留学ステーションブログ

留学に関する様々な情報をお届け!

カナダのビザ eTAって??

2018年7月29日

みなさんこんにちは!

 

札幌留学ステーションのGenkiです☆

 

本日より留学ステーションにて実施している、

バンクーバーサマーキャンプが開始しました!!!🤗

 

札幌の方を含む北海道、東京の方の小学生から高校生まで!

 

13人がバンクーバーの大学・SFUのサマープログラムに参加します🇨🇦

 

 

台風の心配もありながら、無事バンクーバーへ到着しますように👏🏻

 

 

 

そんなサマーキャンプについてお話しているカナダ、

 

実はパスポートだけで半年も滞在できてしまいます!!!

 

 

 

 

 

厳密に言うと、

電子渡航許可証(eTA)と呼ばれる物を取らなければいけないのですが…🙄

 

 

日本にいるときに取ってしまえば、入国の時はパスポートを出すだけ!

 

 

パスポートの中に入っているICチップに、

「この人eTA取ってます!」

と登録されているからです☝🏻

 

そしてこのeTAを取ってから5年間は有効になります!

留学生は語学学校で学ぶことができる週の時間も無制限!

 

そしてこのeTA、取得にかかるお金はわずか7ドル!

約650円〜700円です😧

 

これは優しすぎますね👼🏻

 

 

 

そしてこのeTAで最大6ヶ月カナダにいることができます🤗

 

 

 

留学する国によって、

ビザの種類と条件はそれぞれ違います!

 

 

みなさんもこのeTAをうまく使ってカナダ留学というのもいかがでしょうか💁🏻‍♀️


留学で知っておきたいこと 〜ホームステイって??〜

こんにちは!

 

 

札幌留学ステーションのGenkiです☆

 

 

 

札幌は最近いい天気が続いていますね🌞

 

 

東京や西日本は台風が直撃中ですね😵

 

同じ日本でもこんなに天気変わるんですね🙄

 

 

 

今回は留学先に着いてからのお話です🙆🏻‍♀️

 

 

留学に行くとみなさん大体最初はホームステイに滞在します👯‍♀️

 

 

 

 

 

みなさんはホームステイはしたことはありますか??🤔

 

 

 

ホームステイは他の家に住むことです🏠

 

 

長期留学・短期留学問わずにホームステイは人気です😎

 

 

その理由は…

 

・食事がでる

・環境慣れがしやすい

 

が主な理由です☝🏻

 

憧れの留学!

カナダやオーストラリア、アメリカ・イギリスに着きました!

 

「じゃあこれから一人暮らししてください!👏🏻」

 

となっても、

どこに何があるかわからない場所で一人ぐらいするのって最初はすごい大変です🤦🏻‍♀️

 

 

これを解決してくれるのがホームステイです💡

 

まずは食事がつくこと!

自炊しなくていいのはかなりありがたいですね👼🏻

 

 

人それぞれなのですが、

料理をあまりしない人にとってはありがたいです。(笑)

 

 

そして家族みんなで食べるところに当たれば

一緒に住んでいる留学生や家族と英語で会話できます🙃

 

 

「今日〇〇があった」や、「日本ってどんな国なの?」など!

 

 

日常から英語に触れられますね💪🏻

 

 

 

 

「でもやっぱり一人暮らししたい!」

という人でも最初はホームステイしておくと、

どこになにがあってアクセスがいいのかなどわかってきます🙆🏻‍♀️

 

 

その状態でシェアハウスを探すといいですね💁🏻‍♀️

 

 

ホームステイも向き・不向きはありますが、参考にしてみてくださいね♪

 


渡航前に知っておきたいこと〜荷物編〜

こんばんは!

 

札幌留学ステーションのGenkiです☆

 

 

今日も札幌暑かったですね😵

 

明日はいよいよ東京含む関東に台風が…🙄

 

土曜日なので留学に出発!

なんて人も多いのではないのでしょうか🤔

 

札幌は大丈夫なものの、

東京経由で留学に行くひとだと台風に左右されそうですね…

 

 

留学でこれからのことで不安な事がいっぱいあるのに、飛行機が飛ばない

なんて事がなければいいのですが…🤦🏻‍♀️

 

 

今回も続けて飛行機の中に持っていくといいもの!

 

英語圏の国へ留学に行くとなると、大概6時間以上のフライトは避けられません…

 

オーストラリアでも7時間以上、

イギリスだと10時間ほど、

アメリカ、カナダも10時間ほど+時差ボケという過酷な移動です🤦🏻‍♀️

 

 

飛行機の中で寝られない人はもううんざりですね😵

 

 

そんな時に色々時間を潰せるものがあると

少しはいいかと思います🤔

 

例えば、エアーピロー😴

まくらなんかあると、寝られないにしても首は痛くならないです👼🏻

 

 

 

 

空気で膨らむものだと荷物もかさばりません🙅🏻‍♀️

 

 

あとはスリッパ👢

 

スニーカーなどをずっと履いていると足がむくんてしまいます😵

 

 

これがあるとそのままトイレにもいけるので便利ですね💁🏻‍♀️

 

あとは席についている映画です🎬

 

海外の航空会社で映画を観ると、

字幕が日本語対応ではないのが結構多いです🧐

 

字幕なしで観ると勉強になりますね🤗

 

 

留学先に行く前に一足早く飛行機の中で英語に慣れておくのもいいですね💁🏻‍♀️


渡航前に知っておきたいこと 〜荷物編〜

2018年7月26日

こんにちは!

留学ステーションのGenkiです☆

 

 

東京は40℃にもなったみたいですね😧

 

同じ日本とは思えません😵

 

 

 

今回は渡航前に知っておきたいこと、荷物編です🎒

 

 

 

 

 

みなさん、旅行前の荷造りは得意ですか?🤔

 

 

僕は得意じゃないです。(笑)

 

 

持っていく荷物の中でも、

今回は飛行機の中に持っていくといいものをお話します💁🏻‍♀️

 

 

 

旅行に限らず、

留学にいくときにも飛行機に持っていっていくものは

 

・パスポート(これは絶対ですね🙄)

・ビザ

ビザはパスポートの中のICチップに情報が入っているものもあります!

アメリカやカナダ、オーストラリアのビジターで入るビザなんかはこういうのが多いです☝🏻

 

でも念のために、支払い画面や確認番号が載ってある書類を印刷して持っておくといいですね🤔

 

 

・航空券

乗り継ぎするものがあればですね🙆🏻‍♀️

 

 

・筆記用具

何か書き物するとき絶対いります🖋

上の荷物入れに置く前に持っとくといいですよ!

 

途中で取ろうと思っても窓側の席だったら座っていつひとをかき分けて行かなきゃいけません…🤦🏻‍♀️

 

 

これらは絶対に必要ですね🤔

 

中でもパスポートは死守してください!

これがないと大変なことに…🤦🏻‍♀️

 

 

 

 

次は飛行機の中で時間が潰せるものをお話します💁🏻‍♀️


ここにも日本語!? 海外で使える日本語🇯🇵

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

 

ワールドカップがついに終了!

フランスの優勝で終わりましたね🇫🇷

 

 

 

平均年齢なんと25~26歳のチームが世界一になりました🙄

 

しかもエースナンバー10番つけていたのは19歳の選手です😧

 

 

 

若いですね…🧐

 

 

 

と、今回は

日本語で通じる単語を何個かお話します🙆🏻‍♀️

 

 

 

ちなみに、

海外で日本人は自分の名前を言うと大体、

??って感じの顔をされてします🤦🏻‍♀️

 

日本の名前にあまり馴染みがないみたいですね…

 

 

僕の名前のGenkiを言うと

「あ!元気玉のGenkiでしょ!? 」

 

と言われます🙃

 

 

 

ドラゴンボールが好きな人は

これで意味を知っているみたいです(笑)

 

バンクーバーでの語学学校で会ったブラジル人など、

ドラゴンボールの認知度は高かったです🙄

 

 

 

さすがアニメの国・日本🤔

 

 

 

 

 

あとは食べ物系は日本語がそのまま使われていたりします💁🏻‍♀️

 

 

SushiやRamen、Onigiri、Tonkatsuなど…

 

 

日本食は大体そのまま使われています🤔

 

 

カナダやオーストラリア、アメリカなど

みなさんが留学に行く国では日本食がとても人気なので、

日本食レストランなどがたくさんあります👼🏻

 

 

 

ずっと海外で過ごしていると、

日本食がとても恋しくなります🤦🏻‍♀️

 

 

そんなときに日本食レストランは日本人の味方になります👼🏻

 

 

 

 

日本にあるレストランには叶わないんですけどね😵

 

 

 

 

 

あとは、「うまみ」です!

みなさん発音よくUmamiと言います😎

 

 

味にコクを求めている文化があるのは日本独特の文化のようです🤔

 

ラーメンなどにも使われているダシ、

日本のダシは海外にとっては独特のものみたいです🤔

 

 

 

 

 

バンクーバーの日本食レストランで働いていたときは

「うまみってなに?」や、

「トンカツってなんの肉?」など、

日本では当たり前のことも全て海外では独特の文化になります🇯🇵

 

 

海外で生活をしていると、

日本の文化の素晴らしさや日本人の丁寧さなど

日本人であることが誇らしくなります💪🏻

 

 

留学では英語の勉強だけではなく

文化についても知ることができます🤗

 

 

 


どうやって切り抜く?留学先での暑さ・紫外線対策🌞

2018年7月14日

こんにちは!札幌留学ステーションです😇

札幌は不安定な天候が続いていましたが、今日夏日のような天気ですね☀

人気留学渡航先のカナダやアメリカでは夏真っ只中!ですよね☀🌊

みなさん暑さには強いですか?私は暑がりでもあれば寒がりでもあるという、なんとも面倒臭い体質なので、もちろん夏の暑さは苦手です・・・汗が止まりません💦笑

 

さて、夏といえば、留学やワーホリに行かれる際に欠かせないものの1つが紫外線対策ですよね!

今回は留学先での夏を切り抜く方法として、海外での紫外線、暑さ対策についてお話したいと思います💃🌞

まずは留学先での日焼け対策として欠かせないのが、日焼けどめですよね!

ちなみに海外留学に行った際、英語で日焼け止めってなんていうか知っていますか??

a.) sunscreen  です!

私がカナダでワーホリ中、デイケアでボランティアをしてた時は、子供達にもsunscreenを塗っていたので、この単語は結構使いました🧐

では海外の日焼け止めの質はどうなんでしょうか?

こちらはズバリ日本から数本持っていくことをお勧めします!

海外ではSPF100なんてものものあるそうですが、何故わざわざ日本から持っていくべきなんでしょう・・・理由は単純に、『日本の質の方が良いから』です👑笑

 

日本のようにサラサラした肌に馴染みの良いものは、留学先ではなかなか手に入りません。

私がカナダでよく見かけたのは、ベタベタしたクリームタイプのような質でした😅質の良いものを買おうとするとすごく値が張ります😅

 

私のボランティア先のフィリピン系カナディアンのオーナーには、今度トロントにくる機会があったらぜひ日本の日焼け止めを買ってきてほしい、とお願いされたくらいでした。笑

 

また塗った後に白く色が残るものも多いので、留学先の現地で購入するよりは日本から持って行きましょう!

 

特にオーストラリアでは、紫外線が非常に強く、一部の地域では紫外線が日本の数倍にもなるそうですので、オーストラリアに留学・ワーホリされる方は特にSPFの高いものを持って行きましょう🙆🏼‍♀️🇦🇺

(ちなみに紫外線は曇りの日でも容赦無くあるので、日頃から対策をしておく必要があります☝︎)

 

日焼け止めは、日本の夏を過ごすにも重宝しますが、もう1つ海外留学・ワーホリをする上で欠かせないものはなんでしょうか?

ズバリ、サングラスです!🕶✨

 

(ちなみにサングラスは英語で、そのままsunglassesですが、esをつけるのを忘れないようにしましょう_φ(・_・ )

 

日本だと、サングラスは海にいくときや車の中でかけたりするイメージがありますが、海外の夏を過ごす上では、サングラスは必需品となります!

現地の人も留学生もみんなおしゃれでかけているとかじゃないんです。笑

それほど留学先では日頃から紫外線が強い、ということですね😦

 

カナダではサングラスも簡単に購入できます!というのも、マーケットいくと、安くて10ドル前後(1000円しないくらい)のサングラスがズラリと種類豊富に取り揃えられていますよ😎

最低でも1つは購入して留学先での紫外線対策をしてくださいね!

 

その他、帽子や扇子、水分補給も日本と同様、留学先でも必要なので、これらのものを渡航先では活用しましょう🕺

扇子は日本文化の紹介にもなるので、友達との話題にもなりますね!

 

というわけで今回は留学・ワーホリの渡航先での暑さ、紫外線対策についてお話しました!

みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね😊

 

 

 


海外に行くとみれる「バスキング」とは?

2018年7月12日

みなさんこんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

 

興奮冷めやまぬワールドカップ!

 

日本が敗退したのでもう観ていませんって人もいませんか??🤔

 

 

いまワールドカップはすごいことになっています!

 

優勝候補国が次々と敗退😵

 

いよいよワールドカップは決勝!!

 

 

フランスとクロアチアの一戦です⚽

 

 

 

どちらとも優勝から長年離れている国なので

どちらとも熱意がすごいんです😧

 

 

これは観なければなりません🤔

 

といっても試合は夜中の3時から何ですけどね…🤦🏻‍♀️

 

 

 

 

今回はバスキングについてご紹介します💁🏻‍♀️

 

 

 

バスキング

 

ってみなさん聞いたことありますか??🤔

 

 

 

簡単にいうと

路上パフォーマンスです🙆🏻‍♀️

 

 

 

海外ではダウンタウンを歩いていると、

このバスキングが毎日見かけることができます🚶🏻‍♀️

 

 

 

 

 

日本では路上パフォーマンスが禁止になっている区域もありますが、

海外では規制は緩めなので、

様々なところでパフォーマンスをしている方がたくさんいます🙄

 

 

 

僕が留学していたカナダ・バンクーバーでは

交差点ではもちろん、

改札の前や駅の出入り口で

大音量でギターや歌をパフォーマンスしている人がたくさんいました😧

 

 

ニューヨークに旅行に行ったときは、

 

数人の学生が集まってきて何をするのかと思いきや

電車の手すりでポールダンスをし始めました🧐

 

 

電車の中ですよ?(笑)🚞

 

 

そしてバスキングの目的は、

やはり「チップ」💸

通り過ぎる人はチップを何食わぬ顔であげる人も少なくありません🙄

 

 

 

日本と海外の文化の違いですね🤔

 

 

バスキングといっても様々な種類があります💁🏻‍♀️

 

 

まずは、楽器を演奏したり歌を歌うパフォーマンスです🎹

 

 

 

場所によって違いますが、

アンプ(スピーカー)で大音量で演奏してもいい地域があります🙄

 

 

日本でやったら怒られますね🤦🏻‍♀️(笑)

 

 

 

次に、サーカスのような大道芸!🤡

 

 

 

 

 

休日になると、ショッピングモールなんかでやってることが多いです🙆🏻‍♀️

 

 

子どもたちからの人気抜群です◎

 

 

僕らから見てもすごいですよね🤔

 

 

 

 

あとは、マイムです!

 

 

 

マイムって知っていますか??

 

 

 

 

 

 

これです!

見たことある人もいるのではないでしょうか🤔

 

 

銅像のフリをしてジッと動かない人たちです👯‍♀️

 

 

 

この人たちはチップをあげると動きます😎

 

 

 

本当にビクともしないので、見ていて面白いですよ💁🏻‍♀️

 

 

 

 

みなさんも海外に行ったらバスキングしている人たちを探してみてください🙆🏻‍♀️

 

 


スマホを海外で使うには…??

2018年7月3日

みなさん、こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

 

サッカーはみなさん観ましたか??⚽

 

最後に逆転されてしまいましたね😵

 

 

 

しかし強豪相手に2-0までいったのはすごい事です😎

 

今大会は日本人として誇らしいワールドカップでした🇯🇵

 

 

 

さて今回はスマホのSIMについてお話したいと思います📱

 

 

 

 

 

みなさん、SIMはご存知ですか??

 

 

一度は聞いたことはあると思います🤔

 

 

 

 

こちらのSIM、

 

ガラケーでいうとICチップのようなものです☝🏻

 

 

 

このSIMが各キャリアの携帯で使えるように設定されています💁🏻‍♀️

 

 

 

例えばs◯ftbankの携帯を使うには、

s◯ftbankのSIMを購入しなければなりません🤔

 

 

逆にいうと、

 

このSIMは、そのキャリアだけでしか使えないように設定されてしまうのも

SIMの特徴です🤦🏻‍♀️

 

 

なので、留学で海外に行く場合は、

その国のSIMを買わなければ、今使っているスマホは使えません🙅🏻‍♀️

 

 

 

なので、長期で行く方はこのSIMの購入は必須になります😶

 

 

オーストラリアはオーストラリアで使えるSIM、

カナダはカナダで使えるSIMなど、

 

もちろん行く国によってキャリアは違うので、

確認する必要がありますね🙄

 

 

そして!

こちらのSIMを購入するだけでは使えるだけではありません🙅🏻‍♀️

 

 

 

SIMにどの契約でスマホが使えるようにするのかを設定しなければなりません🤦🏻‍♀️

 

 

プランは色々あります🤔

 

SMS(ショートメール)が使い放題や、電話が通話し放題、

ブラウザが全く使えないものまで色々あります💁🏻‍♀️

 

ちなみに向こうではショートメールのことは

テキスト(text)と言います♪

 

 

名詞でも動詞でも使えます☝🏻

 

 

I’ll text you later

 

なんて言うと

テキストするね!って意味になります🙆🏻‍♀️

 

 

友だちと何かあるとき以外にテキスト使います🙆🏻‍♀️

 

 

あとは一人暮らし・ホームシェアで住む場合は

オーナーとの主な連絡手段になります🙃

 

 

と、話はそれましたが、

そんなテキストが使い放題なプランもあるので、

しっかりとそこは携帯会社と確認しましょう💪🏻

 

 

 

なので、

携帯ショップに行って使えるようにしてもらうのが一番です🙆🏻‍♀️

 

 

 

プランも説明してくれるので心強いですね💪🏻

 

その分説明は英語になってしまいますが、

これも勉強です!

 

 

 

留学してから最初の段階でやるべきことの1つなので、

頑張りましょう💪🏻


🎊弊社オフィスにて本当にはじめての留学セミナー開催🎊

みなさんこんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

この頃最近ワールドカップモードになっております⚽

 

そして日本がグループステージ突破しましたね!🎊

 

前大会の雪辱をなんとか晴らしました🌞

 

 

決勝リーグ初戦の相手はベルギー🇧🇪

優勝候補国の1つです😵

 

Giant Killing起こせたらいいですね😆

 

 

 

話は変わりまして、

本日は弊社オフィスにて

本当にはじめての留学セミナーが開催されました!!

 

 

カナダやオーストラリア、イギリス、フィリピンなどの人気のある国々の基本的な国情報から、

ワーキングホリデーや語学留学でのビザ、観光ビザのそれぞれの違いなど、

渡航前に押さえておきたい基本情報をお伝えするこのセミナー!

 

 

 

「プランの作成にとても役に立った」

などの声をいただいたり、

セミナー後の個別カウンセリングを受けていただきましたお客様もいらっしゃいました!

 

 

留学ステーションでは月に3〜4回程度の

定期的なセミナーを行わせていただいております☆

 

 

次のセミナーは、

7日の13時〜 本当にはじめての留学セミナー

11日11時〜 国・ビザ比較セミナーを開催致します😎

 

 

今回で取り上げたビザ情報について深くお話させていただきます💪🏻

 

ワーキングホリデーや観光ビザ、大学や専門学校で学ぶためのビザなど、

様々な種類がある「ビザ」🤔

 

わかりやすく解説します😇

 

 

お申し込みは弊社ホームページより承っております!

 

みなさんのご参加お待ちしております♪


海外ならではの文化 「チップ」

こんにちは!

 

留学ステーションのGenkiです☆

 

ついにワールドカップが開催されましたね⚽

 

 

ロシアがいきなりの圧勝!

一気にお祭り騒ぎになりました😆

 

日本もこれから頑張ってほしいですね🙏🏻

 

 

 

今回は、チップについてお話したいと思います!

 

海外の文化 「チップ」💰

 

日本にはない文化の1つなので、

留学生にとっては渡航先で慣れるのにちょっと苦労する文化になります😵

 

 

カナダやオーストラリア、アメリカなどの英語圏の国では

レストランでいうと、サーバーさんの接客態度によってチップの額が変わります😧

 

 

しっかりと接客に応じてお客さんも払っているので、

なかなかシビアです🙄

 

 

レストランやホテル、タクシーなどでこのチップというものを払います🧐

 

 

カフェなどでは

TIP

と書かれた小瓶がレジの横にあることがよくあります🤔

 

 

 

お釣りのコインなんか入れると

Thank youと笑顔で言ってくれるので、

なんか良いことをした気分になれます👼🏻

 

 

レストランでは、

お会計の10〜20%の額を支払うのが一般的です☝🏻

 

 

もちろん接客がいいと20%払うお客さんもいれば

ここの接客が悪いと判断されたら10%以下、

ひどい時には0円のときも…

 

 

遠回しに、

「もうここ来ないよ」

と言っているのとほとんど同じです🤦🏻‍♀️

 

なので、しっかりとチップは払いましょう☝🏻

 

チップがもとからお会計に含まれている場合もあるので、

しっかりとレシートは見ましょう!

 

チップ含まれているのに、さらに払うと

大変な額のチップを払うことになります😧

 

 

レストラン側からするとありがたいのですが、

お客さんにとってはちょっと出費が…🤦🏻‍♀️

 

呼び方はレストラン、国によって呼び方が違います🤔

 

 

アメリカではTip または Gratuity🇺🇸

 

カナダでもTipと言うのですが、

レシートにはGST (Good & Services Tax) と書かれることが多いです!

 

全く呼び名が違うので気をつけましょう☝🏻

 

 

タクシーもチップの割合は同じで、

だいたい10%〜15%払います🚕

 

 

 

タクシーから出るときに

Keep your change (お釣りはとっといて!)と言うと、

ありがとうって言われます😎

 

 

ホテルも、次の日の朝に

ベッドメイキングをしてもらうとき、

ルームサービスを頼んだとき、

それぞれ1ドルずつくらいを

ベルボーイや清掃員のスタッフさんに毎回お支払いします💁🏻‍♀️

 

 

噂では、

チップがないと掃除をしてくれないところもあるみたいです…😶

 

 

チップの大事さを学びます🤔

 

 

でも、ただチップをあげればいいというわけではなく

マナーもあります🤔

 

コインはなるべく多くあげないことです☝🏻

 

コインを多く含めすぎたチップはすごい失礼にあたるんです☹️

 

気をつけましょう🧐

 

 

 

ワーキングホリデーなどで留学して

レストランで働いたりすると、チップが意外と気になってきます🙄

 

どれくらいチップ入ってるかなー…

 

とか結構気になってきます🙄

 

 

わ、このテーブルチップ低い…とか

このお客さんめっちゃチップ入れてくれた!など、

自分自身のモチベーションにもつながります👼🏻

 

 

留学すると、

そういった文化の違いも学ぶことができます♪

 

 

日本とは違う良い文化はどんどん自分の中に取り入れていきましょう!