幕って直訳な時が多かったりします🤔

 

なので、

この表現使えるなとか

この表現見たことない、これなんだろ!

 

と止めて調べてノートに書いてというのを何度も続けていました🤔

 

英語字幕で英語音声もそうです☝🏻

 

わからないところがあれば止める!調べる!書く!覚える!

これが映画を観る上での英語勉強方法の鉄則です🙆🏻‍♀️

 

ちょっとセリフが汚い映画もあるので気をつけてくださいね。

使っちゃうと引かれる英単語も使われています。(笑)

 

 

楽しんで観ているだけでは勉強にはなりません🙅🏻‍♀️

 

勉強もしながら映画を楽しんでくださいね👩🏻‍💻

 

 

人それぞれによって勉強方法も変わってきます!

書いて覚えるひと、見て覚えるひと、聴いて覚えるひと、などなど…

 

自分に見つけた勉強方法を探してみてくださいね!